見出し画像

隙さえあればすぐに川上村へ行く

たしか先週も行ったのだけど、今週もまた川上村まで行ってしまった。

川上村に惹きつけられる理由は3つ。

一つ目は、道がものすごく気持ちいいこと。

二つ目は、景色がとても綺麗なこと。

そして三つ目は、美味しいご飯が食べられること。

ということで、今日も川上村のOpen Cafe秀さんまで行く。

XSR900の園さんと大神神社で待ち合わせ、桜井から鹿路峠を経由して約1時間で到着。

二輪専用の駐車場も備えられているので、ライダーは安心して立ち寄ることができる。

じつはお店の横に湧き水が湧いているそうで、お店で出されるお冷がめちゃめちゃ美味しい!これだけでも大変バリューである。

そして、ここの名物はなんといっても“焼きそば”なのだが、最近はボリュームと味とコスパに魅せられて“週替わりランチ”を頼んでしまう。

今日のおかずは、手羽先餃子と春巻き。
週替わりランチはプラス200円でコーヒーがつくのだけれど、このコーヒーがまた旨い。

現役ライダーのマスターが、サイフォンで一杯一杯丁寧に淹れてくれる。このマスターがまた渋めな外見なのに気さくな方で、ついつい会いに行きたくなってしまう。

ケーキセットも美味なのでぜひ


そして最後は愛車の写真を撮ってくれて、お店のFacebookとインスタにアップしてもらえる。

《希望する方はライダーも一緒に》

川上村の先には、大台ヶ原、入之波温泉(しおのはおんせん)、そして上北山村、下北山村、さらにその先には瀞峡(どろきょう)と見処が満載。

もちろん川上村にも、大滝ダム、蜻蛉の滝、御船の滝、丹生川上神社上社などおすすめのスポットがたくさんある。

行くだけで心が癒される爽やかな場所なので、ぜひバイクで訪れてみてほしい。

もし参考になりましたらサポートをお願いします!いただいたサポートはXJRの燃料費に充て、さらにライディングテクニックの研鑽に励んで、また情報をフィードバックしていきます!