マガジンのカバー画像

NPO法人設立までの道のり

52
NPO法人設立までの、さまざまな思いや出会いをまとめています。
運営しているクリエイター

#自己肯定感

本日の一歩🦶NPOで配食サービスをコネクトする②‼️

本日の一歩🦶NPOで配食サービスをコネクトする②‼️

高齢者の配食サービスと、障害者就労支援事業所を結ぶことで、生まれる価値を考える。

一つは、ソーシャルインクルージョン(前回記事参照)。
もう一つは、自己肯定感の向上。
自己肯定感とは、自分が自分であることに満足し、自らを価値ある存在と認められること😊
皆さんは、自己肯定感ありますか?

そうですよね。
ないんですよね。
自己肯定感は、めっちゃある人と、全然ない人と、きれいに分かれるそうです。

もっとみる
本日の一歩🦶多汗症も考えるNPO‼️

本日の一歩🦶多汗症も考えるNPO‼️

手足に汗をかきすぎる多干渉のこどもたちが、そのことを気にしすぎて不登校にまでなっている状況があります。

我々のこどもの居場所に、そのようなこどもたちが来た時に、我々はどのような心構えでいれば良いのでしょう。

① 一時的な現象であると知る

⇨手足の多干渉が起こるメカニズムを知れば、これが一時的な現象であることが理解できます。

②あなただけではない

⇨多干渉のメカニズムを知れば、自分だけの悩

もっとみる
本日の一歩🦶藤井聡太の育て方を取り入れるNPO‼️

本日の一歩🦶藤井聡太の育て方を取り入れるNPO‼️

藤井聡太さんのような天才棋士が、どのような環境で育ったのか

藤井聡太さんの両親はどのようなマインドを持っているのか。
それを知ろうとすることが、本日の一歩🦶

藤井聡太という天才の功績

・プロ入りしてから29連勝
・数々の最年少昇進記録。最年少で七段

この藤井聡太がどのようにして育ったのかは、若者に携わるNPOを始めるならば、知っておきたいところです😊

以下、両親からのインタビューによ

もっとみる