見出し画像

『採用担当』が知りたい自己PRシートの内容とは。

自由形式の自己PRの『正解』は何なのか採用担当に聞きました!

こんにちは。note編集部です。
2020年卒の学生の皆さんは、いよいよ選考シーズンが近づき、準備に忙しくなり始めているのではないでしょうか?今日は就活にまつわるnoteになります。

就活で「自由形式」と聞くと、結構困りませんか、、、?

私が就活生だったころ、説明会やエントリーシート、面接、と忙しくしていた記憶があります。そして就活では、『形式自由の自己PR』とか、『服装自由』といった言葉に、比較的頻繁に遭遇しませんか。。。?当時、私はあの『自由』という言葉が、何かを試されているようで本当に苦手でした。これ、あるあるじゃないですか?

そこで、今回は、リペアでも形式自由の自己PRシートを最終面接に持参してもらっていたり、服装自由で面接をしてるので、実際に選考をしている新卒採用担当のふきたさんにお聞きしながら、少しでも、わたしのような就活生の参考になるようなnoteを書こうと思います。※あくまでリペアのお話になり、企業によって判断軸は異なると思うのであくまでご参考としてお考え下さい。

採用担当が『自由』の部分から知りたい事

「そもそも、選考させてもらう上で大切にしていることは、どんな方なのか本来の姿をできるだけ知りたい、ということですね。」と新卒採用を担当するふきたさん。

画像1

「リペアでは、最終面接で自己PRシートを持ってきてもらうのですが、面接という限られた時間の中で、最も良く相手を知れる方法を、と考えて実施しているのが、今のスタイルです。自己PRシートがあることで、こちらの質問も幅が広がって、得意なことについて話を膨らませられるんですよね。」

自己PRシートだけで判断するということではなくて、面接での掘り下げるべきポイントを見つけるための下準備として、課題にさせてもらっているそう。

「リペアでは、自己PRシートに足りない情報があっても面接で補えるので、あまり難しく思いすぎずに取り組んでもらえたら嬉しいです。」

実際にあった印象に残っている自己PRシート

そうはいってもやはり、他のみんながどんなものを出しているのか気になるところ。当社に入社した社員の中で、印象に残っている事例についてお聞きしてみました。

「2019年春に入社したメンバーで極端な例があったので、2つ紹介しますね。」

画像2

「一人は、模造紙くらいのサイズに色々写真や文章、イラストなどを切り張りして持ってきてくれた子がいました。上手く言葉で言えないくらいすごく手が込んでいて時間がかかったんじゃないかなと思うと、その熱意に胸を打たれましたね。

で、もう一人は、A4用紙1枚にびちびちに文章を書いてきてくれた子がいました。

ふたりとも、極端に異なる自己PRシートでしたが、得意なことや人となりが伝わってきて、且つリペアとの相性も良さそうだったので、内定を出しました。大切なのは、らしさ、が出ることですね。」

これまで面接してきて、面接のときの印象とは全然異なって活躍している社員も多数見てきたからこそ、いかにその方の本来の姿を引き出せるか、ということはすごく大切にしているとのことです。

「正直、自己PRに正解というものはないと思いますが、自分らしさを出したうえで、内定が貰えるという事がとても大切だと思いますし、お互いの為にもミスマッチがないようにという事はとても気を付けています。『自由形式』というお題が出たときでも、そうでないときでも、飾りすぎず、そして伝えるべきところを面接官が見落とさないように、というところをポイントにしてみてはいかがでしょうか。」


========

いかがでしたでしょうか?THE・就活HOWTOな情報は既に世の中にたくさんあるので、色々見てみてくださいね。(人まかせw)採用担当者の生の声が、少しでも参考になっていれば嬉しいです、、、!

就活生の皆さん、就活は精神的にも体力的にも楽なものではありませんが、たくさんの新しい出会いがあるのは今だけなので、少しでも楽しみを見つけながら頑張ってください~!

リペアでお会いできることもお待ちしていますので、是非エントリーしてくださいね。

------------------------------------------------------------------------------------

もっと会社全体のことを知りたい方は下記リンクのHPへ!
また現在、一緒に働く仲間を募集中です!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?