何かを得るには何かを捨てなきゃ?ほんとに?

「何かを得るには何かを捨てなきゃ」

この言葉と出会ったのは、小学生くらい

某戦隊ヒーローの悪役がこんなことを言っていたのだ

それが今になって...というか、歳を重ねるごとに実感している

何かを得るには何かを捨てる...私はこの言葉があまり好きではない。悔しいくらいに納得してしまうことはあるけれど、それでもこの考え方になりたくない!って思ってしまうのだ。

だって、どっちか捨てないといけないなんて嫌じゃない??

あくまでも綺麗事にすぎないのかもしれないが、それでもそう思ってしまう。望むくらいは許してほしいものよ。

例えば1週間後にテストがある、仕事のちょっとしたプレゼンを作らないといけない、といった予定があったときに、遊びに行ったり、映画に行ったり、ライブに行ったり、ということを控えないといけないのか。

もちろん、例えばそのテストや仕事が今後にとても影響するくらい大切なものであったら、それに集中した方がいいに決まってる。それでも息抜きくらいは必要だとは思うが。でもよほどのことがない限り、遊んだらいいと思うし、映画もいけばいいと思うし、ライブにだって行ったらいいと思う。限度はあるけれど、充実してるくらいにはいいんじゃないかなって。別にこれくらいで大きく結果が変わるとも思わないし、変わったところで、大したことないだろうし。

人間、少し欲張りくらいの方がいい気がする

何も欲がないよりかは、あれもやりたい!これもやりたい!って思う方が、人生充実するだろうし

別に人生を充実させることに対する価値づけなんて、人それぞれだと思うし、どうすれば充実するのかだって人それぞれだと思うが、「しない後悔よりもする後悔」っていうのはその通りだなって思ったり。ありきたりの言葉だけれど。

それでも何かうまくいかないことがあった時、何かのせいにしたくなる

例えば一つのことに集中してなくて、これもやっていたせいだ!二頭追うものは一頭も得ずだ!あの時、あれをやらなければ...そんな時「何かを得るには何かを捨てなきゃ」という言葉が頭をこだまする。あとは、こんなにやる余裕ないなって感じる時。イヤっていうくらいこの言葉が自分の頭によぎってしまう。

不思議なことに、うまくいった時は何かのせいにはしないのにね

あー、何か、誰かのおかげにするのか

でも何かのせいにする時はものすごくそのことが頭に残るし、その共通項を探してしまう。それこそ「何かを得るには何かを捨てなきゃ」っていう考え方が共通しているからこそ、これの説得力が一見、増しているように思えるのだ。

それに対して、うまくいった時、なかなかその「おかげ」は、「せい」に比べると圧倒的に頭に残りにくい気がする。共通項だって見つけ出そうとしていないし。きっと「どっちも得るからどっちも全力」っていう当たり前の考え方なのだろうけど。

私自身、楽観的でもないし、だからといってそれほど悲観的ではないのだが、失敗したことの方が頭に残りやすいし、だからこそ「幸せになることに不慣れ」という発想がでてくるのだと思う。でもよくよく考えてみたら、そんなの、なんとでも言えるわけで、決まってたまるもんか!って感じである。

ただ例外はあると思っていて、それは何かの選択をしたとき。

それは必然的に、一つを選んで一つを選ばない、という、何かを得るには何かを捨てる構造が生まれてしまう

人生において重要な判断をしないといけないことはたくさんあるし、毎日選択の連続だ。重要でなくても、ずっと選択している。

朝ご飯、食べるか食べないか。食べるとしてもパンかご飯か。

これだけでも2つ選択をしているし、確かに選択を一つ捨てていることになってしまうのかもしれない。

でもこれも考え方なんだと思う。「何かを得るために何かを捨てた」のではなく、その瞬間において「その選択を拾った」だけだ。

パンかご飯か。どうでもいい選択。今日はパンをとっても、明日はご飯にしよう。今日はパンを拾って、明日はご飯を拾う。捨てるんじゃないのよ。拾うの。

ま、そもそも、別に捨てるとしても、そこに価値判断は生まれないけれど。現に「喜捨」って言葉があるじゃない?喜んで捨てる。捨ててハッピー。それこそ、よくある話だが、「こんな男、別れて正解よ!」ってやつとかね。喜捨自体は寄付とかの話だけど。

私たちは思っている以上に後悔をしてしまうのかなって思う。後悔のない人生を歩んでいる人なんてどこにもいないでしょ。でも最近、後悔に対して思うのは、1. 後悔っていう考え方やめない?っていうのと、2. 後悔して何が悪いんや!ってこと。捨てる捨てないの話もそう。結局それを後悔するから、それが悪いこととして自分の中に残るから、イヤになるんだろうね。

後悔してもそこから反省すればいいし。必要な後悔もあると思うんだよね。それがあるから今がある的なやつ。後悔したからうまくいったことだってたくさんあると思うし。なのに、そういう成功分析をしてくれないんだもん。意識的にでも「おかげ分析」しないとね。

要するに、物事は全部捉え方ってこと

こんなブログ、読む時間もったいなかったって?それはごめん!って感じだけども、でも嘘でも読んでよかったって思う方が幸せじゃない?

私も喜んでこの時間を捨てて、ブログ書いてるし

もう朝の2時だもん。良い子は寝てる時間よ。

なんだよ、良い子って。私も良い子だわ(自称)。

いいんです〜私は私だし〜私が良いって思ったら、少なくとも私は良くなるんです〜

ね?

読んで良かったでしょ?

良かったって思って?

なーんて

自己満足で無責任なお願いだけして今日もおひらき

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?