HUG the World

学生団体Relienがおくる「世界と、自分とつながる」マガジン。セブの少数民族のパール…

HUG the World

学生団体Relienがおくる「世界と、自分とつながる」マガジン。セブの少数民族のパール×ハンドメイド作家さんのピアスを販売中です。 @溝の口マルイ 11/8~20

マガジン

  • ピアス美人百科

  • ハンドメイド作家さんインタビュー

    バジャウ族のパールを使ってアクセサリーを制作してくださった、ハンドメイド作家さんのインタビュー集です。

  • 学生団体Relienとは

  • セブ島の「バジャウ族」とRelienのものがたり

  • ピアス効果百科

記事一覧

水木リサさんのキャンドルワークショップへ

閲覧していただきありがとうございます。 Relienのすぎやまです。 HUG the world projectにご協力いただいている 現役モデルでキャンドルセラピストの水木リサさん。 …

HUG the World
7年前

大人かわいく見られたいときに。【Blu co. ピアス編】

今日は誕生日デート。 ずっと楽しみにしてたから、早く待ち合わせ場所に着いちゃった。 ふたりで迎える初めての私の誕生日。 いつものカフェの前で待ち合わせだけど、…

HUG the World
7年前

女子会は、個性的なパールで大人っぽく!【Primula ピアス編】

今日は、久しぶりに会う友達と女子会。 場所はずっと行ってみたかった、紅茶とスイーツがおいしいカフェ。 「最近どう?」 お互いの近況報告と恋愛の話だけじゃなくて…

HUG the World
7年前

*ハンドメイド作家さんインタビュー*No.5

新宿マルイに続き溝の口マルイの パールプロジェクトに携わってくださった ハンドメイド作家さん。 過去4回は女性ハンドメイド作家さんでしたが 今回は初めて男性のハンド…

HUG the World
7年前

シンプルニットにプラス♡ピアスでデザインするコーディネート【 マリーク・ニッティング編】

このままでも十分かわいい彼女ですが… マリーク・ニッティングのピアスをプラス 一気に大人かわいくなります!! 大振りなピアスなので ロングヘアの方でも存在感をだ…

HUG the World
7年前

おひとりさま休日の過ごし方【ラピダリオ ピアス編】

久しぶりの休日。 早起きをして近所の公園へ。 世の中にもまれるのも楽しいけど 顔も心もすっぴんでいたい日もある。 がんばらないわたしもたまには必要だと思う。 …

HUG the World
7年前

学生団体Relienとは?

わたしたちは「世界と、自分と繋がる」ことを目指して活動しています。Relienの団体名はフランス語で「繋がる」を意味する"lien(リアン)"。 途上国の問題を知るきっかけと…

HUG the World
7年前
1

伝説の漂流民族!?バジャウ族について

学生団体Relienが行う「セブ島のバジャウ族が採るパール×日本のハンドメイド作家さん」のピアスを販売する企画、HUG the World。 パールを採ってくれているバジャウ族は、…

HUG the World
7年前
2

*ハンドメイド作家さんインタビュー* No.4

新宿マルイのパールプロジェクトに携わってくださったハンドメイド作家さん。 そんなハンドメイド作家さんの魅力に迫ります。 ============== Blu.co. 本…

HUG the World
7年前

*ハンドメイド作家さんインタビュー* No.3

今回のパールプロジェクトに携わってくださっている ハンドメイド作家さん。 そんなハンドメイド作家さんの魅力に迫ります。 ================== Coc…

HUG the World
7年前

*ハンドメイド作家さんインタビュー*No.2

今回のパールプロジェクトに携わってくださっているハンドメイド作家さん。 そんなハンドメイド作家さんの魅力に迫ります。 ================= primul…

HUG the World
7年前

*ハンドメイド作家さんインタビュー* No.1

今回のパールプロジェクトに携わってくださっているハンドメイド作家さん。 そんなハンドメイド作家さんの魅力に迫ります。 ================= prikis…

HUG the World
7年前
水木リサさんのキャンドルワークショップへ

水木リサさんのキャンドルワークショップへ

閲覧していただきありがとうございます。

Relienのすぎやまです。

HUG the world projectにご協力いただいている

現役モデルでキャンドルセラピストの水木リサさん。

水木さんの主催するワークショップに参加する機会がありました!

ワークショップの話に入る前に

簡単ではありますが、水木さんの紹介をさせていただきます。

-------------------------

もっとみる
大人かわいく見られたいときに。【Blu co. ピアス編】

大人かわいく見られたいときに。【Blu co. ピアス編】



今日は誕生日デート。

ずっと楽しみにしてたから、早く待ち合わせ場所に着いちゃった。

ふたりで迎える初めての私の誕生日。
いつものカフェの前で待ち合わせだけど、なんだかドキドキ…。

あっ、やっと来た!
あの笑顔を見ると、こっちまで笑顔になる。

お気に入りのピアスとワンピースを身に着けて、
大切なひとと迎える誕生日。

あとは、楽しむだけ。

-----------------------

もっとみる
女子会は、個性的なパールで大人っぽく!【Primula ピアス編】

女子会は、個性的なパールで大人っぽく!【Primula ピアス編】



今日は、久しぶりに会う友達と女子会。

場所はずっと行ってみたかった、紅茶とスイーツがおいしいカフェ。

「最近どう?」

お互いの近況報告と恋愛の話だけじゃなくて、夢の話なんかもして。

もっと頑張ろうって、ちからをもらえた。

「あーん」

「これ、いつになったら彼氏にやってもらえるんだろう…」

真面目な話も、冗談も、

なんでも言えるだいすきな友達との時間が

明日のわたしの糧になる。

もっとみる
*ハンドメイド作家さんインタビュー*No.5

*ハンドメイド作家さんインタビュー*No.5

新宿マルイに続き溝の口マルイの
パールプロジェクトに携わってくださった
ハンドメイド作家さん。
過去4回は女性ハンドメイド作家さんでしたが
今回は初めて男性のハンドメイド作家さんに
お話しを伺いました。
====================
Lapidario(ラピダリオ) セルジオ・オオツカ氏

【これまでの経験がカタチになった今】
≪『もう一度学びたい』貯金をして専門学校へ≫
―プロジ

もっとみる
シンプルニットにプラス♡ピアスでデザインするコーディネート【
マリーク・ニッティング編】

シンプルニットにプラス♡ピアスでデザインするコーディネート【 マリーク・ニッティング編】



このままでも十分かわいい彼女ですが…

マリーク・ニッティングのピアスをプラス

一気に大人かわいくなります!!

大振りなピアスなので

ロングヘアの方でも存在感をだせますね。

シンプルなニットにプラスワンで

簡単・時短おしゃれ上級者に♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■編集者コメント

マリーク・ニッティングのピアスは、ハンドメイド作家のこ

もっとみる
おひとりさま休日の過ごし方【ラピダリオ ピアス編】

おひとりさま休日の過ごし方【ラピダリオ ピアス編】



久しぶりの休日。

早起きをして近所の公園へ。

世の中にもまれるのも楽しいけど

顔も心もすっぴんでいたい日もある。

がんばらないわたしもたまには必要だと思う。

こんな天気のいい日はサンドウィッチを買って

ベンチで朝ごはん。

今日はなにをしようかな。

ノープランてなんかすがすがしい。

朝日を浴びる

朝を大事にする

それがわたしのこだわり。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

もっとみる
学生団体Relienとは?

学生団体Relienとは?

わたしたちは「世界と、自分と繋がる」ことを目指して活動しています。Relienの団体名はフランス語で「繋がる」を意味する"lien(リアン)"。

途上国の問題を知るきっかけとなる企画を行い、メンバーを含めた多くの学生が様々な世界と繋がる。

そして、外に飛び出すだけではなく、企画や勉強会を通して将来について本気で考え、自分の心と繋がる。

これらをコンセプトに立ち上がった国際系の学生団体です。

もっとみる
伝説の漂流民族!?バジャウ族について

伝説の漂流民族!?バジャウ族について

学生団体Relienが行う「セブ島のバジャウ族が採るパール×日本のハンドメイド作家さん」のピアスを販売する企画、HUG the World。
パールを採ってくれているバジャウ族は、『海の上で生まれ、海の上で最期を迎える』と言われているくらい海と密接につながって生きています。

私たちが繋がっているバジャウ族が住んでいるのはセブですが、その他にもフィリピンの様々な島、マレーシア、インドネシア海域で数

もっとみる
*ハンドメイド作家さんインタビュー* No.4

*ハンドメイド作家さんインタビュー* No.4

新宿マルイのパールプロジェクトに携わってくださったハンドメイド作家さん。
そんなハンドメイド作家さんの魅力に迫ります。
==============
Blu.co. 本宮さん

【過去の経験が自分の糧になる】
 
―今回プロジェクトにご協力いただきありがとうございました!
-----------------------------
「普段一粒系の作品が多かったので、
今回パールの作品を作ると

もっとみる
*ハンドメイド作家さんインタビュー* No.3

*ハンドメイド作家さんインタビュー* No.3

今回のパールプロジェクトに携わってくださっている
ハンドメイド作家さん。
そんなハンドメイド作家さんの魅力に迫ります。

==================
Coco’s shop 佐藤さん

【ワクワクするアクセサリーをお客様に】
《「自分で作れないかな?」
好奇心が生んだビーズアクセサリー》
―佐藤さんがハンドメイドアクセサリーを始めたきっかけは何ですか?
---------------

もっとみる
*ハンドメイド作家さんインタビュー*No.2

*ハンドメイド作家さんインタビュー*No.2

今回のパールプロジェクトに携わってくださっているハンドメイド作家さん。
そんなハンドメイド作家さんの魅力に迫ります。

=================
primula 谷口由花さん

【お客様の “欲しい” をカタチに】

〜ハンドメイドが息抜きに〜

primulaの谷口由花さんにお話を伺いました。

谷口さんは2年間会社勤めをされた後、独立。
なんと、独立されてまだ1年目。

もっとみる
*ハンドメイド作家さんインタビュー* No.1

*ハンドメイド作家さんインタビュー* No.1

今回のパールプロジェクトに携わってくださっているハンドメイド作家さん。
そんなハンドメイド作家さんの魅力に迫ります。

=================
prikish 小松 聡子さん

【記憶に残るハンドメイドアクセサリーを】

〜ハンドメイドアクセサリーで喜びやときめきを〜

母の顔とハンドメイドアクセサリーの職人の顔を持つprikishの小松聡子さんにお話しを伺いました。

もっとみる