見出し画像

パラレルアントレプレナーの時間投資術

パラレルアントレプレナーは、同時に複数の事業を並行して運営します。

そのため、自分の限られた時間を、最大限効率よく事業に投資していく必要があります。
資本を事業に投資するのと同様に、時間もまた限られた”資本”です。どのように投資するかは、重要な経営判断の一つです。

それでは、パラレルアントレプレナーはどのように自分の時間を事業に投資すべきでしょうか。

パラレルアントレプレナーは、「変化が大きい事業」を優先して時間を投資すべきと私は考えます。

変化が大きい事業とは、
・売上の成長が著しい事業
・売上の増減が大きい事業
・業界ルールが確立されていない新しい分野の事業
・業界ルールが変わる/変わることが予想されている分野の事業
・外部環境の変化(今回のコロナショックを含む)を受けやすい事業
などです。
変化が大きいということは、経営者の行動・判断・指示の出し方ひとつで、事業の結果が大きく変わります。
てこの原理と同様に、どこを押せば、最も事業インパクトが出るか考えてみてください。

また、変化の大きい事業の中でも、変化が求められている部分を優先すべきです。
例えば、
・事業戦略としての「勝ちパターン」が見えていない
・売上が停滞している
・お客様/取引先からのクレームが多い
・事業を立ち上げて間もないため、業務が確立されていない
などです。
残念ながら、事業が抱えている課題に対して、全員が敏感なわけではありません。また、課題を感じていたとしても、変化を起こすことが得意な人ばかりでもありません。
そのような時こそ、アントレプレナーが率先すべきです。

また、大きな課題であればあるほど、解決策のメリット・デメリットの両端に悩まされるでしょう。そのような時こそ、事業の最終責任者であるアントレプレナー(経営者)が信念をもって決断しましょう。

これまでの話を元に、パラレルアントレプレナーが優先して時間を投資すべき順位を以下の図として示しました。

時間優先順位

同時に複数の事業を並行して運営するパラレルアントレプレナーだからこそ、時間も資本と同様に、適切に投資配分しましょう。

#パラレルアントレプレナー #シリアルアントレプレナー #アントレプレナー #起業 #ビジネス #生き方 #仕事 #人生 #スタートアップ #とは #時間


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?