見出し画像

英語ミームで学ぶ、おもしろい世界史。(スターリンの息子、イギリスの三枚舌外交、ヘンリー八世、ほか)

今日は、レディットの歴史ミーム板(r/HistoryMemes)に投稿されていたミームをご紹介します☺️



(1)


The Axis ←Detroit auto industry / The Axis→ Detroit auto industry
r/HistoryMemes •Posted by u/Specialist-Ideal-577 👍37.2k



枢軸国 ← デトロイトの自動車産業


枢軸国 → デトロイトの自動車産業



💬CHEESEninja200 👍3.9k
I still can't believe that detroit produced like 40% of all US supplies for the war. ONE CITY made 40% of the ENTIRE WAR EFFORT. How the mighty have fallen :(

戦時中におけるアメリカの軍需品生産の40%をデトロイトが担ってたなんて未だに信じられないよ。たった一都市で戦争全体の40%を支えてたんだよ?どうしてそんな巨人が没落しちゃったんだか😞


💬OCTAVIEAN 👍632
I feel like fiat is more like the person kicking after Detroit is down..... They're not great cars at least not in the US market despite their initial sells

フィアットはどっちかというとデトロイトが倒れた後で蹴りを入れたって感じな気がする……。
少なくともアメリカ市場では、初期には売れはしたけど、フィアットはそんなに素晴らしい車って訳じゃ無いよ。


<< 💬readonlypdf 👍300
FIAT stands for Fix it again Tony.
Just like Lotus stands for Lots of trouble, usually serious

フィアット(FIAT)は「これもう一度修理してよトニー(Fix It Again Tony)」の略。
ちょうどロータス(Lotus)が「不具合いっぱい。大抵深刻(Lots Of Trouble, Usually Serious)」の略なのと同じ。


the Axis;枢軸国(WW2における日独伊など)。ちなみに連合国は The Allies
auto industry;自動車産業
supply;《軍事》(suppliesの形で)(食糧・衣服・武器などの)補給品、軍需品。military supplies とも
make an effort;努力をする
entire;全体の
war effort; 戦争(遂行)の努力、(戦時の)挙国一致体制、総動員体制
the mighty;力強い人、強者
fall;没落する、失脚する、落ちぶれる、崩壊する
despite;〜にも関わらず
initial;初めの、初期の
sell;販売
A stand for 〜;Aは〜の略である


🔎 第二次世界大戦中、デトロイトの自動車工場は軍需工場に転用され、多くの雇用を生み出しました。1950年代の最盛期には人口180万人を抱えるアメリカ第4の都市に成長していましたが、その後は日本など海外の自動車産業に押され自動車産業が衰退。都市計画の失敗や浮浪化した労働者によって都市中心部が荒廃し、2013年には財政破綻しました😨

人口は1950年代のピーク時から61.4%減少。貧困率も、1970年の14.9%から、2021年には33.2%にまで増加しているほか、都市の荒廃も著しく、2005年から2015年までの10年間(リーマンショック前後)で、デトロイト全体の3分の1に当たる139,699戸の住宅が差し押さえられたそうです。





(2)


Promise Palestine to Arabs / Promise, Palestine to Zionists
r/HistoryMemes •Posted by u/DeadRussians 👍5.3k



ーパレスチナをアラブ人にあげる約束
ーパレスチナをユダヤ人(シオニスト)にあげる約束


第一次世界大戦中の大英帝国👍😄



💬Extension-Ad-2760 👍210
To be fair, they tried to do both

公平を期すために言うと
イギリスはどっちもやろうとはしたよ


💬Windows_66 👍73
"What if we offered to boat Jewish settlers over to Palestine, blew up the boats to appease the Arabs, and then blamed it on a fictional Arab terrorist group? Then everyone likes us and hates each other!"
"That's f*cking genius!"

「ユダヤ人入植者たちに、パレスチナまで船で運ぶよって提案した後、その船をアラブ人の仕業に見せかけて爆破して、それを架空のアラブ人テロリストのせいにするのはどう?そしたら皆俺たちのことは好きだけど、お互いを憎み合うようになるよ!」
「くっそ天才的やな!」


💬jtyrui 👍172
I mean they pulled this on all the Middle East. London and Paris really fucked up the borders in the region

つまりね、奴らはこれで中東全体をハメた訳ですよ。
ロンドンとパリはマジでこの地域の国境線をぐっちゃぐちゃにしたよ


<< 💬【投稿主】DeadRussians 👍86
Yep, the Paris Peace Conference only succeeded in guaranteeing future conflict

ね。パリ講和会議は将来的な紛争の種を蒔くことに成功したに過ぎないよ。


promise;約束する
Palestine;パレスチナ
Arab;アラブ人、アラブ民族
Zionist;シオニスト、シオン主義者。パレスチナにユダヤ人国家を建国しようという思想・運動の支持者のこと。
to be fair;公平を期すために(言えば)
boat;船で運ぶ
Jewish;ユダヤ人の
settler;入植者
blow up;爆破する
blame 〜 on 人;〜を<人>のせいにする
fictional;架空の
pull 〜 on …;<計略を>(…に)かける
fuck up;《卑俗》台無しにする、めちゃくちゃにする
region;地域
the Paris Peace Conference;パリ講和会議(1919年からパリで開催されたWW1の講和会議のこと)
succeed in 〜;〜に成功する
guarantee;保証する、請け合う
conflict;争い、対立


▼ 第一次世界大戦中、イギリスはパレスチナを巡って「バルフォア宣言」(パレスチナにユダヤ人国家を建国していいよ)、「フセイン・マクマホン協定」(アラブ人はパレスチナに住んで良いよ)、「サイクス・ピコ協定」(戦争終わったら英仏露で一緒にパレスチナ分け合おうよ)という3つの矛盾した協定を結び、中東問題を拗れさせました🙄

ちなみに「三枚舌外交」という単語は仏教用語が語源だそうで、英語では一般的ではありません。(三枚舌の代わり?に、 forked tongue=二枚舌(forked は二股に分かれた、という意味)という表現はあります)






(3)


"Congratulations.. it's a baby girl" / Henry VIII: 
r/HistoryMemes •Posted by u/KLASHINOV 👍36.9k



「おめでとうございます… 
女のお子様でございます」


ヘンリー8世:



💬UndergroundPound 👍228
Crazy what Henry did back in 1499.

1499年頃にヘンリーがやったことはマジキチ


baby girl;女の赤ちゃん
back in 〜;〜の頃に



▼ ヘンリー8世は15〜16世紀にかけて君臨したイギリスの王様で、妻6人と愛人多数を取っ替え引っ替えして、たまに首を刎ねたりしたことで有名です🥺

メアリ1世とエリザベス1世という、こちらもよく知られている二人の女王の父親に当たります。(ミームのように「女の子だから」といって殺されはしませんでしたが、庶子に落とされるなど、非常に粗末な扱いを受けました。)

▼ 英語のアニメ風まとめ。






(4)


ancient Romans:"Look what I made! It's a…""Say no more, it's obvious! We don't even have to write it down." / archaeologists today: "What did they use it for??"
r/HistoryMemes •Posted by u/boring_civilian 👍38.3k


古代ローマ人:
「見てよ!これ俺が作ったの。これは……」
「それ以上言わなくて良いよ、一目瞭然だもん!
書き留める必要すらないでしょ」


現代の考古学者
「これ何に使ってたのよ???」



💬shmecklstein 👍1.7k
Now I'm imagining a team of cat archeologist and it makes me happy.

いま猫の考古学者チームを想像して幸せな気分になってる


<< 💬RegumRegis 👍487
There will be no intact pottery. Anything on an elevated surface gets dropped.

無傷の陶器は存在しなくなるだろうね。
高いところに置いてあるやつは何であれ落っことされるから


ancient;古代の
Roman;ローマ人
obvious;明らかな、明白な
write 〜 down;〜を書き留める
archaeologist;考古学者(発音は、米国:/ˌɑr·kiˈɑ·lə·dʒɪst/、英国:/ˌɑː·kiˈɒl·ə·dʒɪst/)
intact;損傷を受けていない、傷がない、無傷の
pottery;陶器(類)
elevated;(地面・基準面よりも)高い
surface;(机・テーブルなどの)作業面、上面


▼ この不思議な形をしたローマ時代の遺物はこれまでに100個以上見つかっているものの、未だ用途は謎に包まれているんだそうですよ。






(5)


The "Sea People" after wiping out almost every Mediterranean civilization from the map:
r/HistoryMemes •Posted by u/Killmumger 👍24.3k



ほぼ全ての地中海文明を
地図上から一掃した後の「海の民」



💬【投稿主】Killmumger 👍1.3k
I read an article about it and now I'm obsessed who were these ''Sea people'' ?

これに関する記事を読んだけど、一体「海の民」っていうのが誰だったのか気になって仕方ないよ。


💬Drbruur 👍572
Yes! A professor ancient history I used to have was obsessed with them as well, so interesting how they seem to appear and disappear as if they're send by poseidon himself

ね!自分が以前受講してた古代史の教授も彼らに夢中だったよ。急に現れて、そして突如として消えたって、まるでポセイドンに遣わされたみたいですごく面白いよね


wipe out;拭い去る、一掃する
almost every 〜;ほとんど全ての〜
Mediterranean Civilization;地中海文明
article;記事、論文
be obsessed;~で頭がいっぱいである
ancient history;古代史


「海の民」とは、紀元前1200年ごろに東地中海沿岸を放浪していた諸種族の総称。ヒッタイト文明やミケーネ文明崩壊の原因となり、エジプト新王国を弱体化させたと言われてはいるものの、どんな民族だったのかその詳細は謎に包まれています👀






(6)


The Germans & Stalin's son / Stalin: "Do you have any better hostages?"
r/HistoryMemes •Posted by u/Lower_Saxony 👍39.6k


ドイツ人😠
スターリンの息子😃


スターリン:
「もっと良い人質はおらんのか?」



💬【投稿主】Lower_Saxony 👍815
Yakov Iosifovich Dzhugashvili was the eldest child of Joseph Stalin, Serving as a lieutenant with a battery of the 14th Howitzer Regiment of the 14th Tank Division near Vitebsk, Dzhugashvili was captured on 16 July during the Battle of Smolensk, the Germans offered to exchange Dzhugashvili for field marshal Friedrich Paulus but Stalin immediately refused the offer.
Source: https://en.m.wikipedia.org/wiki/Yakov_Dzhugashvili

ヤーコフ・ヨシフォヴィチ・ジュガシヴィリはヨシフ・スターリンの長男。
ヴィテプスク(注:現ベラルーシの都市)近くにある陸軍第14戦車師団第14榴弾砲連隊に中尉として従軍し砲兵隊を指揮していたが、7月16日の「スモレンスクの戦い」で捕虜となる。

ドイツ側は彼と(ロシア側に捕えられていた)フリードリヒ・パウルス陸軍元帥との捕虜交換を申し出たが、スターリンは即座にこの申し出を拒絶した。

ソース:https://ja.wikipedia.org/wiki/ヤーコフ・ジュガシヴィリ


💬Th3Goldenwo1f 👍2.1k
Didn't they execute him after Stalin refused?

スターリンが拒否した後、彼は処刑されたの?


<< 💬【投稿主】Lower_Saxony 👍2.6k
Officially he died of electrocution after he came in contact with electric wire, but the circumstances of his death are shrouded in mystery. Apparently he was trying to flee the detention camp after he had a fight with some english officers, the german dossier stated the guards shot him after he touched the wire.

表向きには彼は電線に触れて感電死したってことになってるけど、その死の状況は謎に包まれてるんだよ。

どうやら何人かのイギリス人士官と喧嘩になった後で収容所を脱出しようとしてたらしいけど、ドイツ側の調査資料には「彼は電線に触れた後、衛兵によって射殺された」って明記されてるんだ。


hostage;人質、捕虜
lieutenant;《米陸軍・米空軍・米海兵隊》中尉
battery;《軍事》砲台、砲列、砲兵隊
howitzer;《軍事》榴弾砲
regiment;《軍事》連隊
tank;《軍事》戦車、タンク
division;《軍事》(陸軍の)師団
capture;捕らえる
field marshal;陸軍元帥
immediately;直ちに、即座に
refuse;〜するのを断る、拒絶する
execute;〜の死刑を執行する
officially;公式に、表向きは
electrocution;感電死
come in contact with 〜;~と接触する
electric wire;電線
circumstances of death;死の状況
shroud;(死体を)埋葬布で包む、経帷子を着せる / (物を)覆う、包む
apparently;どうも~らしい、どうやら~らしい
flee;(人・場所から)逃げる
detention camp;仮収容所、抑留所
officer;士官
dossier;(人・事件などの)調査(捜査)資料
state;(文書などが)〜と(を)明記する
guard;《軍事》番兵、歩哨、護衛兵


▼ スターリンの長男ヤーコフは実の父親から終生冷遇されていたそうです。
悩み多き人生を送っていた様で、彼が21歳の時に自殺未遂を引き起こして一命を取り留めた際も、父スターリンは「あいつは銃をまともに撃つことすら出来んのか」と吐き捨てたと言われています😨

ちなみに「スターリン」という名字ですが、これはロシア語で「鋼鉄の人」を意味するペンネームで、ヨシフ・スターリンの本名はヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・ジュガシヴィリです。(息子ヤーコフの名前が「ヤーコフ・ジュガシヴィリ」なのはこの為)






(7)


"What do you call this place?""Mathan cauyi athán (I don't understand you)""Yucatán?"" "
r/HistoryMemes •Posted by u/klingonbussy 👍32.6k



「この場所を何て呼んでるんだ?」

「Mathan cauyi athán
(お前が何言ってんのか分からん)」


「ユカタン?」

「 」



💬JoeDukeofKeller 👍2.3k
Europeans: "What is this place called?"
Iroquois: "Kanata (village)"
Europeans: "Canada"

ヨーロッパ人:「ここ何て呼ばれてんの?」
イロコイ族:「Kanata(村)」
ヨーロッパ人:「カナダか」


💬interesseret 👍993
Canada means village. There's lots of examples of this happening all over. Lake Chad (lake lake), Sahara desert (desert desert), Gobi desert (you guessed it).

カナダは「村」って意味だよ。こういう例は各地にあるよね。

チャド湖(=湖湖)、サハラ砂漠(=砂漠砂漠)、ゴビ砂漠(=もう分かるでしょ?)


Iroquois;イロコイ族。北米の先住民族
all over;至る所で


🔎 ユカタン半島の名前の由来はいくつかの説があります。
スペイン人がこの場所の名前を先住民に尋ねたものの言葉が通じず、先住民が現地後で「よく分かりません」(ユカテク・マヤ語で「mathan cauyi athán」「tectecán」「ma'anaatik ka t'ann」「ci u t'ann 」など諸説あり)と答えたのが、スペイン人にとって「yucatán」と聞こえた……というのが一番よく知られている説なんだそうです😳



【おしまい】


今回は、歴史関連ミームを投稿するコミュニティー r/HistoryMemes から、最近いいねが多かったミームをピックアップしてご紹介しました!
今日もここまでお読みいただきありがとうございました〜☺️



🍟最近の「ミーム」関連記事はこちら🍟


🍟「ミーム」カテゴリ一覧🍟


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?