マガジンのカバー画像

ネットの中の空洞が未来につながっている

16
人の闇もネットでおきる難しいことも、ぽっかり開いた穴が世界を良くも悪くもしていると思うんだ
運営しているクリエイター

記事一覧

はじめてはモザイクを超えて。僕はインターネットの世界へ。

はじめてはモザイクを超えて。僕はインターネットの世界へ。

最近noteが熱いみたい。いいね。
#はじめてのインターネット  というタグをみて思い出してみると、わたしがインターネットを利用したのはモザイクからだった。mosaicは黎明期のブラウザ。今思うとCERN(あの素粒子物理学研究所、よく粒子加速器でブラックホール作る実験で地球が消えるとか話題になるところ)の研究からWWWが外に出た時にできたのが、mosaicだった。そのmosaicで見えたものはたし

もっとみる
「あなたのSNSアカウント」が「あなたを否定する」時がきた

「あなたのSNSアカウント」が「あなたを否定する」時がきた

これまでたくさんのサービスが生まれ、たくさんのSNSが消えていってる。
使っていても忘れてつかってないものもたくさんある。
そして放置されたものもあれば、今も使っているものもあるだろう。

個人(情報)は気楽にかかれてるし、友達も実在するあなたのことを知っているよね。

電子アカウントは、主にメールや電話番号などをあなたと認め、そしてパスワードやその確認に他のSNSアカウント利用することで、あなた

もっとみる
もう、他人の人生と比較しない生き方へ。SNSから時間を取りかえそう。

もう、他人の人生と比較しない生き方へ。SNSから時間を取りかえそう。

ニールセンのアメリカデータでは、週5時間ほどSNSをする人が大多数いるという結果になっていた(http://markezine.jp/article/detail/26202

私たちは次の世代を育てる重要なターンにいると思う。

そんな中いつまでも他人の今を見て、それにいいねしても何も生まない。

これからのターンは、もっと有意義な必要な知識を残したり、経験から知恵絞り出す時間だとおもう。

もっとみる

キングコング西野さんが本を無料にしたら騒ぎになる理由

古くからある手法なのに、なんだか騒がしい。

マーケティングでは注意を引いておいてさらなるインパクトを与えたり、フリーミアムみたいなのにいっては無料の中にある購買。とりあえず無料だけど必要な機能を買うというモデル。

いくら儲けるかなんていうのはそれぞれのビジネスだしね。

絵本というツールは有料。ネットでの閲覧は無料。こんなのは市場に溢れているのになぜ西野さんだと騒ぎになるの?

結論から言うと

もっとみる
ほぼ日はステマなの?コラムなの?ECしちゃだめなの?

ほぼ日はステマなの?コラムなの?ECしちゃだめなの?

歯に衣着せぬ炎上班なのかマキをくべるのが上手なのかわからない山本さんがコラムをかいてたけども http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20161205-00065171/

どうなのかな、ほぼ日はステマなのかな。

ステルスマーケティングっていう最近出て来た言葉の定義も曖昧だから難しいけど、消費者に宣伝とわからないように宣伝すること(アンダーカ

もっとみる

2万人が避難しているではなく、2万個の辛い出来事が今おきているということ。

熊本震度7

スマートフォンに届いたとんでもない数字に電車の中で不安で悪寒を感じるほどだった。

Twitterには多数の「大丈夫ですか」という声がでていく。「大丈夫」という声は顔が見えず、本当かどうかもわからない。だから余計に心配になる。

案の定、嘘の熊本画像が注目を集めたい人によって発信される。

動物園から逃げたライオン(これはアフリカの写真)、合成された火災、全然別の震災の写真、他の地域

もっとみる
偽物になる中高生の心理にある見たい風景

偽物になる中高生の心理にある見たい風景

調べごとしていたら出てきた記事

http://rocketnews24.com/2016/02/22/712804/

Youtuberとして人気の「はじめしゃちょう」すでに300万人のフォロワーをもちいわゆるセレブアカウントになっている。その偽物にたいして取材をしたこの記事は非常に面白い読み物になっている。

この偽物を名乗る人もも高校生だった。

彼は「有名な方の景色をみたかった」という。同

もっとみる
Instagramのコメントに行列するスパム商品たち。まさに暗示商法

Instagramのコメントに行列するスパム商品たち。まさに暗示商法

この会社、関係会社の商材はセンシティブな、いわゆる内面の問題でオモテでは購買しにくい商品が多い。痩せるというもの、歯を白くするとかそういう商品を売る会社である。今回の行政処分はあくまで、効果を言いすぎて問題になったということ。どんな成分か、効能を書いてしまうと表示法などでもんだいなるからだ。さてと、、このテーマはそこが問題ではない。

有名人、著名人、モデル、セレブのinstagramのコメントに

もっとみる

情報過多

今まで目にしなかったような他人のどうでもよかった時間軸を知ることによって、それが日常となり、自信と比較をしてランキング付けしてしまうのが人間の性。
その結果、よりよくみられたく、よりよく比較されたく、よりよい人でいたいとねがう。その結果でうもれるタイムラインにまた一喜一憂し、情報発信価値が失われ、自分の認識力が高まる。

少年はドローンをなぜ飛ばすのか。ソシオパスと想像力

少年はドローンをなぜ飛ばすのか。ソシオパスと想像力

最近同じニュースが目に止まる。

まずは、首相官邸に悪意をもったドローンを飛ばしたものの制御できず墜落した事件があった。
見つかるまでの時間もあり、ひねくれ者の餌食となった警察はピリピリとなった。ラジコンおもちゃが武器になる可能性があるみたいにワイドショーで取り上げられてしまった。

いやいや、ハサミも武器になる。

ついつい「危険なもの」と認識してしまうが、そんなことはない。想像力を駆使すれば未

もっとみる
アイスバケツチャレンジは良いチェーン?悪いチェーン?

アイスバケツチャレンジは良いチェーン?悪いチェーン?

細かいことはこちらに書きました。
http://recolon.jp/?p=594

写真はソフトバンク孫社長がばしゃーんと。

起きている事実は上をみていただいて、ここではチェーン化について書いておきます。

チェーンメールってのは、不幸の手紙とか、実験とか、シェアすると良いことが起きるとかで読んだら「◯人に送らないと死んじゃうよ」みたいなものです。いまだに「◯◯っていうTV番組の実験でどこまで

もっとみる
まとめサイト、バズサイトが欲しいものはアクセス数だけです。

まとめサイト、バズサイトが欲しいものはアクセス数だけです。

最近増えてきましたね。まとめとかバズとか。
シェアをしましょうというサイト。
皆で広げましょう!友達の輪。こんな良い話を!!「私知ってます!って自慢しましょう」っていう押し売り。

お陰で「釣りタイトル」が増えてきましたね。
大げさな東スポタイトルなら鼻で笑いながら見られますが、個人の嘘だよーんとか「カモカモしんない」のは見極めるのがつかれます。
話題の東京ガスのCMが批判で打ち切り!こんなに良い

もっとみる
他人の目を気にして生きている私たち

他人の目を気にして生きている私たち

この動画が気持ちをゆさぶりました。
Facebook can be depressing because everyone else's lives are better than yours... But are they really?

https://www.youtube.com/watch?v=QxVZYiJKl1Y

---
今何してるの?
---
バカンスしてる
セレブなところで買

もっとみる
ゆらゆらと逃げ、自ら選択しない人々

ゆらゆらと逃げ、自ら選択しない人々

春も過ぎたというのにリラ冷えの日、国道沿いのホームセンターの前を男が歩いていた。
見通しの良い駐車場出口。一人の男が歩道をあるく。
出口で徐行する車。その前を通る男。
日常の休みによくある風景だろう。
人が通りすぎるのを待つように停止すると思った瞬間、
通りゆく人を待たずに左折して出て行く車。
コーンとかゴーンとか強い音ともに一瞬車はテールランプを着けた。
のろのろと止まるかのように見えた瞬間、走

もっとみる