佐藤みつひろ

マーケティングをデザインする人。ヒトと温もりを大事にするブランド作りがモットー 事業設…

佐藤みつひろ

マーケティングをデザインする人。ヒトと温もりを大事にするブランド作りがモットー 事業設計やブランド計画、デジタルマーケティングばっかりな人生でした。 大好きなコーヒー、酒、食関連ブランド、TV、SNSなど映像制作会社、ゲーム会社など

マガジン

  • マーケティング

  • ガジェット利用記

    私の大好きなツールやガジェットをメモしていきます。QOLがあがったり、存在がここちよかったり、こだわりにクセが強かったり、見た目が良かったり。そんなガジェットが大好きです。

  • 映像探訪

  • デジタルなアラ50生活Note(お休み中)

    • 193本

    人口2000人。ニセコと札幌の間の町に移住した釣り人eiga hitoshi と、人口195万人の札幌で自由な生活をするMitsuhiro satoの二人。朝から何やらしゃべるようです。 ほぼ気まぐれ、朝7時10分から10分間。その日の気分で配信します。 実は二人ともマーケティング界隈、ストラジティスト界隈。テックから時事、健康まで幅広く思いつくままアラ50がしゃべります。 シーズン1 喜茂別の釣り人と札幌の珈琲人のアラフィフ・モーニングショー シーズン2 デジタルなアラ50生活

最近の記事

テクノロジーによってヒトはもっとヒトになれるんだ

NoMaps 2024 参加されたすべてのみなさま、応援いただいたすべてのみなさま お疲れ様でした。まずは廣瀬JKに拍手と感謝。 五十嵐Pも 走り抜けた!達成感という歳をとっていくと忘れるなにかを再確認させようと走り回ってた。 すべての運営者はフラットにやりたい。なぜなら生活者の未来をつくりたいから。 事業者として金銭的価値をどがえししてやる必要がある。その覚悟がないとできないこと。儲かるんならすでに起きている現象なんだからね。新しいことやりたいって人は言う割にできないの

    • 8.9 POV Morning routine coffee drip

      • 8.8 [POV]Coffee Pour Over -Morning routine

        あたらしい技術をよりよく磨くには毎日行うのがもっともハマりそう。とはいえ始めるキッカケを失ってしまうので、思い切って毎日行ってる習慣を利用して動画関連の技術をアップデートできるようになろうかと思いました。 毎朝飲んでいるコーヒー。一杯ずつ入れてる習慣行為。これを使って1日30分でも動画に触れようとおもいスタートしました。 100日後なんとかしてる っていう話でもないけど、少しの間続けてみようと思います コーヒーのいろんなちがいも発信できたらな。 今日は動画制作に1時間かかっ

        • 美しいだけでは解決できないけど。

          Power Mac G4 Cubeは2000年8月から2001年7月まで発売されていたコンピューターだ。Appleの製品らしく、美しく、パワフルで先鋭的。当時のプラスティック加工、精製方法では難しかった透明度とカーブの加工。空中に浮かぶ姿はまさにICE Cubeである。わずか1年でon ice(凍結する/Appleはリリースでこのプロジェクトを凍結すると、自らCubeを揶揄した)した。 仕事場にあったのでよく覚えている。世界には14万台程度は存在した。Apple的に全然売れ

        テクノロジーによってヒトはもっとヒトになれるんだ

        マガジン

        • マーケティング
          2本
        • ガジェット利用記
          1本
        • 映像探訪
          2本
        • 雑記
          2本
        • デジタルなアラ50生活Note(お休み中)
          193本
        • <これからの副業>焙煎もカフェも全部やればいいじゃん
          3本

        記事

          AirPods Pro のノイズキャンセルが壊れる問題

          症状が出たのが最近です。購入から3年以内に出た方はまだ交換のチャンスがあるようですよ 残念ながら発売日近くに買った私にとって最近起きたことは悲劇だった 片方の耳が突然ノイズを出す。ノイズキャンセルではなくざざざざーーーってけたたましくノイズを出したのだった。 ノイズキャンセリングは周りの音を聞いてそれにあわせた音の分解とかき消す周波数をつかって処理させるという認識。マイクが壊れたのかなぁともおもう。 ノイズキャンセルをオフにしたら音楽再生なら気にしなくてよかったからし

          AirPods Pro のノイズキャンセルが壊れる問題

          Apple Intelligenceを略してAIとする

          AppleがWWDC2024で発表したのが、Apple Intelligence。 AIという言葉、特に生成AIといった言い方は一切せずにAI導入を発表する形となった。サービス名としてApple Intelligenceというのかと思ってたが、恐ろしいことにイニシャルがAIなのである。ここでもAppleはマウントをとってくるのか。 ユニークでかつらしさある発表では、プライバシーの確保だ。 生成AIでは多くのデータが必要で、より賢くカスタマイズされた私の右腕ともなれば、さらに

          Apple Intelligenceを略してAIとする

          不便で解決されてない課題から生まれるビジネスにワクワク。映画「 BlackBerry」をみて

          まえがき 映画「BlackBerry」をみた。カナダの事実に基づいたコメディ(お笑いといういみでなくリアルだけどエンタメだよってこと)なんだが、非常によくできていた。 スマートフォンの原型ともいわれるBlackBerryはまさにカナダ生まれ。携帯電話が発明され小型化される中で、フルキーボードをつけた端末であり、E-Mailを使えるようにした端末として、その後携帯電話シェアの8割をも獲得した。 メールがフルキーボードで打てるという理解になっちゃうけど、当時はそれがイチ時代を作

          不便で解決されてない課題から生まれるビジネスにワクワク。映画「 BlackBerry」をみて

          今はまだ、クリエイティブをAIに任せない人がAIを使いこなせるんじゃない?

          「まるで魔法のように」 完全にバブルになった生成AIによる情報爆発。情報通信革命後にまっていたAI時代がいよいよ始まったんだとワクワクする。 その一方で大量に流れるAI副業情報商材にうんざりもする。 だいたい、AIに投げれば質問には答えてくれるが「正解」ではない。 もしかするとヒントでもないかもしれないじゃないか。 知ってることを、なんらかの優先順位で表示しているだけだしね。 といっても便利なのは、要約や調査とそれらをまとめてくれること。もちろん全然ダメな時もある。だいぶ

          今はまだ、クリエイティブをAIに任せない人がAIを使いこなせるんじゃない?

          AIがやらない仕事をみつけよう。

          ひさびさにNote。 AIがやらない仕事ってなんだろう。 AIがやりたくない事ってなんだろう。 やっぱり、AIに情報をおくることかな。 AIはAIでチューニングするけど、コントロール化にある。コントロールするのは人類でなければ成り立たない。人類のために作ったのであればね。 仕事もそうだけど、「つかうわれるより、つかう側」ほうが難しく、そのかわり責任に見合った価値を得る。 って考えるとなんだか1日たのしくなった。 今日も未来にいってきます。

          AIがやらない仕事をみつけよう。

          外国からの迷惑電話にお悩みの私へ

          外国から迷惑電話が増えた。といってもアメリカ番号なんだけどやばくない? 外国からの迷惑電話のパターン A.コールは1〜2分続ける。 B.出ると切れる C.かけ直すと、NTT回収代行とかそれっぽい自動応答が流れるらしい。 これは完全な詐欺電話に利用している訳なんだけど拒絶が永遠に終わらないので厄介である。アメリカの番号作成サービスを使ってそれを使ってダイアルアップしている。番号リストが同じ物がばら撒かれてるので、詐欺集団が違うネタに変えるたびに増えていく。最近のスパムメー

          外国からの迷惑電話にお悩みの私へ

          マーケティング・プランナーはいかが?

          自己紹介 佐藤みつひろ 事業設計、新しい事業化のプロセス、競合や世界など市場調査などを行なっております。広報や広告プランなどを10年以上、テレビ、ラジオ、CM、ドラマ、映画なども携わり単純な分析だけではなくPR設計まで行なっているのが特徴です。  また、既存事業に関わる指南、再建、M&A、事業売買などアドバイスも。IT事業20年、元エンジニア、元クリエイターで各種言語あやつれます。広告代理店用語、自治体用語なども得意です。売り上げをあげながら、たのしくDX、UX対応しまし

          マーケティング・プランナーはいかが?

          北海道の楽しい100人 Vol.2お疲れ様でした

          北海道の楽しい100人 Vol2 が終わります 終わる頃から、続きをやらせて欲しいという声があり、特別な仕掛けがあるものでもないしどうぞどうぞと運営が変わっていました。運営を引き継いだのも100人で会い、100人で仲良くなったメンバーというのだから面白い。しかも登壇者だったりするところも不思議なイベントだなぁと思ったものです。 登壇することになって何を話した。 仕事の話は再現性もないし、ポジショントークしたところでというのもあった。とはいえ「知らないことが、知っているこ

          北海道の楽しい100人 Vol.2お疲れ様でした

          映画「パラドクス」 なぜこの要約とサムネなの?

          Amazon Primeでみました。パラドクスへの直接リンクはこちら 映画を見ると読むでは大きく違うなぁと改めて感じました。だって全く関心を持たない要約と絵の力。しかし見ると考えさせられるパラドックスの世界。 要約はこう表記 SFのパラドックスといえば逆理、つまりループものとか過去に戻ったりとかだったりするわけで、本作品もその通り。とあるきっかけで二つの軸でループが始まる。これがどういう意図で、どういうループなのか。人間はループから出られないとどのような心理になるか。若い

          映画「パラドクス」 なぜこの要約とサムネなの?

          #094 老眼鏡はARよりやばい(アラフィフ限定)

          9月27日(火) アラフィフ、老眼鏡を新調して繊細な生きる。侮るなかれとはこういうことか。 久しぶりの更新になってしまいました。今後Podcastの配信を一部Stand FMでの収録/配信としつつアーカイブをのこしていきます。 <番組概要> 人口2000人。ニセコと札幌の間の喜茂別町に移住した釣り人eiga hitoshi と、人口195万人の札幌でプランナーで焙煎士な生活をするMitsuhiro satoの二人。朝から何やらしゃべるようです。 ほぼ気まぐれ、朝7時10

          #094 老眼鏡はARよりやばい(アラフィフ限定)

          #093 1秒でも早くガジェットをアップしたほうがPVはとれる。がもっとハックもできる

          9月21日 実はYoutubeのPVはハックできるという。その話とともにガジェットはみんな気になる模様。 <番組概要> 人口2000人。ニセコと札幌の間の喜茂別町に移住した釣り人eiga hitoshi と、人口195万人の札幌でプランナーで焙煎士な生活をするMitsuhiro satoの二人。朝から何やらしゃべるようです。 ほぼ気まぐれ、朝7時10分から10分間。その日の気分で配信します。 実は二人ともマーケティング界隈、ストラジティスト界隈。テックから時事、健康

          #093 1秒でも早くガジェットをアップしたほうがPVはとれる。がもっとハックもできる

          #092 iPhone14Proに後髪ひっぱられつつInsta360 X3買ったアラフィフ

          9月20日 やっぱり新しいガジェットが欲しくなりました。迷いに迷うアラフィフだった <番組概要> 人口2000人。ニセコと札幌の間の喜茂別町に移住した釣り人eiga hitoshi と、人口195万人の札幌でプランナーで焙煎士な生活をするMitsuhiro satoの二人。朝から何やらしゃべるようです。 ほぼ気まぐれ、朝7時10分から10分間。その日の気分で配信します。 実は二人ともマーケティング界隈、ストラジティスト界隈。テックから時事、健康まで幅広く思いつくまま

          #092 iPhone14Proに後髪ひっぱられつつInsta360 X3買ったアラフィフ