見出し画像

花のある暮らしの癒し効果は絶大✿

こんにちは、健康生活アドバイザーりかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

この記事を読んで、少しでも健康意識が高まったという方はスキ、フォローをお願いします。

今日の健康法・美容法

「花のある暮らし」

「花を見ると癒される」「花を飾ると元気がでる」という方も多いかと思います。

先日、コストコで買ったかすみ草が今もまだ綺麗に咲いていて、目に入るたびに「綺麗だな〜」と思います。

他にも花を部屋に飾っていて、花を部屋に飾ると気分が明るくなる気がします。

実家が常に花のある暮らしだったので、私も自然と生活に取り入れ始めました。

一人暮らしを始めた頃に時々買う花は、テーブルに一輪の花を飾っていました。

一輪の花だけでも雰囲気が変わるので花の持つ不思議な魅力ですよね!

しかし、毎回お花を買う習慣があったというよりかは、プリザーブドフラワーが多かったです(水やり不要で半永久的に枯れることのない花)

定番のニコライバーグマンや、インスタ映えすると人気急上昇の「ハーバリウム」や、造花の観葉植物で緑の空間を増やしていました。

また、花やハーバリウムはプレゼントにもおすすめです。

しかし、色も香りも、やっぱり生の花の方がパワフルですよね!!

風水ではドライフラワーやプリザーブドフラワーを「死んだ花」と表現し、「陰」の気が強く家の気のバランスを崩すとされていることを母に教わりました。

生の花が持つ「生きたエネルギー」にこそ、浄化作用やリフレッシュ効果は期待できるということです!

造花しか飾っていない時は、一輪の花でも生の花を買いなさいと言われたのを覚えています!

ちなみに部屋にお花を飾ることで、お花がマイナスのパワーを吸収してくれるので幸運アップに繋がります。

しかし、造花もドライフラワーも手入れがめんどくさくないですし、とても綺麗ですよね。インテリアとしての視覚的な癒し効果はありますよ^^

おうち時間が増えたコロナ禍には、花や観葉植物などお部屋に飾り始めた方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな花がもたらしてくれる嬉しい効果についてご紹介します^^

花がもたらす効果

「癒し効果」「リラックス効果」「ストレス緩和」「イライラ・焦りを抑える」「余裕のある暮らし」「丁寧な暮らし」「運気UP」「緊張や不安がほぐれる」「意欲を高める」など挙げられます。

花の癒し効果

花には、見ている人を笑顔にする力があります。

実は、お花を飾ることによる効果はいろいろなところで研究、証明されているのです。

〜花はこころを癒してくれる〜

私たちがお花を見たりもらったりするとき、①ドーパミン②オキシトシン③セロトニンという3つの物質が分泌されます。
これらは「幸せホルモン」と呼ばれ、これらの分泌によりストレスが和らぎ幸福感を得られ、モチベーションがアップするなどの効果があります。

実際に、花のある部屋と花のない部屋にいる人の心理を比較した研究では、
花のある部屋にいると活気が出る。
花のある部屋では疲労や緊張、不安などのネガティブな気持ちが抑えられる
という結果が得られたそうです。
幸せホルモンは食事や運動、スキンシップなどでも増えるので、お花を飾るのと組み合わせることで、よりハッピーな気持ちになれそうですね。
Lifft:参照

花の癒し効果は医学的に証明されている

千葉大学環境健康フィールド科学センターでは、花によるリラックス効果を科学的に検証しました。

その結果、次のことがわかったのです。

1・花のない部屋に比べて花のある部屋では「活気」の気分が大幅にアップ
2・花のある部屋では「混乱」、「疲労」、「緊張・不安」、「抑うつ」、「怒り・敵意」が低下
3・花のある部屋では交感神経活動が25%低下(=ストレス状態の緩和を意味する)
4・花のある部屋では副交感神経活動が29%上昇(=リラックス状態の高まりを意味する)
5・この研究により、“花があると癒される”というこれまでの経験則が、生花には生理的にリラックス効果があると医学的に証明できることが明らかになりました。
フラワーハック:参照

花がもたらす効果は想像以上に大きい

実は、先にあげた千葉大学の検証の結果で、とても興味深いことがわかっています。

花がある部屋とない部屋では、花がある部屋にいた人の方が、「意識していても」「意識していなくても」体が自然とリラックスしているということです。

さらに、花がある部屋にいた人の方がイライラなどのストレスが軽減されていることもわかっています。

これは人間の無意識的な感覚にも機能する想像以上の花の効果です。

1人暮らしの方も、家族で暮らしている方も、今日から花を飾る暮らしを始めてみませんか。フラワーハック:参照

花の色ごとの効果


白:心を癒し、気持ちをリセットしたい時。頭をスッキリさせたい時。
赤:やる気UP、体内の活力UP。元気が出る。
黄:胃腸の消化活動を助けてくれる。集中力アップ、やる気UP、コミュニケーション能力の向上。
ピンク:緊張をほぐしリラックスしたい時に。女性ホルモンも分泌。アンチエイジングにも効果的。
オレンジ:血行を促進して体を温め、体の中から元気にしてくれる。新陳代謝アップ。明るい気持ちに。
青:冷静さを取り戻したい時。○黄色・・・人間関係に悩んでいる時、コミュニケーションアップに。

このように、花の持つ様々な色によって人の心が癒されます。

今日から11月に入り、クリスマスも近づいてきたということでお部屋の中もクリスマスのインテリアに変えていくのも素敵ですよね!

赤や緑のクリスマスカラーを合わせたお部屋にしたいです。

花は赤いバラ、クリスマスローズなど冬らしい花を選びたいです^^

実家のポインセチアを見るたび冬がやってきたと思っていたので、もう少ししたら仲間入りさせて、さらに冬の感じや、クリスマスらしさを部屋でも楽しみたいです♪

最後に

私は道端に咲いているお花を見て肩の力が抜けたり、
思わず写真や動画を撮ったり、
どこからか香る花の香りに足を止めたりします。

花をもっと身近に感じられると、毎日の生活をより豊かなものにすることが出来ると実感しています。

花があるだけで、その空間が華やかになり、心が豊かになります。

花のある暮らしを取り入れてみてはいかがでしょうか?^^

私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。

メモ

11/1(日)

今日の午前中はインテリアショップで花瓶や鉢探し〜。

色々と回って楽しかった。機能でハロウィンも終わりクリスマス模様になっていました。

冬は寒いので苦手ですが、クリスマスのキラキラしたイルミネーションやクリスマスソングが大好きです。

そして友達と初めて浅草のホッピー通りへ行きました^^

昼から飲んで近状報告して楽しかった〜!!

問い ホッピー通りとは。
昭和の雰囲気漂う居酒屋店舗が立ち並ぶ通り。

嬉しかった事

・有意義な午前中を過ごせたこと
・鉢をGET出来たこと

・大好きな友達たちに会えたこと
・昼飲み最高〜
・夜は作業も仕事もできたこと

食事
朝ご飯:パン(納豆麹チーズ)、ヤクルト、コーヒー牛乳
昼ご飯:トマト、きゅうり、カツオ、枝豆、芋焼酎、もんじゃ2種類、牛すじ煮込み、イカバター、抹茶ハイ
間食:チョコ
夜ご飯:鍋、レタススプラウトサラダ、カプレーゼ、サバのみりん干し

noteの他に音声配信もしています。是非聞きに来てくださいね☺

私が運営しているオンラインサロンでは、良い健康習慣を身につけるために、オンラインレッスンを通じてヨガをメインに筋トレ、ストレッチを提供しています。
ぜひみなさんも一緒に健康習慣を手に入れましょう!
↓↓オンラインサロンはこちら↓↓

今日やったこと(DIET)
・水2リットル以上
ウォーキング60min
・ほぐし
・料理

・体重を測る

・入浴
今日やったこと(LIFE STYLE)
・買い物
・動画&画像編集
・SNS更新、タスク
・エンタメ時間 (スタートアップ)
・外食
・画像の整理

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,068件

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。