遠藤 現終(仮名)

気軽にコメントください!!!

遠藤 現終(仮名)

気軽にコメントください!!!

記事一覧

「あ」だけの有料記事

本当に「あ」だけです。 返金等は受け付けません。

50,000

Chrome拡張カスタムCSS適用最小ファイル構成フォルダのダウンロードリンクと使い方

値段の元ネタはパズドラ界隈です() この記事にそんな価値はないとは思います。 でもやってみたかったです。(←他の界隈のネタ持ってくるな) 乗るしかないこのビッグウ…

300

自分が使ってるCSS一覧

50000の元ネタはパズドラ界隈です() 普通に考えてこの記事にそんな価値はないです。 でもやってみたかったです。(←他の界隈のネタ持ってくるな) 乗るしかないこのビッ…

50,000

ウェブサイト(ホームページ)は意外と簡単に見てる側が編集できるという話(サードパーティ製のアプリをなるべく使わずスタイル…

ネットサーフィンをしていて、このニュース見たくない、この画像邪魔だな、なんかサイトが見づらいな、でも、コンテンツブロックアプリは検索して調べると色々書いてあって…

5

blenderで画像保存時に色が褪せる件について(未解決、コメント助言募集)

私の実行した環境は、 blender バージョン 3.4.1MacBook Pro (13-inch, M1, 2020) メモリ 16GBmacOS Monterey バージョン 12.6.2 です。 blenderで画像をレンダリングす…

Dynamic Skyの地面(暗い部分)を消す方法

私は雪山の壁紙を作ろうと思いました。 以下のサイトを参考にしました。 以下のアドオンを使用しました。 私の実行した環境は、 blender バージョン 3.1.2MacBook Pro (…

Sapling Tree Genで木をランダムに生成して配置するプログラム

Pythonとblenderでなんか作ろうと思って思いついたのが、 とりあえず木を並べようということでした。 blenderにはSapling Tree Genというアドオンがあるため、 まず、そ…

私の記事に掲載されているプログラムのライセンスについて

筆者は頭が良くないので、どのライセンスを採用すればいいか分かっていません しかし、プログラムにライセンスをつけない場合 コメントで指摘されて、修正した場合、 コ…

初投稿

noteでは壁紙に使用したプログラムを載せていきたいと思います! ぜひ参考にしていただき、アートに生かしていただければ幸いです! プログラム免責事項にも目を通してい…

Chrome拡張カスタムCSS適用最小ファイル構成フォルダのダウンロードリンクと使い方

Chrome拡張カスタムCSS適用最小ファイル構成フォルダのダウンロードリンクと使い方

値段の元ネタはパズドラ界隈です()
この記事にそんな価値はないとは思います。
でもやってみたかったです。(←他の界隈のネタ持ってくるな)
乗るしかないこのビッグウェーブに的な()

まあ、前置きはここまでにして、以下本文です。

有料部分に記載のダウンロードリンク先のtestapp.zipファイル中身

manifest.jsonの中身

{ "name": "testapp", "a

もっとみる
自分が使ってるCSS一覧

自分が使ってるCSS一覧

50000の元ネタはパズドラ界隈です()
普通に考えてこの記事にそんな価値はないです。
でもやってみたかったです。(←他の界隈のネタ持ってくるな)
乗るしかないこのビッグウェーブに的な()

でも流石に本家同様返金不可にはできませんでしたね笑

って調子に乗ってたら投稿当時の1月に体調崩しまくったので良い子は真似しないように…

ですが、私はどんどん追記していって、いつかは5万の価値のある記事にし

もっとみる
ウェブサイト(ホームページ)は意外と簡単に見てる側が編集できるという話(サードパーティ製のアプリをなるべく使わずスタイルシートを読み込む方法)

ウェブサイト(ホームページ)は意外と簡単に見てる側が編集できるという話(サードパーティ製のアプリをなるべく使わずスタイルシートを読み込む方法)

ネットサーフィンをしていて、このニュース見たくない、この画像邪魔だな、なんかサイトが見づらいな、でも、コンテンツブロックアプリは検索して調べると色々書いてあって怖いし、狙った要素を消せないし、有料のばかり…
どうしよう…

そんな風に思ったことはありませんか!

安心してください 消せますよ

本記事は、プログラミングやマークアップ言語、CSSを全く知らない人向けを目指して書いた記事です。

余談

もっとみる
blenderで画像保存時に色が褪せる件について(未解決、コメント助言募集)

blenderで画像保存時に色が褪せる件について(未解決、コメント助言募集)

私の実行した環境は、

blender バージョン 3.4.1MacBook Pro (13-inch, M1, 2020) メモリ 16GBmacOS Monterey バージョン 12.6.2

です。

blenderで画像をレンダリングすると以下のような画面が出ます。

そして、保存した画像がこちら

なんか色が薄い…

比較するとこんな感じです。

私の検索が悪いのか、ネットで調べても、

もっとみる
Dynamic Skyの地面(暗い部分)を消す方法

Dynamic Skyの地面(暗い部分)を消す方法

私は雪山の壁紙を作ろうと思いました。
以下のサイトを参考にしました。

以下のアドオンを使用しました。

私の実行した環境は、

blender バージョン 3.1.2MacBook Pro (13-inch, M1, 2020) メモリ 16GBmacOS Monterey バージョン 12.6.2

です。

そして、できたものがこちらです。

ここで私は、山際の空が暗いことが気になりました。

もっとみる
Sapling Tree Genで木をランダムに生成して配置するプログラム

Sapling Tree Genで木をランダムに生成して配置するプログラム

Pythonとblenderでなんか作ろうと思って思いついたのが、
とりあえず木を並べようということでした。

blenderにはSapling Tree Genというアドオンがあるため、

まず、それを有効化する必要があります。

アドオン有効化やSapling Tree Genの基本的な使い方は「ほろほろりドットコム」さんのこちらの記事を参考にしてください。

私も参考にして制作しました。あり

もっとみる
私の記事に掲載されているプログラムのライセンスについて

私の記事に掲載されているプログラムのライセンスについて

筆者は頭が良くないので、どのライセンスを採用すればいいか分かっていません

しかし、プログラムにライセンスをつけない場合

コメントで指摘されて、修正した場合、
コメント主にも著作権が存在することになるそうで、
悪用されれば、このnoteに掲載している私の記事を乗っ取ることができるため、

ライセンスは明確に決めていませんが、

このnoteに掲載したプログラムを利用することによって生じた損害等に

もっとみる

初投稿

noteでは壁紙に使用したプログラムを載せていきたいと思います!

ぜひ参考にしていただき、アートに生かしていただければ幸いです!

プログラム免責事項にも目を通していただければと思います。
プログラム免責事項のURL

次の投稿から載せていきたいと思います!

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
読者に、いいことがありますように( ˇωˇ人 )