見出し画像

スーパーマンになりたい人ほどメンタル病みやすい話

誰しもが小さい頃
憧れたヒーローっていると思います。

仮面ライダーやウルトラマン
なんとかレンジャーとかね。

僕らの世代は
ジュウレンジャーやカクレンジャー
ブルースワットという
戦隊モノのテレビをよく観て育ったものです。
#ケインコスギさんカッコよかったな

次第に自分も
世界を救うヒーローになる日を夢見るんですが
大人に近づくにつれて
現実的な夢を考えるようになる。

しかし
大人になってもなお

「自分は他の人とは違う」
「自分の実力はこんなもんじゃない」
「多くの人に一目置かれる存在になりたい」

という思いが強くなると
今の自分が置かれている現状や能力と
なりたい自分の差が激しくなると
落ち込んだり
不安になってイライラしたり
するわけです。


要はメンタルが病みやすい人ほど
自分に対する期待値が高すぎる

自意識過剰なんです。

自分は世の中に
何かしら貢献しないといけない。
多くの人に良い影響を
与える存在でなければいけない。

そう思ったとして
そんな存在になれる人は
人口全体の1%も
いないんじゃないでしょうか。


期待値−現実の差を埋めていく

落ち込んだり
イライラしたりするのは
期待値と現実の差が
激しい時に起こるわけです。

たとえば
クレーマーも
サービスに対する期待値が高すぎるから
現実のサービスが期待値を下回って
イライラするわけです。

そこで
「まぁこういうミスもあるよね」
と期待値を下げられる人は
多少のミスや不手際があったとしても
そういうこともあるよね、と受け入れられる。

きっちり仕事する人ほど
ズボラな仕事をする人に対して怒るのも

「これぐらいは出来て当然でしょ!」
「なんでこの程度もできないのか!」

と基準が高すぎるから
他人の仕事に対して
腹が立つわけです。


ということは
期待値を下げるか
期待に応えられるぐらい
現実の能力を高めるか

それしかないわけです。

他人は変えられませんから
他人に対しては
期待値をある程度は下げた方が良い。

もし相手の行動や言動が
期待通りにならなくても
それを許せたり許容できるような
心でいた方がいいわけです。


何者かになりたい人ほどメンタルは弱い

有名になりたい
多くの人に尊敬されたい
歴史に名を残したい

などの野望を持っている人は
それぐらいの自分じゃないと
満たされない
ということなので
ちょっと失敗したり
他人に少し嫌われるぐらいで

不安になったり
落ち込んだりする。

ほとんどの人が
何者にもなれないのに
自分だけは違うと思いたくなる。

そして地位や名誉を手に入れた後は
それを失いたくないという
執着が生まれて
またストレスが増える。

だから結局いつまで経っても
満たされないんですよね。


それよりも
自分が楽しいと思えることに時間を費やしたり
楽しいと思えそうなことに手を出してみる。

人生に達成しなければいけない
ノルマや目標があるのであれば
それらは無駄な時間かもしれませんが

人生自体が壮大な無駄な時間だと
私は思っているので
その瞬間瞬間を楽しむ方が
たぶん人生楽に生きられますよ😉

-----------------

Twitter
https://mobile.twitter.com/ray_mentalnurse

無名人インタビュー
https://note.com/qbcqbc/n/ndc539ab7869c
spotifyでも聴けます。
https://open.spotify.com/episode/6hsCJtENfCqo0KlrI3gO2F?si=T3Skn5tcTgmBTRcxYBBoNw

サポートしていただけると相当喜びます😭