見出し画像

カッとなる人が、足りていない◯◯力

仏様のような人間であれ
カッとすることは必ずあるはずで、
こんな仕事を生業としている私も
正直普段はカッとすることもあります…。

特に私は
高圧的な言い方をする人には
昔からイライラしてしまう傾向にあって
もうどうにも改善出来ないのはわかっています。



とはいえ
他人の性格を変えることはできませんし

変えることができるのは
自分だけなんですけど
どのように自分を変えれば良いのでしょうか?

一つの答えとしては
周りの行動や言動に対して
自分自身が反応しなければいいわけです。
要は同じ出来事が起きても
カッとして行動に出てしまう人もいれば
あまりカッとしてもコントロール出来る人もいる。


怒りをどのようにコントロールすれば良いか?

そこで私がオススメしたい方法が

語彙力を増やすこと
です。



ん?って感じですよね。

怒りを沈める方法って

相手の良い部分に目を向けたり〜
思いやりの気持ちを持って〜

とかそんなイメージあるじゃないですか?

確かにそれも一つの答えなんだけど
少し抽象度が高い方法ですし
理想論過ぎるところがある。

私にはなかなか実行するのが難しくて
カッとした時にそんな余裕ねぇよなーとも
思ってました。

怒りをコントロールすることを目的とした
アンガーマネジメント
という技法、概念があるんですが
日本アンガーマネジメント協会代表理事の
安藤俊介氏によると

「ヤバい・キレる・ふつう」といった
単純すぎる言葉であらゆる感情を
表現しようとする傾向は、非常に危険。
なぜならば、「ヤバい」や「ふつう」で
感情を表現できなくなると
「キレる」という言葉を用い
言葉通りに「キレやすく」なるから。
人は言葉で表現できなくなると
行動で示してしまうのです。


つまり言葉で言い表せなくなると
カッとして行動に出てしまうということ。

直感的にも
語彙力ある人に、感情に身を任せて
怒り倒してる人って
確かにいないですよね。

思考が言葉を作ってるのではなくて
言葉が思考を作っている。

ということなんです。


じゃあどのようにして語彙力を身につけるか?

語彙力を高める王道の方法は
読書だと言われていますが

特に小説が1番良いかと思います。
単純に言い回しなどが豊富なんですよね。

「青空」
と伝えるのでも
「どこまでも果てがないほど透明な空」
と言い換えられていたり
語彙力を深めると言う意味では
良いのかもしれません😉


自分のイライラした感情を
より具体的に言語化することによって
漠然とした問題が
具体的になっていく。

すると不思議なことに
少し客観的に捉えることができたり
論理的思考に切り替えられたりする。

「イライラする」
よりも

「理不尽に怒られて、自分が馬鹿にされたような気がした」
「理不尽なことは腹が立つけど、世の中から理不尽ってなくならないよな」
「そもそも怒られたからと言って、馬鹿にされたかどうかわからないよね」
「…ってことは自分の受け取り方次第でどうにでも考えられるよな」


表現力が増すことによって
客観的に捉えられ
論理的思考によって
問題解決型の対処を取れるようになる。

ということですので
漠然とイライラし続けている人は
語彙力を増やすことで
怒りをコントロールして
人生が楽になるかもしれません😌


------------------

【お話聞きサービス】始めました。
オンラインで悩みや相談
雑談などなんでもOKです🙆‍♂️
モーニングコールでも頑張って起きますので笑

各種SNSのDMなどから連絡下さい✨

Instagram
https://www.instagram.com/ray_mentalnurse/

Twitter
https://mobile.twitter.com/ray_mentalnurse

LINE
https://lin.ee/aWqzomC

サポートしていただけると相当喜びます😭