見出し画像

リーダーや出世する人に必要な能力

私自身は
何かしらの組織の
所属長になっているわけでもなく
ただの看護師なので
私がリーダーになる上で必要な能力について
語っても仕方なくね?
って感じなんですが

こういうリーダーだったらいいなー
とか
こんな人の元で働きたいなー
という人を見て来たし

むしろ出世したり
リーダーになる前から
ここは押さえておいた方がいいよね

と日頃考えていることについて
書きたいと思います。


結論
リーダーに必要な能力は
可愛げ
だと思います。

仕事の要領だとか
スキルや経験
頭の回転なども
そりゃ必要なんですけどね

1番は可愛げが必要だと思います。

言い換えると
人に好かれる能力
なんですよね。

・この人についていきたい
・この人を成功させたい
・この人を助けたい


と思わせられるリーダーには
敵わないし
結果として1番生産的な
組織になると思います。


優秀な人ほど、弱い部分を晒した方が良い

私の先輩で
目が6つぐらいあるんじゃないか!?
というぐらい全体を細かく見て
的確な指示を出せる先輩がいるんです。

どんな仕事を任せても
卒なくこなせるし
結果も出すし
さらにその上の先輩に対しても
はっきりと意見することができる
人なんですよ。

仕事ができる反面
若手の職員からは
怖がられたりしてるのですが

私は入職時からお世話になっていて
プライベートでも遊びに行くんですが
そういう時たまに
自分の弱いところを出すんです。

その先輩が部署移動する際の
お別れ会的な飲み会をした時には
今までに見たことがないぐらいお酒を飲んで
吐くほど酔っ払って
一言
「寂しい…」
と弱音を吐いたことがあるんです。

そういう先輩の一面を
後輩が見た時に
先輩を見損なうはずもなく
むしろそういう人間味のある姿を見た時に

「この先輩がピンチの時は自分が何でもしよう!」

とモチベーションはむしろ上がるわけです。

完璧な人には
人は意外と魅力を感じないんですね。


仕事の内容より誰と働くか

多くの場合
どこで働こうかと決める時に

どんな仕事をするか?

というように
仕事の内容も大事なんですが

どんな人と働きたいか?

という視点も非常に大事です。

働きやすい人間関係の職場とは
みんな仲良し子よしの集団ではなくて
優秀な上司や

この人から学びたい!
この人といると刺激を受ける!

というスタッフがいることで
その人のモチベーションを高めるわけで
それが結果として
働きやすい職場と言えるのだと
私は思っています。

一緒に働きたいと思われる人になるために

ではどんな人が
一緒に働きたいと思われる
リーダーなんでしょうか。

いろんな意見や考えがあるでしょうが

どんな社長さんや
部長さんでも
組織の全てを把握していて
且つ、どの職員よりも
全てにおいて優れているリーダーってのは
いないわけです。

様々な優秀な
スタッフがいるわけで
その人達を
気持ちよく働かせたり
適材適所に配置して
部分的に任せた方が良くて
リーダーが全ての権限を握れば良いという
わけでは無い。

それよりも
冒頭で述べたような
親しみやすさがあったり
仕事はできるけど
苦手なことや弱さも持ち合わせていて
そんな自分の弱さを見せられる器の大きい人

そんな人から仕事を任せられた時
多少納得のいかないことでも
その場で最大の結果を出そうと
思えるじゃないですか。

実力はあっても
人に好かれてない人だと
仮に成果を出したとしても
たぶん粗探しされて
そんなに評価されないし
悪い意味で
ドライな職場環境になってしまう。


仕事も人生の一部で
単純な成果よりも
どんな時間を過ごせるか?
という価値観が
これからの時代は
必要になってくるんじゃないかなと
思っていますし
そんな時代の方が
多分幸せだなと思います😉


-----------------

Twitter
https://mobile.twitter.com/ray_mentalnurse

無名人インタビュー
https://note.com/qbcqbc/n/ndc539ab7869c

https://open.spotify.com/episode/6hsCJtENfCqo0KlrI3gO2F?si=T3Skn5tcTgmBTRcxYBBoNw

サポートしていただけると相当喜びます😭