見出し画像

人生がうまくいかない人の特徴

まぁ何を持って
人生がうまくいっているとか
うまくいってないとか
判断するか

って話だと思うんですけど

後輩に相談されて
雑談している時

こういうことしてると
うまくいかない時だよね

と話していたことがあったので

それを元に
書いていきます。


◯「こういうものだ」と思う


昔、若手の看護師さんに

なんで下剤の薬だけ
別に包装されてると思う?

と質問したら

「…こういうものだと思ってました

と言われたことがありまして

仕事を覚えるということと
疑問を感じずに
言われたことを
鵜呑みにすることは違います。

これって何も
教育や指導の場だけではなくて

「これってなんでこうなってるんだろう?」

とwhy?を
持つことが
感覚を研ぎ澄ますようになるのです。

特に鈍感さを
自分のネガティブな部分だと
捉えているのであれば

なぜ?なぜ?
という疑問を考えることを
癖づけた方が良い。


蛇足かもしれませんが
タレントの所ジョージさんって
穏やかで
なんでもOKな
おおらかな方に見えますが

多分ものすごくシビアというか
鋭い人なんですよね。


以前「父親にしたいタレント」
みたいなランキングに対して

「父親になって欲しいタレント」
の間違いでしょ?
どっちが上か
みたいな視点がないといけない
的な発言をしていて

あらゆることを
全て精査している方なんだろうと思いました。



◯短絡的で他者に期待し過ぎ


最近やたらと
他者に期待することは良くない的な
発信をしてますが

何かしら問題が起きた時に

・上司の指示が足りない
・医師の説明が不十分
・後輩が同じミスを繰り返す

など
まず自分の非を棚にあげて
他人を責めたり
運の悪さばかり嘆いる人は

なかなか成長できない。

そして
その批判の多くが
短絡的で
論理的というより
感情的に判断していることが多い。

熱しやすく冷めやすいと
その場その場の判断でしかなくて

タイミング次第で
肯定したり否定したり
一貫性のない判断をしがち。


相手と一緒に仕事を立ち上げたとしても
急に丸投げして
自己責任感を持てないと

短絡的な感情に流されて
一貫性のない時間を過ごすことになります。



◯コップに半分しか水が入ってないと考える


これも良く言うことですが
コップの中に半分、水が入っている時

コップに半分しか水が入ってない
と捉えるか
コップに半分も水が入ってる
と捉えるか

人によって変わるわけです。

うまくいくか
うまくいかないか

それは人それぞれの評価ですから

年収1000万円も稼いでる
と捉えるか
年収1000万円しか稼いでない
と捉えるか

その人の自己判断なんですよね。

言い換えると
あまり謙虚にならず
ちょっと調子に乗る力が

必要なんじゃないかと思います。


仕事で評価された時
パートナーに褒められた時

「お!自分ってすごいじゃん!」

と思える方が
うまくいってる感を
感じられるんですよね。


他人から
うまくいってる人
だと思われたいものですが

それよりも
自分でうまくいってると思えれば
それで良いわけですよね。

他人から叩かれ
批判されようとも

自分だけは自分のことを
うまくいっている
と思えれば

それだけで人生は
うまくいっているんだと思います。


起業して
とんでもない額の
収入がある社長さんでも
ずーっとイライラ
されている方もいますからね。

他者評価なんて
アテにならないんですよ。


開き直りとは違っていて
どうせ俺はダメなやつだ!

と開き直るのではなく

他人の評価に左右されず
自分の良い部分に目を向けて
少し調子に乗る

という力が必要だよね

というお話でした😌

サポートしていただけると相当喜びます😭