見出し画像

面倒臭い人は、あえて「ゆだねる」方が楽

・なんでそういうことを言うの!?
・常識的に考えて、その行動はおかしい!
・そんなことまで気にしなくてイイじゃないか!
・正論ばかり言って腹が立つ!


対人関係のトラブルやストレスを
日々感じている方も
いらっしゃるのではないでしょうか。


今回は
そういう人間関係のストレスを
解消させるためには
相手にゆだねる
という意識で改善できるかもよ?

というお話をします。


◯相手にゆだねていないとイライラする


以前から
〜であるべき
〜でないといけない

という、べき思考を
持つと自分も相手も疲れるよー

という話はしてきました。

自分が考える常識や
正論から
外れた考えや行動をしている人に対して

それを正そうとするから
相手も反発するし
自分の思い通りにいかない
相手に対して

「なんでわかってくれないの!?」
「どうして正しい行動をしないんだ!?」

と思って
イライラするわけですよね。

ですが
そもそもその常識や正論は
あくまで自分の中での
常識であって
自分が納得している考え方なんですよね。

それって100人中100人が
納得するものではないし

人によって
大事にしていることや
考え方、正義は
異なるわけなんですよ。


そして

自分の考えが正しい!
間違っていない!

自分が正しいと相手に認めさせ
相手を屈服させたい
という欲が
人間関係をこじらせる原因
なんです。

そして
お互いにその欲を持ち合わせているから
トラブルになるのです。

人間関係のトラブルが起きる時
正義と悪が戦うのではなく
それぞれにとっての
正義と正義が戦っているわけなのです。


◯「負けたくない」と思うから解決しない


トラブルが起きた時に
お互いが自分の正しさを
主張するから解決しないわけで

その点
負けず嫌いな人ほど
対人関係のトラブルを
起こしやすい
と言えます。


相手の意見を受け入れることが
自分が負けた
と感じてしまうからで

でも!
だって!

とどんどん論点がズレて
相手に非がある話をして
自分の優位性を保とうとするわけです。


相手の意見に耳を傾けたり

あぁ〜そういうふうに考えているのね

と理解することは
決して負けじゃなく
むしろ相手を理解しようとして
歩み寄ることができている点で
勝っているようなものなんです。


◯自信がないから余裕がない


相手と自分の意見をすり合わせたり
相手の意見を理解しようとする
余裕がない人ほど
怒ったりイライラしたり
悔しい!と思うわけですが

そういう人は自分に自信がないものです。

自分に自信がないから
心に余裕が持てず
感情のコントロールが
効かなくなる
わけです。

正義感が強すぎて
自分の価値観を押し付けるタイプの人は
こういう心理なのだと思います。

余裕がある人
イコール
自信を持ち合わせている人
であるため

多少意見の相違があったり
自分の意見に対して
否定的な意見があったとしても

「まぁそういう風に考える人もいるよね」

と思えるわけです。

その人に否定されたからといって
自分の存在が脅かされるわけではない

と思える余裕があるからです。


言い換えると
自分に自信がなく
でも負けたくないという
プライドが高い人が
人間関係をこじらせがち
だよね

ということなんだと思います。


相手の考えや意見は
相手のものであって
自分の意見を合わせなくてもいいから
そういう考え方や
行動を取る人はいるよねー

それがその人にとっての
正義だし
相手が決めることだもんな

と周りに正義感が強すぎて
不適応を起こすような人がいた時に

張り合おうとせずに
相手を変えようともせず

むしろそういう人は
自分に自信がない人なので
あなたの味方です感を伝えて
対立しないでおくことが
必要。

この人は味方だ!と思われたら
攻撃をしてくる機会も減りますからね。

自分の正義感を過剰に主張する人は
心の満たされていない部分を
正義を貫くことで
満たそうとしているわけなので
意見の内容ではなく
存在を受け入れてあげることで
問題は解決するかもしれません。

精神的な余裕を持つことで
人間関係を壊さない人になるためには
必要な考え方ではないでしょうか😌

--------------------

【お話聞きサービス】
オンラインで悩みや相談
雑談などなんでもOKです🙆‍♂️
友人や家族だからこそ話せないこともあると思います。
精神科看護師の私がしっかりと悩みを聴きますので
各種SNSのDMなどから連絡下さい✨

【ラジオ】
stand FMでnoteとは違った内容を
毎日更新しております。
ぜひ聴いてくださいね🤔

note
https://note.com/ray_mentalnote

ラジオ(stand FM)
〜本気で悩んでいる人が聴くラジオ〜
https://stand.fm/channels/614bb45c9ccb419e5f80b9ee

Instagram
https://www.instagram.com/ray_mentalnurse/

Twitter
https://mobile.twitter.com/ray_mentalnurse

LINE
https://lin.ee/aWqzomC

※企業、学校などで
メンタルヘルスについて
講演する人をお探しであれば
DMからご連絡ください😌✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サポートしていただけると相当喜びます😭