見出し画像

新しい環境でメンタルを病まない方法

3月も残りわずかとなり
4月となれば
新しい環境
新しい人間関係の中で
頑張っていかなければいけない
人たちもいるかと思います。

そんな中で
人間というのは
変化にとても弱い生き物なので
新しい環境に馴染むまでは
ストレスを感じたり
気分が落ち着かなかったり

眠れなかったり食欲が落ちたりなど
そういった症状などが出てくる人がいます。

今日は新しい人間関係の中でメンタルを病まない方法について
というテーマで書いていきます。


ストレスは必ずあるとあきらめる

私自身
先月から新しい部署に異動して
新しい人間関係の中で
頑張っているのですが
特別何かしらの
ストレスがあるというわけでなくても
新しい環境というだけで

無意識のうちに
ストレスを感じていることもあります。

特に人間というのは
同じことを繰り返すことが得意
なので
新しい仕事であったりだとか
新しい人間関係に対して
ストレスを感じざるを得ないものなのです

どんな働きやすい環境だと思っても
数ヶ月後には
ちょっとずつ疲れが溜まってきて
イライラしたり
怒りっぽくなることがある。

それはもう
しょうがない面があるんですよね。

人間の脳の性質なので
それはそれとしてあきらめる。

大事なことは
そういったストレスによって
メンタルを病まないことです。


その為の前提として
最初の数ヶ月は
どうしたって気を張らなければいけないし
どうしたって緊張感を持ってしまうもの。

というあきらめが肝心だということです。

そんな時に無理して抗ったりしようとするから
余計にしんどくなる。

緊張したり
疲れやすい時期なのですから
それはそれと受け入れることが大事です。


やる気がメンタルを壊す

新しい環境で働く場合
希望した職場や部署に
転職したりするケースや

人事部の判断によって
移動するケースもあるかと思います。

いずれにせよ
「新しい場所で頑張りたい!」
「自分の力を発揮したい!」
「夢を叶えたい!」

など意欲に溢れていたり
新しい場所で今まで培ってきた
力を発揮したい!

と思うこともあるかと思いますが

そういう意欲は
メンタルを壊しかねません

理由として
そういう理想や希望と
現実の差に落ち込んだり
自分を責めてしまったり

「こんなはずじゃなかったのに」

といった判断を勝手にして
勝手に辛くなってしまう
パターンがあるからです。


新しい環境で頑張る場合
まずは目の前のことを
淡々とやること
です。

やる気がないやつに思われるかもしれませんが
才能があれば
当たり前のことを当たり前のようにやったって
成果が出るもの。

それを無理して
身の丈に合っていない努力をしたり
自分を大きく見せようとするから

だんだんと理想の自分が
プレッシャーとなって
身を滅ぼしてしまう。


また
新しい人間関係の中で
多くの人たちに好かれたいとか
信用されようとしてしまうのも
疲弊しかねません。

あるがままでいいと思うんですよ。

数ヶ月すれば
職場に気が合う人がいれば仲良くなるし
仕事もしっかりと人の話を聞いて
自分で考えて、仕事を覚える。

当たり前のことを
当たり前のようにすること。

それ以上に頑張り続けていると
メンタルが持ちません。


妙な理想などは一旦置いておいて
新しい環境では
まず慣れること

それがメンタルを安定させるためには
大事ではないかなーと思います😉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近環境の変化もあるのか
体調を壊してしまいまして

note更新を休みがちですいません😭
体調壊して寝ていても
アイディアが全く浮かばなくてですね。

気も滅入ってしまうと
視野が狭くなるというか
発想力が落ちることを実感しました😅

また今日から頑張りますー。


サポートしていただけると相当喜びます😭