見出し画像

我慢強さがメンタルを崩壊させる

ストレスを感じることや
嫌な出来事があった時

人それぞれに
対処の仕方って違っていて

誰かに話したり
美味しいものを食べたり
旅行したり


色んな方法で
それぞれ
解消していると思います。


そんな中で
1番良くない対処法は

我慢することです。



それはもはや
対処してない。

でも多くの人が


「みんなこれくらい頑張っている」
「怒られたのは自分の責任だから仕方ない」
「この仕事を選んだ自分が悪い」
「結婚したらこれくらいの喧嘩は仕方ない」
「自分は頭が悪いから人に迷惑をかけて
 自分が悪い」


など
自分を責めたり
自分が耐えたら良い
自分が耐えるべきだ



自己責任感が強過ぎると
過剰に自分を責めてしまう。

本来反省するときは
自分のやり方や
考え方などを
改めるフィードバックを
するだけでいいんですけど


どうしても
自分の存在というか
自分の価値とか
自分の人格を含めて

責めちゃって
落ち込んじゃうから
メンタル崩壊するんですよ?

という話をします。


◯Noと言う勇気を


そして
我慢強いことが
メンタルに良くない理由として

断れないことが挙げられます。



どうしたって
嫌なことや
ストレスを完全に無くすことは
できないんですけど

余計なストレスを
感じる必要はなくて

嫌だなと感じるようなことからは
逃げた方が良い。


特に自分のために
ならないような
お願い事からは。



なぜ断れない人がいるかというと
嫌われたくない
という思いがあるからです。

お願いされたことを
断ることで
相手が嫌な思いをするんじゃないか
相手から嫌われるんじゃないか


他人の目を気にしすぎる人の心理として

自分が自分のことを信じてない
自信がない
自己肯定感の低さ

などの自己評価を
持っているからなんですね。

ですが
お願いされた時に断れない人が
人から好かれるか
人から信頼されるか

というと
そういうわけでもないから
得をしないんですよね。


◯我慢強い姿を誰かが見てくれているわけでもない


そして我慢強い人の心理として

我慢したり
人に譲ったり
人が嫌がることをやってあげる姿を

誰かが見てくれている
という期待を
持っちゃう気持ちはわかりますが

基本的に
周りがそうやって
自分が頑張っている姿を
見てくれている
わけではありません。



もちろん時には
誰かが見てくれることもありますし

自分自身が
誰かの頑張っている姿を
見てあげようとすることは
大事です。

ですが
常に自分の行動を見てくれるのは
小さい子供の親くらいです。



だから
頑張っても報われない

という心理になって
不信感をうっすら持ちやすくなる。

ですが
そもそも、そんなものだと
期待しない方が良いし

誰かに評価されることより
自分の取り分を
意識しておかないといけない。

学校の先生ですら
生徒の評価をするのって難しいわけで

社会に出ると尚更です。

だから
自分で自分を評価して
「よくやってるな!」
とセルフハグといって
自分を認めてあげて
褒めてあげる

そういう習慣や
考え方が大事なんです。



我慢強さを持っている人は
その感覚を持つことで
メンタルを安定させることができます。



余計なストレスから避けて
我慢ばかりしないようにして

我慢せざるを得ない時は
そんな自分を褒めてみましょう😌

サポートしていただけると相当喜びます😭