Shimozono RIsuke

RASHIN Inc.

Shimozono RIsuke

RASHIN Inc.

最近の記事

ラシン株式会社で働いた1年半

ラシンのコーダー、下園です! これが、ラシンで書く最後のnoteになります。 僕はコーダーとして1年半くらいラシンで業務してきましたが、 このたび退職させていただくことになりました。 来月3月からフリーランスとして活動予定です。 ラシンの皆さん、お世話になりました! 働いてみた感想や考えたことを書いていきたいと思います。 色々な働き方に興味を持った前職も同じくWeb制作の会社ではあったものの、前職とラシンでは、業務のプロセスが大きく違いました。 これは入社前に話を

    • XDの今後はどうなる?の件

      ラシンのコーダー、下園です! 今回、弊社でも使っているAdobeソフト「XD」についての動向を書いていこうと思います。 AdobeがFigma買収3、4ヶ月前?に、AdobeがFigmaを買収意向である、と発表したことが話題になってましたね。 Webデザイン特化のAdobe製品であるXDと、同じポジションであるツールのFigmaが買収されたことで、 XDとFigmaの機能が統合されるかも、とか、 XDが使えなくなるかも、とか、色々な反応がネット上で飛び交ってました。

      • Shopifyの構築をやってみた話

        ラシンのコーダー下園です! ECのプラットフォーム「Shopify」ってご存知ですか? なんでも、全Webサイトのうち3%はShopifyで作られているそうです。(つまりめちゃくちゃ使われている。) 最近流行ってるので、練習で構築やってみようと思って使ってみました。 メモ程度ですが、こんなことができる、というのを書き出してみようともいます。 サイトの表示面・システムどちらもノーコードShopify特有の管理画面を使ってサイト構築していきます。 サイトの表示面は、

        • 人脈は大事だと思った話

          ラシンのコーダー下園です! ラシンに入ってから約一年経ちましたが、いまだに前職の人たちに会うことが多いです。 キャリアアップのため、という理由で、前職を離れてラシンにきましたが、それでも会うことができているのは、ありがたいことですね。 そんな中で、やっぱりそういった人脈って大事だな〜と思ったので、 なぜそう思うのか?書いていこうと思います。 客観的な意見を聞ける企業それぞれ(たとえ業種は同じであっても)、文化や仕事のやり方って結構違う印象です。 現在の環境のやり方だ

        ラシン株式会社で働いた1年半

          ラシンに来てから気づいたら一年経ってた話

          どうも、ラシンの下園です。 最近NBAが開幕したので、土日は家に引きこもってバスケを見ている下園です。 最近入社したばかりという感覚のまま、ラシンに来てからもう1年経ってしまいました。 振り返りをしようと思います。 ラシンのいいところとは割と本人の自由に仕事でき、いい意味で決まりがないためやり方に縛られない柔軟性 仕事上の不必要な緊張感はなく、メンバーの「一緒にやろうとする」姿勢 立地の良さ お客様を大切にするところ 残業は結構少ない気がする(他社と比較してない

          ラシンに来てから気づいたら一年経ってた話

          コーダーだけどノーコードに触れてみた話

          お疲れ様です。ラシンの下園です! 僕は基本的にWordPressのサイトとかをコーディングしてるんですが、 他のツールどんな感じなのかなと気になって、今流行りつつある「ノーコード」に触れてみました。 業務では全く使ったことないんですが、チャンスがあれば使ってみたいと思ったので、紹介します! Studioよく聞く方もいらっしゃるかもですが、 Studioというノーコードツールがあります。 触ってみた感想は、 デザインの自由度高い XDのような操作性でデザインしたサイ

          コーダーだけどノーコードに触れてみた話

          【ラシン株式会社】で、業務未経験コーダーを募集してます!

          ラシンのコーダー下園です! 現在ラシンでは、「業務未経験」のコーダーを募集してます。 なぜ未経験コーダーなのか?ラシンではアルバイトや業務委託の方々とコーダーチームを組んで、コーディング作業しているのですが、 一緒に仕事をする中で、「業務未経験のコーダー」がガンガン制作を進めてくれたり、いち早く制作を終わらせてくれたり。 そういった方々を見て、僕自身が、もっと業界未経験でコーダーを目指している方とお会いしたくなったことがきっかけです。 どんな方を募集しているのか?・コ

          【ラシン株式会社】で、業務未経験コーダーを募集してます!

          ラシンのディレクター(コーダー目線)

          ラシンのコーダー下園です! たまにはコーダーのことではなく、「ラシンのディレクター」について書いていこうと思います。 どんな人たちがいて、どんな姿勢で働いているかを、ラシンのコーダーとして働いてきた僕目線で書きます。 攻めの姿勢を持ち続ける人が多い攻めの姿勢を持ち続けて仕事している方が多い印象です。 営業も制作もガンガン仕事を進めてます。 一ヶ月で回って来る案件数は多いです。主に案件をディレクションする3名のディレクターでその数回してます。 姿勢自体は「攻め」の印

          ラシンのディレクター(コーダー目線)

          改めてWeb制作コーディングの面白さを考えた話

          ラシンのコーダー、下園です! 僕はWeb業界に入って約2年半くらいになります。 今はラシンでホームページ制作のコーディングをやってます。 基本的にはずっとコーディングを中心にやってきましたが、 制作をやっていくうちに、「単純作業になってしまっているな」と思うことが、たまにあります。 なので改めて、僕自身が思うWeb制作におけるコーディングの面白さを考え直しました。 ちょっと個人的な主観も入ってるかもですが、書いていきます。 制作のやり方が色々あるコーディング手法は、

          改めてWeb制作コーディングの面白さを考えた話

          検索力の話

          どうも、ラシンのコーダー下園です。 今回はPC作業についての記事書いていこうと思います。 Web業界に入った当初、上司から言われていたことの一つが、 「検索力を身につける」ということでした。 一般的に、検索力=ググる能力だと思うんですが、 それも含めてPC作業全般で使えそうな検索力の話をしていきます! 検索力を上げる方法検索力とはざっくり言うと、その名の通りなんですが、「知りたい情報に素早くたどり着く力」になります。 google検索 基本、検索をかけるときは、キ

          ホームページ制作で、パーツをテンプレ化するために考えていること

          どうも!ラシンのコーダー下園です。 今、ラシンでは、ホームページ制作をする上で、ホームページを構成するパーツをテンプレート化する「テンプレ化プロジェクト」に取り組んでいます。 大まかな目的としては、「制作の工数を削減すること」ですね。 結構前というか、僕が入社した頃からあったプロジェクトでして、 少しずつではありますが、形になりつつあります。 めちゃくちゃ途中段階(やりたいことの6割くらいは達成できた程度)ではあるんですが、 今回はこのプロジェクトで考えていること

          ホームページ制作で、パーツをテンプレ化するために考えていること

          ラシンで半年働いてみた感想を書きます。

          どうも、ラシンの下園です! 早いもので、ラシンに入ってから半年が経ちました。働いてみた感想書きます。 入社前のイメージと、(悪い意味ではなく)だいぶ異なった点もありましたが結論だけ言うと、入ってよかったです。 ちなみに僕の立ち位置としては、 コーダー、フロントエンドエンジニア 中途入社(3社目)。27歳。 前職でweb制作会社を経験。 こんな感じです。 前職と同じ業種・職種で、会社の目的は似ているのだが、それを達成する方法は全然違う。 ラシンでも、前職でも、we

          ラシンで半年働いてみた感想を書きます。

          ベンチャー企業で働くことの面白さ

          どうも、ラシンの下園です。 自分がベンチャー企業で働くのは、ラシンが2社目になります。 ベンチャー歴3年目になるんですが、最近になってようやく「ベンチャー企業で働いていて良かった」と振り返ることが多くなってきたように感じます。 (2社ともコーディング業務のスタートアップだったり、内製化のタイミングのベンチャーを経験してきました。) もちろん、僕が経験した(ラシン含む)2社と、それ以外のベンチャー企業で特色やルールに違いがあると思うのですが、特に新卒の方やこれから転職したい

          ベンチャー企業で働くことの面白さ

          コーディングを始めた当初の話

          こんにちは。ラシンのコーダー、下園です。 ラシンに入社して早2ヶ月が経ちましたが、色々な案件やプロジェクトに携わる中で、楽しく業務させてもらっています。 2回目の投稿になりますが、今回は、僕がコーディングを始めた当初の話を発信していこうと思います!(ほぼ自己紹介第二弾です。) コーディングを始めたきっかけ僕は24歳になるまで、コーディングの業務について全然知らない人でした。というのも、通っていた大学校では機械系のことを学んでいて、新卒で入社した会社も製造業です。 製造業

          コーディングを始めた当初の話

          コーダーの下園です!

          自己紹介はじめまして、下園といいます。 10月からラシンのメンバーとして働くことになりました。 26歳のコーダーです。どうぞ宜しくお願いします。 ラシンに入社した理由前職も同じくweb制作のコーダーをやっていたわけなんですが、そことはまた違った目的を持つ会社でコーディングをやってみたかったからです。 web制作会社にも「マーケティング」に特化した会社、「ブランディング」に特化した会社などなど、目的によってどういったコーディングをすべきかが変わってくると思います。(デザイン

          コーダーの下園です!