見出し画像

【振り返りnote】6月第1週も、ありがとうございました♪

こんにちは。RaMです。

数あるnote記事の中から、
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊

こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。

本日の記事は、日曜日恒例の
1週間振り返り記事となります。

日頃の感謝企画として、
振り返り記事を作成しています。

途中、数字や成果に関する内容も含まれます。

そのような情報が、刺激になられてしまう方は、
目次から別の章に移っていただくか、
別の記事をご覧いただけますと幸いです✨


それでは、
どうぞ、気を楽にして、
ゆっくりしていってくださいね♪


【6月第1週:6/2〜6/8】


〜日頃の感謝を伝えさせてください〜


・ご紹介いただきました!


◯なな @ note と Kindleの応援団長 さん



◯シゲク さん



◯蒼 広樹(あお ひろき)@挨拶文を 楽しもう さん


◯コニシ木の子 さん


◯神崎 さやか さん


ありがとうございます!



・マガジンに追加していただきました!


◯シゲク さん


◯山根あきら|妄想哲学者🙄 さん


◯なな @ note と Kindleの応援団長 さん


◯ひいろ さん



◯aomine さん


◯ まっちゃさん


◯ 神崎さやかさん



◯蒼 広樹(あお ひろき)@挨拶文を 楽しもう さん


◯コニシ木の子 さん


◯蒔倉 みのむし さん


◯いつき@暮らしが趣味 さん


本当に、ありがとうございます!

ステキなクリエイター様ばかりなので、
みなさんのところに遊びに行っていただけると、
うれしいです😊

今週マガジン追加していただく機会が
多かったみたいで、
すべて追えているか、やや不安になっております。

不足がありましたら、申し訳ございません💦



・みんフォトに共有していた画像をご利用いただきました!


いまのところ、
毎週日曜日の振り返り記事以外は、
その記事に合う見出し画像を、
Canvaで自作しています。

たまに、みんフォトへの共有作業が
遅くなってしまうこともありますが、
作成した画像は、全て共有しています。

画像を使ってくださった方の記事は、
感謝の気持ちを込めて、
マガジンに追加させていただいております。

わたしの独断で追加させていただいているので、
追加を希望されない方は、
コメント等でご連絡いただけたらと思います。


リピートしてくださる方もいらっしゃって、
大変うれしく思っております。

いつも、本当にありがとうございます!


今週投稿した記事


この1週間で、
どのような記事を書いてきたのか、
振り返ります。

今週のラインナップは、
こんな感じでした!

もしお時間よろしければ、
どれかお好みのページに遊びにきていただけると、
大変うれしいです。











・今週挑戦したこと

☆創作大賞応募用の作品を投稿しました。

ようやく投稿できました!
今の最善の、本気を出して書いたエッセイです。

一応、今回のは、私的第1弾と思っているので、
期間内にまた投稿しようと
思ってはいるのですが、、、


今回、あまり泣いてないのです。
唯一泣いた部分もあるのですが、
大方の文章は、
涙ではない何かをインクにして書いたのです。


その、涙ではない何かとは、実は、
生活していくための
エネルギー(ガソリン)だったようでして、
ただいま、ガス欠を起こしてしまっています(笑)


でも、まだ諦めてはいませんよ。

あ、わたしの目標は、
大賞を取ろうとすることではなく、
投稿することです。

自分のこれまでにない扉を開けるという、
挑戦をすることです。


見ていただいた数


それでは、恒例の前週比較をしていきます。


まずは、全期間からいきます!


【全期間】

前週比較
ビュー数  56441→60454(+4013) 
コメント数   875→969(+94) 
スキ数   7433→7874(+441)


60000ビュー、7800スキを
達成することができました!

なんだか、今週たくさん見ていただき、
コメントもスキもいただいたようで…。

結構自分を前面に出した記事が多かったので、
恥ずかしいやら、うれしいやらで、
自分の心が忙しかったです。笑


ちなみに、週の数値は、こちらでした。


【週】

前週比較
ビュー数  2975 →3327 (+352) 
コメント数   52→76 (+24) 
スキ数    383→381 (−2)


コメントの増え方が、すごかったです。

読んでいただくだけでも、
お時間ちょうだいしているところ、
さらにコメントもくださるなんて…
感激の極みです。

今週も、至福な時間でした。


いつも、本当に
ありがとうございます✨


今週いただいたnoteさんからのお祝い


今週も、お祝いをいただきました🎉

読んでくださり、交流してくださる
みなさまのおかげさまです!
本当に、ありがとうございます!


7500回のスキ、ありがとうございます!
ああ、ついにいただいたスキと贈ったスキで
1000回分も差が開いてしまいました。
この項目を書き始めたあたりは、
同じペースで増えていたのですがね。。。
毎日の時間が足りず、
追いついていなくて、すみません〜💦
みんフォトのご利用、
ありがとうございます!
コングラボード、
ありがとうございます!
コングラボード、
ありがとうございます!!

コングラボード1枚、
スクショ撮り逃しました。 
確か、日常でのコングラボードでした…。

投稿数200回達成しました。
ありがとうございます!


いつも、みなさんに
支えていただいております。

本当に、ありがとうございます😌✨

先週立てた目標の成果発表



先週立てた目標:長編エッセイを仕上げること。合わせて、エッセイを書いた感想記事を投稿すること。

無事、記事投稿できました。

時間をかけて読んでくださった方。
スキしてくださった方。
コメントしてくださった方。
オススメくださった方。
すべての方へ心から感謝の気持ちでいっぱいです。



次週の目標


目標:一旦、落ち着こう。


毎日楽しくnoteを
書かせていただいているのですが、
でも、自分の記事を書くのって
結構疲弊するんですね。

正確に言うと、
わたしの場合は、
後から、どっと疲労感が襲ってきました。笑

たぶん、書き終わった直後は、
アドレナリンが出ていますし、
投稿された直後は、
反応にドキドキしますし
(わたしは、予約投稿機能を使っています)、
テンション保てるのです。

その期間が終わると、
疲れが押し寄せてきます。

燃え尽きとも、言うのでしょうか…(笑)


身体の周期や仕事の忙しさも相まって、
身体がバッキバキになりまして
(※過緊張状態がひどくなると、起こります)
無事に、力尽きました〜🤣

実は既に、新しい創作を
始めているのですが、
自分の脳の働きを止めるところが
わからなくなってきてまして。


このままだと、空回りしかねないので、
一旦立ち止まることを覚えます。

最近、何を書いても、
#なんのはなしですか#どうでもいいか な話にしかならなくなってきました。
課長、どうすればいいですか?(笑)


おわりに



今週も、とても濃い1週間でした〜。

毎日、noteがあるおかげさまで、
とても楽しくて、うれしいと感じる瞬間が
たくさんになりました。

リアルな暮らしまで支えていただいて、
noteさんにも、クリエイターさんにも
心から感謝の気持ちでいっぱいです💞


記事を読んでくださったあなたも、

スキをくださったみなさまも、

コメントくださったみなさまも、

オススメやサポートをくださったみなさまも、

イラストを使用してくださったみなさまも、

今週も、たくさんのご縁をいただき、
本当に、ありがとうございました!☺✨


来週も、noteのある暮らしを、
自分のペースで楽しむことができますように😌✨


最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

スキ・コメント・フォローなどいただけると、
大変励みになります。

ここまでお読みいただいたあなたに、
幸せが訪れますように!

明日からの1週間も、
どうぞよろしくお願いいたします(^^)🍀


*--*--*--*--*--*--*--*--*

これまでの記事は、
すべてマガジンにまとめています!

▼サイトマップは、こちらから▼


▼この記事が入っているマガジンは、こちら▼



▼有料マガジン、はじめました▼


この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,750件

最後までお読みくださり、本当にありがとうございます(^^)!もしよろしければ、サポートいただけると大変嬉しいです✨いただいたサポートは、今後のnote活動をもって、還元していきます。