Ralatalk

『深海のオスティナート』をPiascoreとMucomで販売しましたのでピアノに自信の…

Ralatalk

『深海のオスティナート』をPiascoreとMucomで販売しましたのでピアノに自信のある方は演奏してみてください。 https://store.piascore.com/scores/137119 https://mucome.net/work?id=100051

マガジン

  • バイオリンの気づき

    バイオリンの奏法とかレッスンとか気づいて点をまとめてみました。

  • 楽譜

    電子楽譜や楽譜で気づいたことをまとめております

  • 録音機材

    オーディオ・インタフェース、マイクプリアンプ、ポータブルレコーダー、モニタースピーカーなどの記事を集めてみました。

  • ヴィオラ

    ヴィオラ関連の情報

  • バイオリン弓、ヴィオラ弓

    バイオリンやヴィオラの弓について記載記事

最近の記事

バイオリンと解剖学(重要練習の奥の院)

 チェロとギターの室内楽の練習に付き合うために浜松まで行って来たのですが、そのお相手はクラシックギターの高崎守弘先生、40年間のウィーンで活躍されたのち浜松に移住してギターの指導をされておられます。チェロの妻は色々縁あって演奏会をやることになったらしいです。 バイオリンとチェロとギターとアンサンブルは初めてなのが新鮮。ピアノで合わせるよりもギターの方がバイオリンにはしっくりきますね。とにかくギターの音色が素晴らしく、柔らかさと強さを備えたプロらしいかっちりとした奏法でとても合

    • 譜めくりできないよ〜

       本日、オケの練習に行ってページペダル(iRig Blue Turn)でPiascoreのページが捲れなくて焦る。休憩中にiPadの再起動とか、Bluethoothのペアリングをやり直してみたり電池を交換してみたのだがうまくいかず。 PiaScoreのホームページに行ったら以下のような記載あり。 家に帰って調べてみたらなんと以下とのこと。😱 これは流石にわからなかったね。フルキーボードアクセスONで以前は動いていたはずなのだが、Piascoreのバージョンアップしたら動

      • iPad Pro VS iPad Air 楽譜用途にて

        iPad Airを電子楽譜用途で使っていて気になることが一点。それは顔認証と指紋認証の違いですかね。電子楽譜を使って練習しているとよくこういう場面に出会します。 なかなかストレスを感じますなあ。iPad Proは顔認証だったのでこのようにはならなかったのだけれども。 PureScore起動中は画面が暗くならない設定にはできないのかなあと色々と調べてみたのですが、iOSの仕様上できないようなので、こうするしかないのかな。 この設定をすると、バッテリーの消耗が激しくなるので

        • iPad Air 13インチを買った

          iPad Pro 12.9インチ(第3世代)が古くなってきたのでiPad Air 13 128GBとApple Pencil Proを購入しました。機器の比較や各種設定のレビューはインターネットの動画でたくさんアップされているのでそちらを見てもらうこととして楽譜用途としてのiPad視点で、未来の自分のためのメモを残していくことにします。 購入理由 楽譜用なので13インチは必須。128GBもあれば十分。iPad Proはオーバースペック。画質はiPad Proの方が良いが楽譜

        バイオリンと解剖学(重要練習の奥の院)

        マガジン

        • バイオリンの気づき
          14本
        • 楽譜
          9本
        • 録音機材
          33本
        • ヴィオラ
          24本
        • バイオリン弓、ヴィオラ弓
          8本
        • Digital Performer
          6本

        記事

          ビオラケースも購入したよ

           バイオリンケースのCarbon Macがいい感じだったので、ビオラケースも購入しました。やはり軽いのと自転車に乗っても肩からずれないのは正義ですね。もともとBAMを購入する予定だったのですが、Carbon Macはその半額くらいの価格なので2つ買えたという感じです。 色はバリーションが多いので選択に迷うとところ。白がよかったけども家族にビオラ持ってきてというシチュエーションで困ることもあるのでケースの色は変えてミルクティーに。  本当は最初からCarbon Macを購入

          ビオラケースも購入したよ

          バイオリンケースを購入したよ

           そろそろバイオリンケースがくたびれて来たのでバイオリンケースを購入しましたよ。買ったのは最近とても人気のあるカーボン・マック。クロサワ・バイオリンのお茶の水店で買ったのだけれども、クロサワの会員でもあるのでネットで買うよりも随分と安かった。最初池袋店で買うつもりだったのですが、クロサワの会員の割引きがないと店員さんに言われたのでそんなことはないだろうとお茶の水店に行き店員に尋ねると割引あるとのこと、しかもケースを仕入れしたばっかりとのことで、即買いしちゃいました。 即買い

          バイオリンケースを購入したよ

          なかなかいいね、この音階練習

           ある動画をみてこの音階練習はすごくいいなと思ったので取り上げてみます。その前にバイオリン音階教本のおさらいですが、有名なものに以下がありますが、他にもたくさんあります。ヴィオラ音階教本は種類が少ないのですけどね。 →バイオリンの先生についたらまずやる本がこれ。アマチュアではこれだけで十分と考えられる。2オクターブ、3オクターブは暗譜で全部の調が弾けるようにするのが上達の近道。 →音大生、プロの必修科目。受験に必要。かなり本気で目指す人でないかぎり必要ないかも。中身も濃厚

          なかなかいいね、この音階練習

          ようやくまともなヴィオラ曲集を見つけた

           自分の弾けそうな範囲のヴィオラ曲集を漁っているのですが、なかなかいい曲集がないですね。個人的に不満な点は以下の通り。 ヴァイオリン曲集の単なる焼き直し編曲  ヴァイオリン曲を原曲のままヴィオラ曲にするとヴィオラだと音域が高くなり過ぎるし、ヴィオラの売りであるC線の音域がいかされなくなる。ひどい場合はC線を使わない編曲物もある。まあこういう編曲も役立つ場合があって、A線の鳴り具合が悪いヴィオラを判定するのにはよいかも。 指番号が書いていない曲集が多い  弦楽器は替え指が豊

          ようやくまともなヴィオラ曲集を見つけた

          ヴィオラで弾いた方が素敵じゃない

           最近、激務が続いていて平日はバイオリンやヴィオラを弾く時間がなかなかないのですが、これが結構ストレスになることをひしひしと感じる毎日。土日練習で効率的に練習する方法はないかと考えたのが、バイオリンで練習した曲をヴィオラでも練習する方法。バイオリンとヴィオラでは音域が違うがバイオリンの譜面を五度さげるとバイオリンとヴィオラの指遣いは同じになるのでいいのかと思っていたら、五度も音域がかわると曲の雰囲気もがらりと変わってしまうので、原曲の一オクターブ下にするのがいいかなと思ったし

          ヴィオラで弾いた方が素敵じゃない

          バイオリンが修理から戻ってきた

          修理中のバイオリンをとりに東京から静岡にいってきました。東京には弦楽器店や工房がたくさんあるのでわざわざ行く必要もないのですが、プロ演奏者にも信頼が厚い中尾正人さんの実力がどんなものか興味があって修理を頼んでおきました。今回は大規模修理で指板交換とリタッチで修理に10万円ほどかかりました。特に指板交換は、指板、駒、上ナットの交換になるので結構費用がかかるのです。バイオリン奏者は指板交換するようになって一人前ということが言われますが、15年から20年以上弾いて毎年少しずつ指板を

          バイオリンが修理から戻ってきた

          バイオリンを預かってます

          縁あって静岡の工房に私のバイオリンを修理に出しているんですが、代わりにこれを持っていってくださいと渡されたのがこのマスターメードのバイオリン(2020年製)。 このバイオリンはすごい音量をもっていて、数多くのバイオリンを試奏してきた私も驚くほどの逸品。この前、ヴィオラ展でも数多くのバイオリンを試奏してきたのですが、この楽器に音量でかなう楽器はなかったですね。ホールで弾いていないので本当の実力はわからないけども。音量を求めている人なら即買いかも。 もちろん音色も素晴らしく透明感

          バイオリンを預かってます

          日本人製作家 ヴィオラ展示会(2024.2)

          今年は年初から日本での惨事が続いたので、ブログネタはあれど書く気力がなくなっていましたがようやく書く気力が戻ってきました。本年のはじめはやはりこの展示会ですよね。毎年楽しみにしております。 https://www.kma.co.jp/live_event/info/live_event-33015/ 去年、鈴木恒平さんのヴィオラを購入してそれなり練習もしてきたので、ヴィオラの音に関してわかるようになってきたのですが、びっくりしたのは私が良いなあと感じたヴィオラがプロの方から

          日本人製作家 ヴィオラ展示会(2024.2)

          Sonomaで神を召喚

          今のところMacOS SonomaでDTM系ソフトがそこそこ動いているのでワクワクしながら様子をみているのですが、悔しいのがDTM界での神プラグインといわれているThe God Particleが動作しないこと。公式サイトではMacOS Ventura については言及されているもののSonomaについてはそのまんま書いていないのです。しかしながらVenturaが動くならそのまんまSonomaでも動くだろうと予想できるのでどうにかならんものかなかと思っていたところ、最近ボケ気味

          Sonomaで神を召喚

          SonomaでそのままDTM

          MacBookProの不調を克服してルンルン気分。アップルのスーパーアプリApple Configratorのおかげです。ただApple ConfigratorはMacOS14 Sonomaでしか使えないということで、バージョンアップしてみることにしました。 まずは動作検証をしてみました。このページは随時更新されますのであしからず。 ◎ 問題なし ◯ 動作確認OK。音出しOK。詳細を確認中。 △ 一応動くが動作が微妙 ✖️動作しない Digital Performer 1

          SonomaでそのままDTM

          Kaiさん、Macを直してくれてありがとう

          月曜日にいきなりMacBookProが立ち上がらなくなりました。こんな場合はですね、M1 Macなので電源キーを10秒以上長押しすると起動オプションが読みこまれ次の画面がでてきてメンテナンスができるんですよ。慌てない慌てないと余裕ぶっこいていましたが、 「うん。おかしい。やばいよ、これ……. 。」 起動オプションが読み中にMacの画面が真っ暗になって何もできない状態になるというもの。今回はかなりレアなケース。ネットを全力で探しても解決方法が見つからないのでかなり焦る。

          Kaiさん、Macを直してくれてありがとう

          弦楽器大展示会 秋葉原(秋の収穫)

          2023/10/14に開催された弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX 2023に行ってきました。GWに開催されたときよりも今回はお客さんが少なかったけれども広報が不足していたのかな。私も先週たまたま秋葉原の島村弦楽器店にいったときに知りました。  さて今回はいろいろなバイオリン職人さんに達に声をかけられて勉強になりました。特にヴィオリストの生野正樹さんがバイオリン職人の中林さんにお話したプロ・ヴィオリストのほしい楽器とは、このような楽器であるという話は、ネットに転がっているヴ

          弦楽器大展示会 秋葉原(秋の収穫)