見出し画像

【ウェルビーイング・ライフサイクル講座】これまで受講された方の感想

アロハ!
ハワイのアイです。



オンラインで、ポジティブ心理学やウェルビーイングの講座をお伝えしています!

もうすぐ始まるこの講座「ウェルビーイングライフサイクル」を過去に受講された方の感想を、少しずつご紹介していきます!

<東京都Cさん>
一番役に立ったことは?

今からでもいつからでもできることはたくさんあるということを知ったことです。あきらめずに「支援的子育て」ができるよう、頑張っていこうと前向きな気持ちになりました。

どんな変化がありましたか?

4歳の息子が、最近とても自己中心的な言動が目立つようになり、心配していたのですが、「今そういう段階なのだ」ということを知ることで無駄に叱ることなく接することができるようになってよかったです。

今後、学びをどんなふうに役立てたいですか?

つい子育ての忙しさを言い訳に自分の人生にしっかり向き合うことから逃げていたので、時には終わりから逆算しながらもう一度じっくり考えていきたいです。
 とても内容が濃い講座でこれからも何度も復習しながら活かしていきたいと思います。そして一緒に復習したり学びをシェアできる場と仲間がいることも本当にありがたいです。
素晴らしい講座をありがとうございました!満足感でいっぱいです。

Cさんが書いてくださっているように、学びの濃さ+「仲間」というのも大切なのですね。皆さんは、子育てや人生の悩みについて、遠慮せず打ち明けたり、意見を言い合ったりできるお仲間がいますか?^^


<Yさん>

一番役に立ったことは?

「循環的因果律」という考え方です。「誰しもその人なりに一生懸命生きていて、問題は個人にあるのではなく関係性にある」という考え方が世の中の見方が変わるくらい衝撃的でした。誰か個人を責めるのではなく、すべての人、物事に対して優しく思えるようになった気がします。

どんな変化がありましたか?

小さな変化としては、事前課題の「死ぬまでにやりたい30のリスト」を作ったことで、いつかはやりたい、とずーっと思ってたけどなかなか出来なかった、ファスティングに取り組むことができました。目の前の「今」だけを考えて生きてきましたが、自分の人生を俯瞰して、一度きりの人生をどう生きたいか、を考えることができました。

ライフサイクル講座の後半は、「自分」と深く向き合う時間です。私たちは今、どこにいて、これからどこに向かっていくのか。皆さん、このタイミングで一度しっかり、時間をとってみませんか?(意外と自分一人で掘り下げることってないんですよね^^)


<Aさん>

一番役に立ったことは?

家族はシステムであること、そして問題は関係性から起こっているということを学べたことは、これからの人生に大きく役立つと思います。

関係性の大切さは親子間でももちろんですが、夫婦においてもあてはまり、いい関係性を育んでいくことが、いろいろな段階で起こってくる問題を一緒に乗り越えていける力に繋がるのだと、深く感じることができました。

今はまだ子供が小さいですが、今後成長していく過程で様々な変化があると思うので、そういうことにも思いを巡らせながら学ぶことができ、安心感のようなものが生まれました。

どんな変化がありましたか?


〈子供について〉
蛇口の水をきちんとしめないことを何度も注意していたのですが、洗面台に子供の好きなキャラクターと注意を書いたものを貼ったら、すぐにちゃんとできるようになりました。視覚化することがこんなにも伝わるんだと実感しました。また、息子が娘にあまりにちょっかいを出していた時に、「イライラ虫がきたんだね、はい、ここに吐き出しちゃって!」と手を出したら、少しキョトンとしながらも吐く真似をして、とても嫌な雰囲気だった場が和み、息子自身表情が変わりました。その前に散々そのことで夫に叱られていて、息子も少し意地になって悪さをしていたのもあったので、問題の外在化をすることで攻め過ぎずに終えることができてよかったです。


〈夫について〉
私の子供への対応を見てかどうかはわかりませんが、子供を叱る時に以前より話して聞かせようとしていると感じます。

〈自分について〉
産後バタバタの日々を過ごしていましたが、中年期、老年期を学ぶことで、初めて自分のこれからについてしっかり自分に向き合って考える時間をとることができたことは、本当に素晴らしいことでした。

子育て以外の自分のアイデンティティをしっかり築いていきたいです。

また、世代間の境界も心に響きました。義理の両親とは自分のなかで線引きしやすかったのですが、実の親とは関係性がいいと、時として無意識に意見を合わせすぎてしまったり、親の思いを必要以上に察してしまったりして、あとからなんだか疲れると感じることがありますが、境界について学んだことでそうした考えを分離できるようになる気がしてとてもよかったです。

学びをどんなふうに活かしていきたいですか?

子供達の様子をみて、今がどんな発達段階にいるのかを理解して、子供の自己効力感が高まるような関わりをしていけたらと思います。

上の子が春から小学生になるのですが、私が学校という世界に飲まれないように、評価がどうあれまずは自身の子供に共感していきたいです。知能も様々なものがあると学んだので、子供の強みに注目して良い関係性を築いていきたいです。
また、いつか子供達が巣立つ頃、そのことに心を奪われないように夫婦関係も大切にしていきたいです。今から少しでもそうした考えを頭の隅に置いておこうと思います。

ゆりかごから墓場まで。
子育て世代にはもちろん、自分の在り方、親との関係まで、「豊かな関係を築く」ためのヒントが満載です。


以上、今日は過去にライフサイクルを受講された方の感想をご紹介しました。
皆さんが、それぞれのステージで、
自分にとって大切な視点、
経験、そして仲間を得られていった様子が
伺えます!

今期の「ウェルビーイングライフサイクル」も、
素晴らしいものにしていきたいと思います!!

今日も読んでくださりありがとうございました!!


アロハ!ハワイのオトナ女子部です。ハワイが好きな大人の女性、集まれ〜♪「ありのまま輝く」をテーマに、様々な分野のイベント企画&運営をしています。公式HPも見てね!halealoha999.com 3年後、リアルHale Aloha(アロハの家)のオープンを目指してます!