見出し画像

アメリカ人 イギリス人だけではないよ!

20年ほど前、フィジーという南半球の島国に旅した話し。
ツアーでホエールというのが目にとまり、クジラを見たいなと
思い申し込みました。

港に着いて船を見ると大きな帆船で、船体にホエールテイルと
書かれていました。
ツアー名ではなく、船名!
完全な勘違い、オーマイガーとつぶやきました。
クジラを見ることもなく、なんでこんな事に!
鏡に向かって一言、 『オーマイガーワルイ!』
どういう意味かって? 『お前が悪い!』

でも、良かったんですよ! 帆船で静かでゆったり最高!

甲板に30人くらいの旅人が輪を作り、英語で自己紹介、
アメリカ人、イギリス人だけでなく、オーストラリア、
ニュージーランド、カナダ、フランス、ドイツ、スイス
など色々でした。
ちなみに、フィジーの子供は3才から英語を習うそうな、
文法は滅茶苦茶ですが、単語で押して通じます。

英会話が出来ると沢山の国の人と話が出来るじゃないか~
その時の感動を言葉にすると、美しい日本語でなくて恐縮ですが、
英語話せたら、めっちゃ得やん!

Have a nice day!

この記事が参加している募集

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?