涼雨 零音

言葉を操って文芸の可能性に挑み続けるノベル・テロリスト。 小説メインですが、他にもいろ…

涼雨 零音

言葉を操って文芸の可能性に挑み続けるノベル・テロリスト。 小説メインですが、他にもいろんなコンテンツ作ってます。 https://lit.link/rainsuzusame ヘッダ画像(とバナー)は勅使河原 優さん(https://note.com/m4teshigawara

メンバーシップに加入する

◆概要 公私ともにいろいろな創作、制作活動をしている涼雨零音の活動情報やノウハウ共有の場です。家庭や仕事を持ちながらクリエイティブワークを続ける中で得た知見や実践していること、面白エピソード等を紹介します。 ※メンバーシップ参加者は、涼雨零音 のすべての有料コンテンツを閲覧できます。(すべての有料コンテンツをメンバーへ公開します) ※買い切りマガジンもありますが、買い切りマガジンにはメンバー限定コンテンツは収録されません。逆にメンバーシップ参加者は買い切りマガジンに入る内容もすべて閲覧できます。 ◆活動内容 ・主に映像、音声、テキスト等のコンテンツ制作の舞台裏紹介 ・ノウハウ、Tips紹介 ・読んだ本、見た映画の紹介 ・映画に見る映像演出や脚本のテクニック解説 ・Q&A ・その他柔軟に、メンバーさんのニーズに沿った内容をやっていきます。 ◆備考 ・アートクリエイションを軸にした内容になると思いますが、それに付随したテクノロジー、ガジェットの話題もあると思います。

  • スタンダードプラン

    ¥300 / 月
    初月無料

マガジン

  • 涼雨的呑みながら書きました

  • 創作作品集

    自作の小説や詩など、創作文芸の作品を集めてあります。

  • エッセイ

    涼雨のエッセイ作品を収集しています

  • 零音の頭の中 ~Rainy Brain

    涼雨零音が日頃考えていること、読んだ本の紹介、公募の応募状況や原稿執筆についてなど、比較的パーソナルな内容を書いていきます。 だいたい週一回程度更新する予定です。個別記事は100円、買い切りマガジンは500円です。

  • 週刊涼雨零音

    涼雨零音のアウトプットを一週間ごとにまとめて紹介するマガジンです。

最近の記事

「機動戦士Zガンダム」に学ぶ中間管理職の在り方

 会社組織である程度経験を積んでいくとたどり着く領域、「中間管理職」。経営層と労働者層の間に位置し、経営層でも労働者層でもない存在。中間管理職とはいったいなんだろうか。いくつか手元の辞書を引いてみよう。  手元の三つの辞書を引いてみたところそれぞれ上のような語釈であった。どうやら「現場」「直接」といったキーワードがポイントになりそうである。ここから見えてくるのは、中間管理職とは社長などの経営幹部が直接現場を指揮しているような規模の組織には存在せず、ある程度規模が大きくなると

    • 何もかも出尽くしている今、いかにオリジナリティを出すか

       1990年代の初頭、当時中学校に上がったばかりだった僕は、当時流行っていたハードロックに傾倒していた。当時、EXTREME というバンドのNuno Bettencourt というギタリストが話していたことが今も印象に残っている。原典がわからない(たしかYoung Guitar誌での、3rdアルバムのインタビューだったとは思う)ので言葉は正確ではないが、要約すると「レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジが思いつく限りのギター・リフを全部やってしまったからもはや新しいものを作るこ

      • クリエイターに大切なことはだいたいこの本に書いてある

        久しぶりに本を紹介したい。4月1日に発売されたばかりの本で、即購入し、届いてすぐに一気に読み切った。今読み終えた直後。居ても立っても居られない。このあまりにも素晴らしい名著を紹介したい、という強い想いに突き動かされてnote を開いたところだ。 ※リンクはアフィリエイトリンクです。ここから買うと筆者にほんの少しだけ利益がもたらされます。(皆さんが購入する価格は変わりません) 日本初のレゴ認定ビルダーとして有名な三井淳平さんの著書。タイトルは「ブロックでなんでもつくる!ビル

        • 3月のタワゴト

          わたくしが極めてテキトーなスタンスで続けているPodcast『酔いどれタワゴトーク』。あまりにも多すぎる&長すぎるため、とてもじゃないけれど全部聴けないと思うので、なるべく毎月、まとめnote を書こうかなと思い立ちました。 タワゴトPodcast はこちら。ここではApple Podcast でご紹介。各種Podcast アプリでも聴ける(はず)です。

        「機動戦士Zガンダム」に学ぶ中間管理職の在り方

        マガジン

        • 涼雨的呑みながら書きました
          18本
        • 創作作品集
          52本
        • エッセイ
          70本
        • 零音の頭の中 ~Rainy Brain
          42本
          ¥500
        • 週刊涼雨零音
          9本
        • 涼雨日記
          8本

        メンバーシップ

        • ツイート

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 髪を育てる

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 空耳

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 実験

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ツイート

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 髪を育てる

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 空耳

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 実験

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          何もかも出尽くしている今、いかにオリジナリティを出すか

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

           1990年代の初頭、当時中学校に上がったばかりだった僕は、当時流行っていたハードロックに傾倒していた。当時、EXTREME というバンドのNuno Bettencourt というギタリストが話していたことが今も印象に残っている。原典がわからない(たしかYoung Guitar誌での、3rdアルバムのインタビューだったとは思う)ので言葉は正確ではないが、要約すると「レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジが思いつく限りのギター・リフを全部やってしまったからもはや新しいものを作るこ

          何もかも出尽くしている今、いかにオリジナリティを出すか

          クリエイターに大切なことはだいたいこの本に書いてある

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          久しぶりに本を紹介したい。4月1日に発売されたばかりの本で、即購入し、届いてすぐに一気に読み切った。今読み終えた直後。居ても立っても居られない。このあまりにも素晴らしい名著を紹介したい、という強い想いに突き動かされてnote を開いたところだ。 ※リンクはアフィリエイトリンクです。ここから買うと筆者にほんの少しだけ利益がもたらされます。(皆さんが購入する価格は変わりません) 日本初のレゴ認定ビルダーとして有名な三井淳平さんの著書。タイトルは「ブロックでなんでもつくる!ビル

          クリエイターに大切なことはだいたいこの本に書いてある

          3月のタワゴト

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          わたくしが極めてテキトーなスタンスで続けているPodcast『酔いどれタワゴトーク』。あまりにも多すぎる&長すぎるため、とてもじゃないけれど全部聴けないと思うので、なるべく毎月、まとめnote を書こうかなと思い立ちました。 タワゴトPodcast はこちら。ここではApple Podcast でご紹介。各種Podcast アプリでも聴ける(はず)です。

          3月のタワゴト

          推し活日記

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          皆さんにもいますか? 推し。 わたしが推しているアーティストのファンクラブが今年20周年を迎え、その記念としてファンクラブイベントが開催されている。(この記事を書いている時点ではツアー中なので進行形) わたしは3月9日(土)、その札幌公演に足を運んだ。 ファンクラブは20周年だがご本人の活動歴はもっと長く、再来年には30周年になるのではないだろうか。 もったいぶってないで紹介しましょう。わたしの推しはこの人。 坂本真綾。シンガーであり、声優であり、ミュージカル女優で

          推し活日記

          地球ゴマを知っていますか?

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          昭和の前半、一世を風靡した地球ゴマというおもちゃがあったのをご存知だろうか。 Wikipediaに簡単ではあるものの説明があるので貼っておく。 昭和50年代生まれのわたしにとって、地球ゴマはおそらく一番のブームが去ったあたりを生きてきた感じで、わたしはこれに一切触れることなく大人になった。こういう物が存在しているのは知っていたけれど、タイガー商会という会社がただ一社のみ、これを製造していたという事実は知らなかった。 上記のWikipedia にあるように、唯一この地球ゴマ

          地球ゴマを知っていますか?

          2024年にやりたい10のこと

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

           タグドリヴンnoteです。    先日、2024年の抱負らしきなにかを書いた。  これを投稿したとき、今年やりたい10のこと、というタグがあるのを見たので、それをひとつ書いてみようと思い立ってやってみることにした。…のだが、10個思いつかない。ちょっと考えても4つぐらいしか出てこないので、Podcast を収録しながら10個考えることにした。 Stand fm 版はこのままここで再生できる。 Podcast アプリで聴きたい方は以下からどうぞ。 と、いうような流れで

          2024年にやりたい10のこと

        記事

          中二病アラフィフ #呑みながら書きました

          3か月に一度目を覚ます生き物のようになってきたワタクシ。呑み書きとそれ以外のバランスがゴブゴブの実になってきた感もあるわけですが早速、呑んでいきましょ。 わすれないうちに告知note貼っておく。マリナさんいつもありがと。呑み書きで書いてる文章が一番いいよね、という書き手が実は少なくないんではないかと思う。いい文章を書こうとせずにのらくらと書いたものが一番良かったりする、というよくある花し。構成も校正もせずに書いてみることで、自分の中にある自分でも知らなかった何かが見つかった

          中二病アラフィフ #呑みながら書きました

          推し活日記

          皆さんにもいますか? 推し。 わたしが推しているアーティストのファンクラブが今年20周年を迎え、その記念としてファンクラブイベントが開催されている。(この記事を書いている時点ではツアー中なので進行形) わたしは3月9日(土)、その札幌公演に足を運んだ。 ファンクラブは20周年だがご本人の活動歴はもっと長く、再来年には30周年になるのではないだろうか。 もったいぶってないで紹介しましょう。わたしの推しはこの人。 坂本真綾。シンガーであり、声優であり、ミュージカル女優で

          推し活日記

          地球ゴマを知っていますか?

          昭和の前半、一世を風靡した地球ゴマというおもちゃがあったのをご存知だろうか。 Wikipediaに簡単ではあるものの説明があるので貼っておく。 昭和50年代生まれのわたしにとって、地球ゴマはおそらく一番のブームが去ったあたりを生きてきた感じで、わたしはこれに一切触れることなく大人になった。こういう物が存在しているのは知っていたけれど、タイガー商会という会社がただ一社のみ、これを製造していたという事実は知らなかった。 上記のWikipedia にあるように、唯一この地球ゴマ

          地球ゴマを知っていますか?

          2024年にやりたい10のこと

           タグドリヴンnoteです。    先日、2024年の抱負らしきなにかを書いた。  これを投稿したとき、今年やりたい10のこと、というタグがあるのを見たので、それをひとつ書いてみようと思い立ってやってみることにした。…のだが、10個思いつかない。ちょっと考えても4つぐらいしか出てこないので、Podcast を収録しながら10個考えることにした。 Stand fm 版はこのままここで再生できる。 Podcast アプリで聴きたい方は以下からどうぞ。 と、いうような流れで

          2024年にやりたい10のこと

          「悔しい」を力にする方法

           昨年の春にニンテンドースイッチを買い、子どもと一緒にゲームをすることが増えた。子どものゲームへの姿勢を見ていて、上達や成長につながる悔しさと、そうでない悔しさがあることに気づいた。  失敗は成功の母であるとよく言われる。だから失敗を厭う必要はないと。自分を振り返り、そのとおりであると思うのだが、失敗を糧にして成長できるかどうかは、本人のメンタリティにかなり大きく左右されるということがわかってきた。 悔しさはバネになるのか  スポーツ選手などのインタビューでもよく聞く話

          「悔しい」を力にする方法

          2024年 今年をどうするか考える

           明けました。年頭からおめでたくない事態が連発し、国全体が厄年のようになっていて、今年の抱負みたいなものを悠長に考えている場合ではないような気がしてならない。できることをする。それ以上何もないような気もする。  大晦日から妻の実家へ行き、妻と長男と紅白を見た。義姉一家も来ていて、義父母やうちの次男、義姉一家は麻雀に興じていた。明けて元旦。子どもたちを義父母に預けて妻と二人、イオンの初売りに行ってきた。例年通り、行きつけのセレクトショップで福袋を二つ買い、元日からいきなりいき

          2024年 今年をどうするか考える

          振り返るぞ2023

          年末定番の振り返りnote。涼雨零音の総集編。ものすごい長さになることが予想される上、総集編なので常に追ってくれてる人は既視感満載かもしれないわけだがあえて行きましょう。Here we go! 1月note 全部で10本書いてる。抜粋して紹介。 ここでやると書いていたことはどうなったのかの振り返り。 Youtube頑張ると書いてるけど、それほど本数上げられてない。Youtubeに関しては後ほどまとめますが、上げられてないのにはいろいろい理由があって、一番は英語の学習。

          振り返るぞ2023

          知識より経験・効率より無駄 #呑みながら書きました

          今夜のお供は電気ブラン。ブランデーベースのリキュールで、安い酒として有名なやつ。箱入りで売ってるけど700円弱という激安酒であるよ。 年末の呑み書きがやってきたので2023年を振り返りながら2024年に思いを馳せてみようと思う。今この瞬間にそう思ってこれを書き始めるわけだが、どういうことになるかは僕にもわからない。なぜなら、ノープランだから。何も考えないまましゃべり始め、そのまま思いついたことをしゃべくり倒すコンテンツをやっていて、それが今860回ちょっと続いている。おそら

          知識より経験・効率より無駄 #呑みながら書きました

          逃げちゃダメだ

          Do you enjoy learning English? というわけで楽しくやっとります、英語。 先日、まったく別件で、コラムの仕事の関係でヱヴァンゲリヲン新劇場版4作を全部見直す、ということをやり、マジでめっちゃ面白いな、と再確認したわけです。 その話はPodcast の方でがっつりとしゃべりました。 でこれ、今AmazonPrimeで見放題なわけですね。AmazonPrimeだと多言語版、いろんな言語の吹替え版が見られるわけです。字幕もいろいろ選べる。 おー、

          有料
          100

          逃げちゃダメだ

          AUDIX の小型マイクに感じる未来

          2023年の5月ごろ、「旅するMicTrakM2」という企画に参加させてもらった。 この企画の後、機材屋さんというその名もズバリの機材屋さんを紹介してもらった。 その機材屋さんが2023年11月下旬から、「AUDIX 貸出キャンペーン」というのをやっていて、大のマイク好きであるわたしは一も二もなく飛びついたのでありました。 そのキャンペーンで借りて体験したAUDIX のマイクに感じた未来について、所感をまとめながら書いておこうと思う。 AUDIX とはなにかこれはもう

          AUDIX の小型マイクに感じる未来

          D.I.Y. ~どれ、いっちょやってみんべ

           いくつになっても初めてのことというのはあるもので、ドキドキしたりドギマギしたりまどマギしたりしがちである。  2023年11月25日。わたしは初めてD.I.Y. なるものに挑戦した。「どれ、いっちょやってみんべ」略してD.I.Y.。やって、みんべ。急に思い立ち、この日の朝起きるまでまったくそんなつもりはなかったのに、前の晩から荒れに荒れた荒天の結果一晩で大雪が積もり、べちょ雪が重すぎて雪かきを3分で諦めたわたしは、脈絡とか文脈とかコンテクストとかコンベックスなどを省略して

          D.I.Y. ~どれ、いっちょやってみんべ

          お姫様がお好き

           世間からはるかに遅れること数年、半年前にようやくニンテンドースイッチなるゲーム機を買った。その少し後に購入したゲーム、「大乱闘スマッシュブラザーズ・スペシャル」通称スマブラ。これをひたすら遊んでいて、まぁアラフィフのおっさんであるところのワタクシ、遅々としてなかなか上達しないのでありますが、最近ようやくこのゲームの楽しさを味わえる程度にはなってきた。  このゲームには、他のいろいろなゲームのキャラクターがたくさん登場する。いやむしろ、スマブラ固有のキャラクターというのはお

          お姫様がお好き