2024年にやりたい10のこと


 タグドリヴンnoteです。
 
 先日、2024年の抱負らしきなにかを書いた。

 これを投稿したとき、今年やりたい10のこと、というタグがあるのを見たので、それをひとつ書いてみようと思い立ってやってみることにした。…のだが、10個思いつかない。ちょっと考えても4つぐらいしか出てこないので、Podcast を収録しながら10個考えることにした。

Stand fm 版はこのままここで再生できる。

Podcast アプリで聴きたい方は以下からどうぞ。

と、いうような流れで10項目を洗い出したので、それをここでnote にまとめてみようと思う。上のPodcast では「編集で順番を考える」とかいうことを話しているのだけれど、やはり思いついた順番でそのまま書いた方が良いような気がしてきた(順番を考えるのが面倒くさかったという話もある)のでそのままの順番で行きましょう。

1. アロマ

 アロマに興味がある。だいぶ前から。これまでは簡易的なアロマディフューザー(アロマエキスの瓶に直接棒を差して使うようなやつ)を使ったことがあるぐらいなのだけれど、もっといろいろなタイプを試してみたい。早速ということでお香タイプのものを100均で買ってきて試してみたけれど、ちょっと思っていたのと違う。100均なのがマズイという話もありそうなので、それも含め、いろいろ試してみたいと思っている。
 多分好きなのは森林系の香り。アロマのグッズは本当にピンキリで、高いものはちょっと手が出せないような値段なのでお財布と相談しながら楽しんでいきたいと思っている。

2. D.I.Y.

 DIY は2023年に始めた。

 今年やりたいことに去年始めたことを入れるかどうか迷ったのだけれど、「今年始めたいこと」ではないので良いだろう。
 新しいことを始めるのに必要な力と、始めたことを続けるのに必要な力は異なる。D.I.Y. は踏み出すまでにけっこう時間を要したので、せっかく始めたのだから続けていきたいと思っている。ただこれは思いのほか金も時間もかかるので、他にやりたいこととのバランスで後回しになりがちな気がする。意識して何か作ろうと思う。

3. 英語

 これは逆にすでに続けるフェーズに入っており、すっかり習慣化している。こうなると今度は惰性になってしまうことを避けねばならない。始める勇気のあとに続ける意思が必要になるのだが、続けて習慣化すると力が必要なくなり、惰性になる。惰性になると進歩が途絶えるため、適宜燃料を投下していく必要がある。そこで今年は明確な目的意識を持ち、昨年後半ぐらいから惰性化していた部分に新たな能動性を持ち込んだ。これでまたしばらくは意思が介在して続けていく状態になるだろう。Podcastでも話しているように、2024年のゴールとして、機材紹介の動画を英語で作れるぐらいまで話せるようになりたいと思っている。

4. フィンランド語

 語学が面白くなってきたので英語以外の言語も学んでみよう、という発想からのフィンランド語。フィンランド語である理由は単にフィンランドが好きだから。フィンランド人は多くがかなり流暢に英語を話すため、フィンランド語ができるようになってもほとんどメリットはない。フィンランド人と会話するだけなら英語で事足りるから。でも独特の音感で話されるフィンランド語は耳に心地よく、あれを操れるようになったら楽しそうだという思いがあってある程度できるようになりたいと思う。
 これについては2024年のゴールとして、フィンランド人のVlog を30%ぐらい理解できる程度のリスニング力習得を目指す。まずは聴く、というスタンス。

5. バッハ

 ピアノ。ピアノでバッハに取り組むのを、残りの人生のライフワークにしようと思う。最終目標は平均律の全曲習得だが、おそらく残りの人生を全部かけても到達できないと思う。ただそれを目指し、行けるところまで行こうというのが生涯の目標。
 今年の取り組みとして、先日楽器店で見つけたこの本をやる。

 実はライフワーク・バッハプロジェクトとして当初はプレ・インベンションという有名な楽譜に取り組んでいた。でもプレ・インベンションには「大半がバッハの曲ではない」という問題があった。もちろんバッハに取り組むためのとっかかりとしての練習題材という意味でプレ・インベンションは優れた曲集なのだけれど、僕はとにかくバッハを弾きたい。この「はじめてのバッハ」は位置づけとしてプレ・インベンションと全く同じ目的のもので、かつ、すべてバッハの楽曲のみで構成されている、という利点があるのでこれにした。
 もちろん指導者や専門家の意見としていろいろ異論はあるものと思うけれど、僕の目的意識は「とにかくバッハの曲を弾きたい」というところにあるのでこの方向で取り組もうと思っている。
 こちらは2024年のゴールは少し高めに、この「初めてのバッハ」を一冊全部終える、というところに設定する。31曲入っているので1か月に3曲マスターする必要がある。ちょっと無理だろうという気がするが、ダメ元でチャレンジする。

6. スマブラ

 昨年の5月に始めたスマブラはものすごい勢いで低迷しているため、2024年中に世界戦闘力500万を目指す、という目標。
 世界戦闘力というのはオンラインマッチの戦績を元につけられる数値で、一応「全世界のスマブラプレイヤーの中で、自分より下に何人いるか」という値であるとされている。つまり世界戦闘力500万というのは、世界のスマブラ人口の中で500万人よりもうまい、という意味合い。
 ただこれ、まったくプレイしたことがない初めてのキャラクタでスタートしてもだいたい200万程度からスタートし、190万台の後半ぐらいより下の数値は見たことが無いので、その辺が下限だと思う。上は最近1400万を超えた人が出てきている。上位5%に入るとVIP と呼ばれる枠に入れるのだが、おそらく現時点でVIPの下限は1200万ぐらいではないかと思う。多くのプレイヤーがこのVIPを目指して頑張っているのだが、僕はそこにはるかに遠い500万をまず目標にすることにした。あまりにも難しく、まったく進歩しないためこの目標でも達成できる可能性は極めて低いと思っている。

7. シーリング・ワックス

 これはもう「今年やりたいこと」に入れるのが間違っているような気もするのだが、やってみたいのだから仕方がない。シーリング・ワックスというのは封書などで封筒を閉じるときに使うワックスの封印のこと。ワックスのチップみたいなものを熱して溶かし、それで封をしてそこに模様の入った判を押すというあれ。本来実用的なものであるけれど、手段が目的と化し、特にシーリングするものなどないのにシーリング・ワックスを使いたい、という理由で画用紙などをシーリングしたい。もはやシーリングでもなんでもないわけだがとにかく貼るのである。これもまずは100均の道具で始めてみて、それからよりステキな道具にアップグレードしていこうと思っている。

8. アクリル画

 これはもうやるやる詐欺の領域。何年もずっとやりたいと言っていて、昨年道具を一式そろえたにもかかわらず、結局一点も描いていない。アクリル絵の具は別の用途には使っているのだけれど、なぜかこれで絵を描くというところに踏み込めずにいる。理由はおそらく「描きたいものがないから」というシンプルなもの。
 なんでもそうだが、作りたいものがあれば「やってみたい」とか思う前にもうやっている。作りたいものが無い場合に、「〇〇をやってみたい」という話になる。絵を描きたい、ピアノを弾きたい、プログラムを書きたい、小説を書きたい。なんでもそうで、作りたいものがあれば技術も身につくのだが、それが無い場合は前進することが難しい。僕は「アクリル画を描きたい」という手段が目的化した動機であるため、何年もやりたいと言っていながら着手できない状態にある。実は水彩画はやっていて、これまでも水彩はちょこちょこ描いてきた。なぜか画材が変わるだけでまったくなにも描けなくなる。今年こそは、なんでもいいから描いてみようと思う。
 2024年のゴールは、とりあえず模倣から入ろう、というもの。描きたいものが無いのなら、誰かの作品の真似をして描いてみよう、というわけ。もちろんそれは自分の作品にはなり得ないので発表はできないわけだが、もうそういうところからスタートしないと永遠に描けないような気がするので、ことしは模倣でいいからなんか描く、というところを目指そうと思う。自分の中でこれ以上ないところまでハードルを下げたつもり。

9. ドライブ

 ドライブは好きなのだが、近年用事のあるところにしか行っていない。ことしは道内でちょっと遠出したいと思う。行ってみたいのは稚内の宗谷岬。これまでの最北が豊富なので、今年は北の端っこまで行ってみたいと思っている。ただ稚内まで行くとなるとさすがに泊りがけになるので、子どもが休みの時期に休みを取ってでかけるような感じになる。旅費もかかるし、これは実現できるかどうかわからない。
 一応、2024年のゴールとしては、年間走行距離1万キロ以上、というところを目指したいと思っている。もちろん無駄に距離をかせげばいいという話ではなく、相応の場所へ遠出したい。

10. コンテンツ作成

 最後はもう苦し紛れにひねり出したこちら。いろんなコンテンツを作っているのでひとまとめに「コンテンツ作成」としたけれど、具体的にはPodcast とYoutube。その他の文章コンテンツについてはやっていくけれど「今年やりたいこと」という括りに入れるのはちょっと違う感じがするので除外し、音声と映像のコンテンツを主にちゃんとやっていこうと思っている。Podcast の方は年内に1200回を目指し(およそ1年間で340本ぐらい公開すれば達成される)、Youtube はサブスクライバー1k (1000人)を目指す。Podcast の方は達成できそうな目標だが、Youtube の方は昨年の動きを見る限り難しい。質と個性を両立して成長していきたいと思っている。

 という感じの10項目。2024年にやりたいこととして挙げてみた。なにかと理由をつけて逃げがちなところがあるので、こうして明文化しておいてときどき見返しては取り組んでいこうと思う。もちろんいろいろ経過をnote にも書いていくのでぜひぜひ注目してくださいませ。

ここから先は

0字

スタンダードプラン

¥300 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

いただいたサポートはお茶代にしたり、他の人のサポートに回したりします。