マガジンのカバー画像

倉敷翠松高校・前良治 学年主任 仕事 とは 年齢問わず参加◎

262
【無料マガジン】高等学校での学年主任の仕事の内容や葛藤、喜びをまとめます。年齢問わず小学校•中学校でも参考になるはずなのでぜひ登録を。また高校現場でもICT教育が進み、1人1台端…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

「頼んだよ、〇〇さん」ネームコーリング

「頼んだよ、〇〇さん」ネームコーリング

3月末から始めたnoteですがいよいよフォロワー様の数が700名まで25名と迫ってきました。当初このnoteを始めるきっかけとなったのが学年主任になり、様々悩んでいた時、今後私のように悩む将来の新米学年主任の方に今の気持ちを綴っておくことで何か一助になればと考えたからです。notoの更新とともに記事の中で何度か書きましたが学年主任になった時から努力してきたことがあります。それは300人近い1年生全

もっとみる
「会話の糸口」ホットリーディング

「会話の糸口」ホットリーディング

一期入試も終わり久しぶりに学校で使える心理学の記事を書きたいと思います。常日頃から生徒との会話で意識しているのは高校生が今どのようなことにハマっているのかを理解するということです。倍以上年齢が離れてしまうと聴いている音楽も毎日やっているゲームも世代間ギャップで全くわからなくなってしまいます。先日も生徒とゲームの話をしていると「マエ主任、よく知ってますね」と驚かれました。これを心理学の効果で言うと

もっとみる