kiki

4歳の男の子を育てる母親🤱 子供の発言って不思議でおもしろくて、考えさせられることが多…

kiki

4歳の男の子を育てる母親🤱 子供の発言って不思議でおもしろくて、考えさせられることが多いので、記録したいと思い始めました!

最近の記事

鼻だけはNG

中耳炎によくなってしまうので、ここ数日耳鼻科通いの息子。 基本的にお利口で、ドクターに耳を検査されても嫌がったりしない。 ただ、鼻水を吸引機で吸われるのだけは昔からダメで、拒絶。 暴れて、叫んで、号泣。 挙げ句の果てにはドクターを肩パンし、 私の抱っこを抜け出し、ほふく前進で診察室から逃げようとした。 軍人なのか? 最終的には大人4人で取り押さえ無事捕獲。 これがここんとこずっと毎日。 毎日軍人。 軍人のくだりは一周回って笑ってしまう笑 --------

    • 部活の思い出

      #部活の思い出 中学時代バレー部だった。 顧問が鬼厳しかった。 顧問が来るまでに、顧問のバレーシューズを職員室に取りにいって用意しとかなければならなかった。 職員室に入る時、 「バレー部です!!〇〇先生のシューズを取りにきました!!!」と大きい声で叫び、入室しないといけない謎ルール、今もあるのかな? 練習試合でミスして、ブチ切れられて顧問の私物の携帯ぶん投げられたなんてことありました。 今の時代ではきっと考えられないでしょうね。 学校にお菓子を持っていったことがバ

      • 中学時代いじめられてた話

        中学時代、軽いいじめを受けていたことを思い出した 当時なにかにつけて人の見た目のコンプレックスに目をつけて、馬鹿にしたあだ名をつける男子2人組がいた。 クラスのみんなの前で大声でそのあだ名を叫ぶのだ。笑いながら。 見事、そのターゲットの1人にされた。 当時思春期ニキビで顔がニキビだらけだった私。 それに目をつけられ、あだ名をつけられた。 突然そのあだ名をでっかい声で叫ばれる。 嫌だったなぁ 多感な思春期に見た目のコンプレックスをクラスのみんなの前で叫ばれるって

        • なんでなんで期

          いろんなことに対して疑問に思うことは 成長の過程でとても大事なことだと思う。 4歳ほやほやの息子の頭のなかも、 どうして? で、いっぱいのようだ。。 「ママ〜、どうして雲は白いの?? ママ〜どうして雲は動くの? どうしてお風呂に入らないといけないの? どうして信号はまもらないといけないの? ママ〜有吉って何歳?」 毎日がこんな感じ。 いろんな疑問を解決してあげるべく、答えられることは答えてあげてるけど ほんとに質問攻めされすぎて耳を塞ぎたくなることもしば

        鼻だけはNG

          幼稚園のころの将来の夢

          実家に帰った時に、なんとなく久々に自分の幼稚園時代の卒園アルバムを開いた。 園児たちの顔写真の下にお名前と将来の夢が書かれてた。 ある子は「ケーキ屋さん」 ある子は「ウルトラマン」 みんな微笑ましいかわいい夢を書いててほっこりした。 自分は当時どんな夢を書いたっけ?? 確か、ペットショップ屋さんかお花屋さんだったかな? かわいかったなあの頃の自分、、とか考えながら自分の欄を探してると… 「ぬの屋さん」 え、 布屋さん?? しっぶ。 キラキラしたかわいら

          幼稚園のころの将来の夢

          息子が虫の絵を描いたと嬉しそうに持ってきた。 息子「ママー!むしかいたぁ〜!」 私「わぁ〜すごいね!上手だね!なんの虫さん?」 息子「むしだよぉー?」 私「トンボさん?あ、蚊かなぁ?」 息子「むしだってば」 息子「むーし!」 以下 goo辞書より抜粋。 【虫】 1、人類・獣類・鳥類・魚貝類以外の小動物の総称。 2、衣類や紙などを食い荒らす害虫。「セーターを虫に食われる」「虫干し」 3、 (2にたとえて)愛人。情夫。隠し男。 4、他の語と複合して、そのよう

          そんなわけないだろと思ったこと

          いらない体毛を抹殺させるために脱毛に通っている。 全身ではなく、部分的に自分がやりたいところだけを選んでやってる感じ。 カウンセリングの時にお姉さんに言われた言葉が忘れられない。 足の脱毛はどうするかと言われたときに、 「膝下はしたいんですが、太ももは出すこともないし、しなくていいかなと思ってます…」 (その分お金かかるのため) って私が言ったら お姉さんが言いにくいそうな顔で、 「えっと、、そうしますと、、膝下だけ毛がなくなるので太ももの毛で黒いスパッツを履い

          そんなわけないだろと思ったこと

          継続することの大切さ

          近所に住んでるであろう 知らないおじいさんが 片足をひきずりながら 杖のようなものを使いながら 毎日散歩してた。 朝の幼稚園の送り時間と被るため毎日見かけた。 足が悪いからリハビリを兼ねて 歩いてるんだろうなぁなんて思いながら見てた。 頑張っててすごいなと思った。 しかしその後は 送り時間が変わったため おじいさんを見かけることもなくなった。 1年くらい時が過ぎ あたりまえだがそのおじいさんのことなどすっかり忘れていた。 しかし先日、そのおじいさん

          継続することの大切さ

          胎内記憶の話

          産まれて2、3歳までは母親のお腹にいた時のことを覚えてる子供もいるらしい。 もちろんみんながそうじゃいなし、科学的根拠とかはないと思う。 私の先輩の子供は 「ママが早く出てこいって言ってた」 と言っていたらしく、 実際に先輩は出産予定日を超えていたため、 早く出てきてとしきりに言っていたそう。 友達の子供も、 「お空からママをみつけておなかに入った」 とかなんとも素敵な事を言うらしい。。 息子に聞いてみた。 Q:ママのおなかの中どんなんだった? 「とって

          胎内記憶の話

          猫を飼いたい4歳男児

          猫を飼いたいという息子。 何色の猫がいいの? と聞くと 「オレンジ色のねこ」 との事。 「でもしっぽはオレンジじゃない」 だそうです。 丁寧に話してくれました。 現場からは以上です。

          猫を飼いたい4歳男児

          あなたの家にもきっといる

          今から書くことはいつもハッシュタグに育児日記と入れてる人間が描く内容では決してないことだと思いますが 考えれば考えるほど文字にしたくなる性分なのでお許しください。 オブラートに包むのもめんどくさいのでしっかりはっきり言いますね。 陰毛の話です。 大人が暮らしている部屋の床には必ず落ちてますよね。 どんなに綺麗にしてても絶対にいますよね。 超綺麗好きな友達の家で目撃した時に確信しました。 どんな家にも必ずいるのだと。 だから、床はわかるんです。 床は許せるんで

          あなたの家にもきっといる

          戦略にハマる

          日中、一人でゆっくりしたい時は必ず近所にあるミスドに行く。 田舎ってゆうのもあってガヤガヤしてなくて落ち着く。 店員さんも4年ほどずっと同じ方たちで安心感もある。 しかし ひとつ欠点がある 椅子がガタガタすぎるのだ。 学生なら、先生に新しく変えてもらうくらいのガタガタさなのだ。 ガタガタな椅子に当たった時、しれっと他の椅子と変えさせてもらったが その椅子もガタガタしてた。 世界一無駄な行動。 たぶん店内の椅子全てがガタガタなんだろうな。 でも不思議なもの

          戦略にハマる

          この世で最も難しいことば

          「ママ、これおいしいけどちょっとまずい」 夕ご飯中に息子がたまに言う言葉。 難解すぎる。 おいしいけれどまずい。 一体どういった感情なのだろう。 カレー味のうんち的なこと?? 私の料理うんち疑惑? 難しすぎる。 あ、 もしかして、、 哲学? 哲学を話してる? #子育て日記 #育児日記 #難解

          この世で最も難しいことば

          子どもはおもしろい

          昨日お風呂に入るときに服を脱いでいたら 突然4歳の息子が 「ママ、おしりの中みせて」 と 私のケツの割れ目を開封しようとしてきた。 (ごめんください、みたいな感じで) なんということでしょう。 笑いが止まらなかった。 これもきっと好奇心旺盛。 元気に育っている証拠。 そう思うことにしよう。 そりゃ目の前にケツがあったら中を見てみたいと思うのは当然かもしれない。 4歳ですからね。 幼稚園でお友達や先生には絶対に絶対やらないようにとだけ言い聞かせた。 #

          子どもはおもしろい

          親は子供のかがみ

          いつも行く図書館からは濁った池が見える。 冗談で子供に「これパパのお風呂だよ」 と、笑いながら話したことがあった。 そして今日、図書館につくなり 濁った池を指差して 「あ!パパのお風呂だぁ〜」 と、嬉しそうに息子が叫んだ。。。 何人かの大人と目があった。 職員の人が蔑むような目で私を見てた。 気まずい時が流れた。 発言には気をつけなければならないと反省した。 親の責任を強く感じた。 そして、旦那が一緒じゃなくてよかった。 名誉毀損で訴えられてかもしれ

          親は子供のかがみ

          悲劇

          凍らせたあんずボーが子供の頃から大好き。 炭酸水と一緒に食べるとおいしいとの情報を得たので早速やってみた。 … 味うんぬんのまえに、 もうこのビジュアルがしんどい。。 あんずボーが溶け始めた瞬間その悲劇は起こる。 うんこやん。 うんこ浮いてるやん。 #あんずボー