quiet storm

Spangle Call Lilli Line、Buffalo daughter、和田…

quiet storm

Spangle Call Lilli Line、Buffalo daughter、和田加奈子、福永武彦、鷺沢萠などが好きなアラフィフビジネスパーソンです。

記事一覧

少しでも多くのいいことをするために

ピーター・シンガー氏の「あなたが世界のためにできるたったひとつのこと」を読みました。 効…

quiet storm
4年前
2

分人主義で気が楽になる

平野啓一郎さんの『私とは何か 「個人」から「分人」へ 』という本を読みました。 本来、不可…

quiet storm
4年前
6

大好き!! るきさん

高野文子さんの「るきさん」という漫画を読みました。 高野さんのことは、以前、ナゴムレコー…

quiet storm
4年前
1

イノベーションを生み出すためのスタイルとは

石川善樹さんの「考え続ける力」という本を読みました。 この本は主に石川さんから見て創造性…

quiet storm
4年前
2

他人のpiece of resistanceに敏感でありたい

森絵都さんの「できない相談」という短編集を読みました。 最近は、何かちょっとしたことがあ…

quiet storm
4年前
3

間合いを捉え、コミュニケーションを深める

諏訪正樹さん編著の『「間合い」とは何か』という本を読みました。 野球における投手と打者の…

quiet storm
4年前
2

慣習を打ち破り、成果をあげたホークスの育成システム

喜瀬雅則さんの「ホークス3軍はなぜ成功したのか?」を読みました。最近は、昔ほど熱心に野球を…

quiet storm
4年前
1

D2Cが変えるビジネスの世界と私たちのライフスタイル

佐々木康裕さんの『「D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略』を読みました。 D…

quiet storm
4年前
4

ウイルスに関するおさらいと知見のアップデート

山内一也先生の「ウイルスの意味論」を読みました。ウイルスに関する知見は20年以上前に少し勉…

quiet storm
4年前
2

非公式のリーダーが企業文化を育んでいく

ジョン・カッツェンバック氏の「最高の企業文化を育む少数の法則」という本を読みました。昨日…

quiet storm
4年前
1

社外取締役だけでなく取締役にも監査役にも読んでほしい一冊

チャールズD. レイクIIさんの「社外取締役の兵法 グッドガバナンスの実践」という本を読みまし…

quiet storm
4年前
2

2020年のポストガイア理論

ガイア理論で知られるジェームズ・ラブロック氏の「ノヴァセン 超知能が地球を更新する」とい…

quiet storm
4年前
1

70年近く経っても色褪せないグレンミラーの魅力

DVDで「グレンミラー物語」を見ました。連休中に押入れを整理したら、未開封のCDショップの袋…

quiet storm
4年前

文章書く人なら是非読んでほしい著作特集

雑誌「広告」vol.414の著作特集を読みました。内容濃くてとても良かったです。 以前、著作権の…

quiet storm
4年前

少し明るい兆しが見えてきた今だからこその一冊

カミュの「ペスト」を読みました。今回のこともあり、とても売れているとのことで、私も手に取…

quiet storm
4年前
2

現実を拡張することで未来の課題解決に繋げていく

川田十夢さんの「拡張現実的」という本を読みました。この本は川田さんがテレビブロスで連載し…

quiet storm
4年前

少しでも多くのいいことをするために

ピーター・シンガー氏の「あなたが世界のためにできるたったひとつのこと」を読みました。 効…

quiet storm
4年前
2

分人主義で気が楽になる

平野啓一郎さんの『私とは何か 「個人」から「分人」へ 』という本を読みました。 本来、不可…

quiet storm
4年前
6

大好き!! るきさん

高野文子さんの「るきさん」という漫画を読みました。 高野さんのことは、以前、ナゴムレコー…

quiet storm
4年前
1

イノベーションを生み出すためのスタイルとは

石川善樹さんの「考え続ける力」という本を読みました。 この本は主に石川さんから見て創造性…

quiet storm
4年前
2

他人のpiece of resistanceに敏感でありたい

森絵都さんの「できない相談」という短編集を読みました。 最近は、何かちょっとしたことがあ…

quiet storm
4年前
3

間合いを捉え、コミュニケーションを深める

諏訪正樹さん編著の『「間合い」とは何か』という本を読みました。 野球における投手と打者の…

quiet storm
4年前
2

慣習を打ち破り、成果をあげたホークスの育成システム

喜瀬雅則さんの「ホークス3軍はなぜ成功したのか?」を読みました。最近は、昔ほど熱心に野球を…

quiet storm
4年前
1

D2Cが変えるビジネスの世界と私たちのライフスタイル

佐々木康裕さんの『「D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略』を読みました。 D…

quiet storm
4年前
4

ウイルスに関するおさらいと知見のアップデート

山内一也先生の「ウイルスの意味論」を読みました。ウイルスに関する知見は20年以上前に少し勉…

quiet storm
4年前
2

非公式のリーダーが企業文化を育んでいく

ジョン・カッツェンバック氏の「最高の企業文化を育む少数の法則」という本を読みました。昨日…

quiet storm
4年前
1

社外取締役だけでなく取締役にも監査役にも読んでほしい一冊

チャールズD. レイクIIさんの「社外取締役の兵法 グッドガバナンスの実践」という本を読みまし…

quiet storm
4年前
2

2020年のポストガイア理論

ガイア理論で知られるジェームズ・ラブロック氏の「ノヴァセン 超知能が地球を更新する」とい…

quiet storm
4年前
1

70年近く経っても色褪せないグレンミラーの魅力

DVDで「グレンミラー物語」を見ました。連休中に押入れを整理したら、未開封のCDショップの袋…

quiet storm
4年前

文章書く人なら是非読んでほしい著作特集

雑誌「広告」vol.414の著作特集を読みました。内容濃くてとても良かったです。 以前、著作権の…

quiet storm
4年前

少し明るい兆しが見えてきた今だからこその一冊

カミュの「ペスト」を読みました。今回のこともあり、とても売れているとのことで、私も手に取…

quiet storm
4年前
2

現実を拡張することで未来の課題解決に繋げていく

川田十夢さんの「拡張現実的」という本を読みました。この本は川田さんがテレビブロスで連載し…

quiet storm
4年前