見出し画像

僕のネコミミ村まつり、振り返り&お知らせ

振り返る前に、お知らせです!
(というかお知らせのついでに振り返ってたら、振り返りのほうが長くなっちゃったんでタイトル変えた・・)

「ネコミミ村まつり」で動画を公開した上記2曲が、Spotifyやapple musicなどの音楽配信サイトで本日から!聴けるようになりました!

各音楽配信サイトへのリンクはこちらになります!

★ネコミミ盆踊り
※BIG UP!によるSHARE LINKです。各サイトへのリンクです。ご自身の利用可能な音楽配信サイトでお聴きください^^

★ネコミミ☆Dancing♪
※BIG UP!によるSHARE LINKです。各サイトへのリンクです。ご自身の利用可能な音楽配信サイトでお聴きください^^


皆さんのスマホやPCで、いつでも聴いてくださいね!


といつわけで、ネコミミ村まつりで発表した記事の抜粋でもお届けしながら、自分の中でのイベントを振り返ります。

★ネコミミ村まつり(オープニング)公開

これは、作曲したというより、既存曲にミモザさんが歌詞をつけて歌いだしたのが始まりでした。開幕前の前哨戦のような感じでスタート。


★ネコミミ盆踊りに向け、歌声の募集(〆切)


★ネコミミ盆踊り公開


★なぜか早口言葉をやりながらすべる(笑)


★青央さんの「手紙星」のアレンジを支援

★ネコミミ盆踊りの「振付」を公開
ウルトラマンが登場したり、ネコミミ実際につけて踊る猛者まで登場

★Nekomimi Intermezzo公開
ネコミミ☆Dancing♪の前座のような曲。

★ネコミミ☆Dancing♪公開


★タイアップ企画で大喜利など(藤家 秋さん)

盛り上げてくれてありがとうございました!


★またまた、歌声の募集(〆切)

フィナーレ動画にソラノイロさんの「ネコミミニャン」を抜擢!


★既存曲に動画を作成「Oh!BOMB!」


★既存曲を歌う!歌う!「ネコミミLive」
お聴きくださった皆様、ありがとうございました!
「麦茶」以外の5曲は1日で歌撮ってミックスして一気に公開しちゃいました。(涼しい家の中で・・)自分的には気持ちよかった(笑)


★『グニャグニャ★倭改造』公開

皆さんの曲のアレンジにも挑戦。まかいぞう、じゃなくて、わかいぞう。


★『手紙星~星の詩~』公開

アレンジの支援だけで終わってた曲、最後に歌えました。


そして、グランドフィナーレの動画公開で、締め。


こうやって振り返ってると・・忙しい忙しいっていいながら、結構いろんなことやってましたね(笑)いつの間に、こんなにやってたの?って自分で自分にツッコミを入れている・・・

本当に忙しかったんですけどね・・

ただ、いえるのは「限られた時間でいつ何をどう楽しもうか」というのは常に考えてて、仕事の合間も妄想は止まらなかったし(笑)だからこそ、というのもあるけど、限られた時間で効率よく創作することができるようになった、というのは大きい。

こうした曲の作り方はAudiostock用に作曲してた時も心掛けていたのですが、こうした自由な創作で活かすことができたのは嬉しかったですね。

そして、これはネコミミ村の不思議な魔力がなせる業だったのかもしれないんですが・・・普段あまりやらない、またはやったことがないことに挑戦するいい機会だった。これも自分のスキルアップに大きな意味がありました。

作ったことがない「盆踊り」を作った。
やったことがない「ラップ」を歌った。
今までにないペースの、構想から作業までの動画製作ができた。

動画も作れます、と言えるレベルには、到達できたでしょうか・・?

僕だけでなく、このネコミミ村まつりをきっかけに「初めて〇〇をしてみた」という方も、いらっしゃったのではないでしょうか。
それこそ「誰かと何かを作る」「誰かに何かを作ってもらう」という体験が初めてだった方も多いのではないでしょうか。

「コラボ」はきっかけがないとできないものです。自分から足を一歩踏み出す勇気、このハードルの高さは自分もよく知っています。
だからこそ、こうしたイベントを主催してくれる方の厚意には図々しく乗っかることが一番の近道。そしてきっと、イベント主催側の方の喜びなんだと思う。「みん俳」のときにクルーの様子を眺めてて、自分も大いにお世話になって今があるので・・

1人でもできるけど、誰かと作ることで1+1が3にも4にもなる、そういった創作のきっかけ。何かを作って見てもらう、ことが一番だけど、それ以上の何か・・それがイベントの醍醐味なんでしょうね^^

というわけで、ネコミミ村まつりを主催してくれたにゃんくしーさん、みすてぃさん、かじ取りを支援されたミモザさん、スズムラさん、藤家 秋さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました^^

そして、僕の作品に目や耳を触れてくださった皆さん、ありがとうございました。

これからも素敵な創作を^^

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?