マガジンのカバー画像

箱森裕美 Hiromi Hakomori

18
運営しているクリエイター

#短歌

Tribute to 歌集『母の愛、僕のラブ』

Tribute to 歌集『母の愛、僕のラブ』

from Qai.

歌集『母の愛、僕のラブ』柴田葵(書肆侃侃房)
Now on sale!

本も心もしっかり抱えて逃げぬいて。あなたを燃やせば皆あたたかい
柴田葵

自己紹介と記事3選|箱森裕美

自己紹介と記事3選|箱森裕美

どこまでもどこまでも先の見えない状態が続いている今日このごろですがいかがお過ごしでしょうか。
行けなくなってから週1、2回行っていた百円ショップにずいぶん心を救われていたことに気付きました。
ふらっと立ち寄ってノートや柄つきの保存袋、小さいネイルなど、取るに足らないものを少ない金額で手に入れる、不要不急の行為をわたしはとても好きだったんだなあ。
とかね。

いろんなものがうず巻いてしまうよね。

もっとみる
歌集『母の愛、僕のラブ』3人の3首選&新作3首

歌集『母の愛、僕のラブ』3人の3首選&新作3首

みなさま、こんばんは。
詩人・歌人・俳人による、
作りながら生きていくための同人『Qai〈クヮイ〉』です。

同人の柴田葵の歌集刊行をもりあげるべく、メンバー3人が評つき3首選をしました。※「」内は連作のタイトル。すべて歌集『母の愛、僕のラブ』からの選です。

歌集を手にとっていただく前にも後にも、ぜひ。
柴田の新作3首も併せてご覧ください。

ーーーーーーーーーー
from 箱森裕美

もっとみる
【箱森裕美→短歌】安福望『食器と食パンとペン』について

【箱森裕美→短歌】安福望『食器と食パンとペン』について

日々の生活に流されてあまり行くことはできないし、なぜか体の節々が痛くなってしまうからコーヒーは飲めないのだけれど、何軒か好きなカフェがある。

共通しているのは、ゆっくりのんびりできること。お店の人はやたらに話しかけたりはしてこないけど、こちらが話しかけたらやさしく接してくれる。
ほかのお客さんも自分の時間を楽しんでいて、いい感じの静けさが流れている。

わたしがカフェを開くとしたら、おいしい飲み

もっとみる
【創作をやめようとした日】箱森裕美

【創作をやめようとした日】箱森裕美

こどもが2人いて、子連れ句会にもずっと参加しているにもかかわらず、はっきり言ってわたしはいわゆる「吾子俳句」を読むのも詠むのも苦手だ。

どうしても子を優しく見守り導く「正しい親」が見えてしまう。
こどもを持ってから今まで、自分を「正しい親」だとはとても言えないわたしにはまぶし過ぎて直視できない。

わたしは自分がこどもを持ってすぐ、今思えばたぶん、結構な産後うつになった。

育児書も育児系サイト

もっとみる