マガジンのカバー画像

私的考察

200
むらさきフォレストが洋楽の話題を、脳で考え、考察した内容の文です。ベリーベスト!
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

Måneskinはロックを復権させる

Måneskinはロックを復権させる

『ロックの復権』という言葉が決定的となった、あの瞬間に。

Måneskinという、バンド名はデンマーク語で「月光」を意味し、なぜデンマーク語かというとベースのVictoriaがイタリアとデンマークの血筋だから。その響きから、他メンバーが惚れ込み、そして名前を変えたことから、幾つもの音楽コンテストで輝かしい賞を取ります。

イタリアのバンドというと、あまり日本では馴染みがないと思います。普通に最近

もっとみる
英国女王在位70周年のイベントコンサートと"God Save The Queen"

英国女王在位70周年のイベントコンサートと"God Save The Queen"

前回ではこんな感じ。

見ての通り、今回、表題がちょっとだけ違います。(「英国女王在位70周年のイベントコンサート祭りからの"God Save The Queen"」)

表題をちょっと変える記事は「フレディ・マーキュリー・トリビュート・コンサート」の2つの記事で行いました。自分としては、気に入ってやってみましたが、わかりにくい気もします。しかし以下、今回の記事を続けます。

"God Save

もっとみる
'80年代、MTVのメタルMVブームを書く

'80年代、MTVのメタルMVブームを書く

1980年代、MTVが登場し、これまで見ることがかなり少なかった洋楽バンドのMV(ミュージックビデオ)が大量に、簡単に見れる様になりました。

ライブやコンサートでしか観れなかった演奏シーン、写真でしかわからないメンバーらの全貌など、それまで洋楽は海外の遠い文化だったことが、MTVによって「動く」「全体像」など、多くのことが目の前で判明できる事になりました。

日本国内でも一部でPV・MVを紹介す

もっとみる