見出し画像

初心者のための英国カリグラフィー教室vol.6<買うならコレ!講師お薦めインクとペン先>

西洋カリグラフィーの本場イギリス、ロンドン郊外の某カレッジにて、トラディショナル・カリグラフィー講座初級の受講を始めました。書式は Foundational Hand(ローマン・スモールレター体)。コロナウイルスの影響で学校が閉鎖していた間は、メールにて添削指導を受けていました。

授業で教わったことを配布資料と私の練習シートの画像で振り返っています。カリグラフィーに興味がある未経験の方、初心者の方におすすめしたいマガジンです。今回はカリグラフィーを始めようにも何から揃えたらいいかわからない、あるいは鉛筆練習からいよいよインクとペンを使った本格的なステージに入ろうとしている方へ向けた、道具類のご紹介です。

「テキトーに買えばいいでしょ」と思っても、いざ買おうとすると選択肢が多過ぎて、何も買わずに店を後にしたりオンラインサイトの画面を閉じたりしてきたので、学校の先生にズバリお薦めブランドを聞いてみました。

初めて買うならどのインク?

ここから先は

2,532字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

こちらでもフォローして頂ければ大変嬉しいです! 【Instagram】https://www.instagram.com/surreymay_calligraphy/ イギリス生活、旅、カリグラフィー