見出し画像

登録理学療法士更新の手引き

2022年4月から始まった日本理学療法士協会の新生涯学習制度。

変更の目的は「理学療法士の臨床能力の底上げ」と「努力(研鑽)をした会員が正当に評価される」こと。理学療法士人口も増え,質を担保するための政策といったところでしょうか。

本記事では,新生涯学習制度における登録理学療法士の更新についてまとめます。新規取得者の方はごめんなさい。気が向いたらいつか記事にします。

①登録理学療法士更新要件

登録理学療法士は5年毎の更新制で,更新には50ポイント必要です。
また更新年度には"更新時研修"を受講する必要があります。
ややこしいですが,この2つを達成した暁には無事に更新できます。

日本理学療法士協会「登録理学療法士更新について」: https://www.japanpt.or.jp/pt/lifelonglearning/asset/pdf/827ca958c109328e18e59623d7991681_5.pdf(閲覧日2022年6月20日)

②更新に必要な50ポイントの集め方

ポイント取得方法は主に4つあり,
⒈ JPTA NEWS で2ヶ月に一度1ポイントずつ取得する
⒉ 協会,士会,ブロックなどが主催する研修会・eラーニングを受講する
⒊ 学会への参加
⒋ 論文の執筆
2. と 3. で取得する人が大半になるのではないでしょうか。

③研修会・eラーニング,学会のアプリを用いた探し方

  1. アプリを開いたら下のセミナーをタップ。

  2. 出てきた画面をスクロールし,「履修目的」から「登録理学療法士 更新」にチェックを入れたら,一番下までスクロールし,この条件で検索をタップ。

(画像の編集が下手くそで分かりづらくなり,申し訳ございません。)

3.気になるセミナーを探してタップ。
4.下までスクロールし,画面左の申込をチェックした後,画面下部の申込で完了。

※写真右にある申込へのチェック忘れると申込できないので注意!申込にチェックする箇所がない場合は「⑤申込にチェックがない場合」を確認ください。

④研修会・eラーニング,学会のパソコンでの探し方

  1. 協会ホームページからログインし,画面上部にある「生涯学習管理」から「セミナー検索・申込」をクリック。

画面上部の「生涯学習管理」から「セミナー検索・申込」をクリック。

2.履修目的の「登録理学療法士更新」にチェックし,画面下部の「この条件で検索する」をクリック。

3.気になるセミナーを探してタップ。

4.下までスクロールし,画面左の申込をチェックした後,画面下部の申込で完了。

※画面左にある申込へのチェックを忘れると申込できないので注意!申込にチェックする箇所がない場合は「⑤申込にチェックがない場合」を確認ください。

⑤申込にチェックがない場合

講義情報欄の左に申込のチェックする箇所がない場合は,画面を上へスクロールし,URLなどの欄からセミナーを登録できることが多いです。画面をよく見てみましょう。

⑥ポイント取得の注意点(カリキュラムコード)

日本理学療法士協会「登録理学療法士更新について」: https://www.japanpt.or.jp/pt/lifelonglearning/asset/pdf/827ca958c109328e18e59623d7991681_5.pdf(閲覧日2022年6月20日)協会は領域を14の大分類に分け,170の領域に細分化しています。表は詳細に把握する必要はなく,「あ〜こんな感じね,はいはい。」で問題ないです。

重要なのは1つのカリキュラムコードで取得できるポイントは,1つまでに限られているというところです。

こちらには2つの異なる学会を示しています。講義テーマの登録理学療法士更新のカリキュラムをみるとどちらも「プロフェッショナリズム」と記載があります。この場合はどちらの学会に参加したとしても,先に登録した方のポイントしか加算されないということです。

これまで自分が取得したポイントの確認方法は↓

「登録理学療法士(更新)」をクリックしたのち,「履修状況確認」をクリック。すると右写真の画面に移り,それぞれどのカリキュラムコードを履修しているかを把握することができます。まだ取得ポイント数が10ポイントしかないことを晒すとは。転職したりで忙しかっただけです,サボってたわけじゃないんです。ほんとです。

⑦まとめ

登録理学療法士更新のための手続き方法について,ご理解いただけたでしょうか。手続きがやや複雑ですが,慣れればそこまで複雑には感じないと思います。協会唯一?の優しさポイントを挙げると,更新要件さえ整えば,自動的に登録理学療法士を更新してくれるといったところでしょう。

分かりづらい,気になることなどあればコメントいただけますと幸いです。新規取得者向けの記事の需要があれば書きますのでそちらもコメントいただけますと幸いです。

長くなりましたが,ご覧いただきありがとうございました。〔スキ♡〕いただけますと励みになります。note会員でなくても押せます🙆‍♀️

インスタもやっていますので興味がある方はぜひフォローしてください。

では,みなさん引き続き,頑張りましょ〜!

2022.06.21


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?