マガジンのカバー画像

公認心理師と通信大学

6
公認心理師を目指すために通信制大学の聖徳大学に通っていました。通信大学で心理学を学ぶ中で感じたことをまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

大学院を卒業しました

大学院を卒業しました

無事に心理系大学院を修了できたので、2年間の生活を振り返りがてら、大学院生活の感想について書いてみようと思います。

…とはいえ、振り返るにはとてもじゃないけど濃密かつ膨大な体験をした2年間だったなと感じています。
授業・実習・研究・就活を常にマルチタスクで抱え、考え続け、最後には公認心理師試験を受けるという怒涛のスケジュール。
実習も3月の最終週までみっちりあり、3月の終わりになっても「春休み」

もっとみる
心理学の卒論を書かずに修論を書いた感想

心理学の卒論を書かずに修論を書いた感想

今回は、「心理学の卒業論文を書いた経験のない筆者が、心理学の修士論文を書いた感想」について書きたいと思います。
筆者は、4年制大学卒業(理系)→社会人→通信制大学3年次編入(聖徳大学心理学科)→心理系大学院(臨床心理学専攻)というキャリアを歩んできました。
社会人から臨床心理士、公認心理師を目指すにあたり、通信制大学で公認心理師に必要な単位を取得しました。
聖徳大学では「卒業論文」を書くことができ

もっとみる
聖徳大学を最短卒業するために必要な要素を考えてみた

聖徳大学を最短卒業するために必要な要素を考えてみた

この記事では、通信制大学の聖徳大学を最短卒業するために必要な要素を考えてみます。
たまに、聖徳大学の学生さんから「最短卒業は可能か?」という問い合わせを受けるため、最短卒業に必要な要素を自分なりにまとめてみました。
もちろん最短卒業ができるかは個人差がありますし、あくまでも筆者個人の意見です。

筆者は社会人をしながら聖徳大学心理学科へ3年次編入し、最短の2年で卒業しました。
筆者在籍時はコロナ禍

もっとみる
結局、公認心理師を目指すためにはどの通信制大学がいいの?

結局、公認心理師を目指すためにはどの通信制大学がいいの?

社会人から公認心理師を目指して、「仕事をしながら大学に通いたい」人の現実的な選択肢の候補にあがるのは「通信制大学」だと思います。
(公認心理師の資格を取るためには、大学卒業後「大学院」へ進学し450時間の実習を行う必要があるので、注意してください)

公認心理師を目指せる通信大学についてはこの記事にまとめているので、まずはこちらを読んでください。

この記事では、聖徳大学を卒業した筆者の立場から、

もっとみる
聖徳大学心理学科を卒業しました

聖徳大学心理学科を卒業しました

タイトルの通りですが、通信制大学の聖徳大学 心理学科を卒業しました。
3年次編入して、2年間で単位を取り終えたので卒業です。これで、公認心理師に一歩近づいたかな、という感じ。まだまだ先は長いけど。

いやー、きつかったです。勉強自体は楽しかったのですが、通信制大学での学びはとにかく「孤独」でした。
基本的に、教科書を読んでレポートを書く日々。心理学について教えてくれる人も、質問相手もいません。スク

もっとみる
はじめて大学に行ったのが、卒業式だった

はじめて大学に行ったのが、卒業式だった

先日、通信制大学を卒業しました。
2年前、コロナ禍が始まった頃に3年次編入し、あれよあれよと勉強に追われ、気が付いたら卒業の日が近づいていました。大学から「卒業式のお知らせ」が郵送されて気が付く有様。
出席するか一瞬迷いましたが、せっかくだし出席することにしました。
大学に入学し、初の対面イベントが卒業式というまさかの状況。2年前に入学したときは、こんな状態になるとは夢にも思いませんでした。

もっとみる