澤田厚

澤田厚です☆食べることが好き、料理が好き、健康が好き!凝ったものは作れませんが、旨いも…

澤田厚

澤田厚です☆食べることが好き、料理が好き、健康が好き!凝ったものは作れませんが、旨いもの、家族や友達が喜んでくれるものを適時に出すのが好き、そんなナイスミドルです♪

最近の記事

#25花ざかりのじじいたちへ〜イケメン♂パラダイス〜②

こんばんは。自称喧嘩の腕に自信ありの友人がいきがって見せてくれたシャドーボクシングがへっぽこな上になぜか自身のシャドーに負け悔しがっている姿を見て茶番という言葉を知ったことでお馴染みの澤田です。 健康年齢を意識した身体づくりはとても大切だなと思います。 人生は長いとはいえ明日何が起こるかわからないですし、老いが必ずくるということはわかっているので、今の内から良い食事や適度な運動を習慣づけたいなと最近よく思います。 ジムでめちゃくちゃ走っていたり黙々とバーベルを上げている

    • #24花ざかりのじじいたちへ〜イケメン♂パラダイス〜①

      こんばんは。資格の学校に通ってた頃、休憩室にてお菓子の歌舞伎揚げをばりぼり食べていたら試験前で切羽詰まってたであろうお兄さんに、 「おいうるせえんだよ!休憩室だぞ!そこの歌舞伎揚げ!!」 と理不尽に怒鳴られそれ以降は歌舞伎揚げを食べるたびにある程度口の中でしっとりしてから噛むようにしている小心者でお馴染みの澤田です。 今日は見出しを付けてみました。 じじいになっても元気でいたい。 と思います。 動けるじじいって良くないですか?素早いじじいはちょっと怖いですが。 今

      • #23ゴールデンカムイ&ゴールデンボール

        こんばんは。立派な太ももをしてるがゆえに歩いてるだけで内ももが擦れて知らぬうちにデニムが破けパンツも破けた結果、イスに座り対面で真面目な話をしていた友人に「ところで、お前きんたま出てるぞ」と注意されて急いでしまったら反対側からまた出てきたことでお馴染みの澤田です。 今日はなんとなく気になったことを書きます。考察も何もありません。ほんとに気になったことを書きます。ここからは申し訳ないのですがきんたまを連呼しますので不快な方はここでストッピング~✋。 男性の方に向けてのメッセ

        • #22 Re:ゼロから始める脱毛生活③

          こんばんは。親姉弟で仲良し家族の我が家ですが、昔家族旅行で小樽水族館に行った時に発情した雄イルカのフル勃起を家族総出で眺めてしまった時だけは誰も互いに目を合わせなかったことでお馴染みの澤田です。 何事もなかったかのように3日間noteに触れることなく脱毛生活の続きを綴るのであった(仕事が立て込んでてごにょごにょ。。) 時を戻そう。 前回までのあらすじ。 奥さんからの脱毛GOサイン→サロンのある表参道にたどり着く→固唾を飲む→スキップをしながらたまにボックスを踏む→脱毛

        #25花ざかりのじじいたちへ〜イケメン♂パラダイス〜②

          #21 Re:ゼロから始める脱毛生活②

          こんばんは。中学バスケ部での最後の試合、慕っていた後輩達が掲げてくれる手作りの横断幕には3年生部員一人一人へのメッセージがあり「最強の司令塔!徳橋」「スピードスター!斎藤」「リバウンド王!小野寺」「勝利への3ポイント!池畑」と来て「飛べ!澤田」だった時の落差にもっと個性を磨けば良かったと後悔したことでご存知澤田です。 昨日の続き✨ 奥さんの協力を得て早速脱毛サロンへ行くことになった!🙌 友人から紹介してもらったサロンはこちら💁‍♂️ Rize SALON 表参道駅徒

          #21 Re:ゼロから始める脱毛生活②

          #20 Re:ゼロから始める脱毛生活①

          こんばんは。高校のバスケ部時代、普段はおとなしくて目立たず内に秘めたものがあるのか「眠れる獅子」と恐れられていた先輩が最後の試合まで眠ったままだった時の儚い気持ちを忘れられないことではお馴染みの澤田です。 冷やし中華始めました。 いや、脱毛始めました。 きっかけはとある朝日が差し込む気持ちの良い朝、奥さんの鶴の一声から。 奥さん「ひげ剃り毎日やってるけどさ、面倒なんじゃない?」 自分「うん・・・??」 奥さん「肌に直接刃当ててるわけだし、肌へのダメージも大きいよね

          #20 Re:ゼロから始める脱毛生活①

          #19 THE ORAL CARE CIGARETTES②

          こんばんは。発音の良い英語を文字にするとなんだか面白いことは薄々気づいていて例えばトマトのことを「タミィタ」と言ったり、Nのことを「ェンヌ」と書いて遊んでいたけど、LINEでポテトフライのことを発音よく「パテトフライ」と誤変換した天然の友人には敵わないなと痛感していることでお馴染みの澤田です。 今日は昨日の続きです。昨日の内容をざっくりまとめると、 どぶの様な口臭は嫌だ、歯医者に通おうという話でした。 僕が通っていた歯医者さんはすごく良い先生で、予防検診に行く度に歯につ

          #19 THE ORAL CARE CIGARETTES②

          #18 THE ORAL CARE CIGARETTES①

          こんばんは。中学校の修学旅行先の青森ねぶた祭りがある場所にて集合写真を撮る際に方言訛りのあるカメラマンの掛け声が「いいづすかぁ、みなすぅん?いくましよー!すーの、いつたすいつはぁ?ぬーーーーー!!!」でだれもが笑顔のいい集合写真だったことを今でも忘れられないことでお馴染みの澤田です。 今日はオーラルケアの話をします。歯って大事と分かっているのに軽視されがちなパーツじゃないでしょうか?どうでしょうか? 僕には数少ない取柄がありまして、それは 虫歯と銀歯が無いことです🦷🪥

          #18 THE ORAL CARE CIGARETTES①

          #17 ここは今から自己投資です。

          こんばんは。『趣味はなんですか?』ときかれたら『チェスです』と答えたい欲求があるもルールさえ理解できずせめてもの気持ちでビショップの駒だけ常に持ち歩いていたことではお馴染みの澤田です。 社会人になってからじわじわと出てくる、仕事ができる人とできない人の差💡 その差はなにかというと、、、 自己投資してますか?Yes or No? ではないでしょうか?😀 自己投資は自分のためにお金や時間等の資源を投じること! もっと厳密にいえば投じる対象はリターンの可能性があるもので

          #17 ここは今から自己投資です。

          #16五感分の花嫁

          こんばんは。「このチキン野郎!ママのお尻にキスしな!!」という中学生の時に見た海外ドラマの女の子のセリフに得体のしれない高揚感を覚えたことを今でも鮮明に覚えていることではご存知澤田です。 皆さんは五感に自信はありますか? 僕は五感のうち、四感は瀕死です😓 触覚:調理バイト時代の火傷の連続による皮厚不感。 視覚:眼鏡取ったらほぼ蜃気楼。 嗅覚:ナチュラルボーン無香空間。 聴覚:ぱーどぅん!? なので最後の1個、味覚を大事に大事に生きています✨ 他が衰えてるからか

          #16五感分の花嫁

          #15 しょうがあるはなし

          こんばんは。小学生の頃に語呂が好きで多用していた「チェックメイト」ですが「好きなクラスメイト」という意味だと思い違いしてキザに誤用しまくってたことでお馴染みの澤田です。 会計関連の仕事をしており、業種的にただいま絶賛繁忙期です🥲 こんな時は体調を絶対に崩してはいけない!と気が張っているので不思議と体調不良は起こさないのです🧐 butしかし決まって繁忙期が終了する2月中旬から例年ダウンすることが多いんですよね😅 病は気から!気が緩んだ時に精根持ってかれてしまいます。

          #15 しょうがあるはなし

          #14フィジカルタルルート君

          こんばんは。小学生の時にエロ本という認識で意を決して購入した東京大学物語5巻を今でも性的な意味でバイブルにしていることでお馴染みの澤田です。 我が家ではよくたこ焼きを食べます♪もっぱら冷食🐙 最近は冷凍のたこ焼きも美味しくて、おやつに食べたり娘のお弁当にもしょっちゅう入れており、たこ焼きのマーケットに貢献している自負があります。 親戚の方からいただいたたこ焼きポットもあったりしてたまに焼きもします✨ たこ焼きと言えば自分の中ではタルルート君なんですよね。 子どもの頃

          #14フィジカルタルルート君

          #13ふと、澤田厚は未来に想いを馳せる

          こんばんは。ホテルマンを辞めて転職したイケメンの友人に次の職は何かを聞くと「メス豚ヒーヒー言わせてる」というのでホストでもやってるのかと思いきや、養豚場でリアルにメス豚ヒーヒー言わせてた時には唖然としたことでお馴染みの澤田です。 未来のことを思うと不安だ😨そう思う人は多いと思います。 未来が楽しみで仕方がない✨そういう人も結構いる気がします。 でも一番多いのは、未来のことなんてわかんないから考えてない。じゃないかと思います。 僕は学生時代から不安派だったので、病気にな

          #13ふと、澤田厚は未来に想いを馳せる

          #12拝啓いつかの黄身へ

          こんばんは。昨日の晩御飯何だった?と聞いて「お肉」と答えた友人の話をよくよく聞くと「ウィンナー」であることが判明した時に切なさを覚えたことでお馴染みの澤田です。 我が家には3歳の娘と0歳の息子がおり、娘は幼稚園に通っており朝のお弁当作りは僕の日課となっています👦🏻🧒 料理好きなので全く苦にならないのですが、とは言え朝はバタバタする時間なので基本的に冷凍食品にはかなり頼っています✨ そんな中でも毎日作り続けてるもの、それが卵焼きです♪ 卵焼きは卵料理の中でも一番好きで毎

          #12拝啓いつかの黄身へ

          #11君がくれたナッツ

          こんばんは。King Gnuの「白日」を1年近く「白目」だと思ってたことを今だに誰にも言えないことでお馴染みの澤田です。 ナッツはお好きですか? 僕は大好きです。 中でもマカダミアナッツとカシューナッツが特に好きでして、ミックスナッツを毎日おやつとして食べています✨ 今日はナッツについて♪ まず、おすすめナッツはこちら💁‍♂️ 「素材そのままHappy Mixed Nuts」850g 大容量で1580円というかなりのコスパでとてもお気に入りです☆ ナッツの効能

          #11君がくれたナッツ

          #10断食備忘録

          こんばんは。カカオ99%チョコレートはクレヨンだと思います。澤田です。 先日から行っていたプチ断食ですがとても良い体感があったので、月に1度はやることにしました✨ 今回の経験を踏まえて次回につながる備忘録を今日はつけます✊ ①断食の目的はダイエットにあらず。内臓を休めるためにやる。 飢餓状態になるので身体は脂肪をため込もうとして、脂肪を燃焼しにくい身体になる。なので断食後の食事は普通に食べても太りやすくなると理解すべし。一方で内臓はリフレッシュされ、お肌がきれいになる

          #10断食備忘録