PRIMECARE杉本

(株)プライムケア代表取締役 杉本容、(ヨウと発音して下さい)<柔道整復師・保険代理店…

PRIMECARE杉本

(株)プライムケア代表取締役 杉本容、(ヨウと発音して下さい)<柔道整復師・保険代理店・交通事故専門医療コーディネーター>交通事故被害者の立場から、交通事故世界の中枢を覗き、被害者が受ける「医療者からの二次被害」を問題視。医療界の文化をアップデートしたく邁進しています。

マガジン

  • 医療従事者のための交通事故・療養費・保険勉強会

    FBページから始まった「半ばブラックボックス化された交通事故対応方法」の医療従事者向け勉強会。 ・勉強会に足を運ぶことが、なかなか叶わない ・勉強会で得られる知識ってどんなの? ・胡散臭くないか、確かめたい 方へ向けた、有料マガジンです。 これまで無料であったFBページでは、語りきれない話や、事象分析をこちらで展開します。 目的は ・正しい正攻法の知識をつけ、知恵でもって患者対応する ・知らず知らずのうちに「医療従事者と言う名の二次加害者」になる事を回避する手段を知る 無料ページ以上、勉強会参加以下のポジションですが、無二のレベルで知識提供させて頂きます。 御活用下さい。 <対象> 国家資格を持った医療従事者と、その関係職員

  • てあてせんせいの弟子

    てあてせんせいの弟子になって(?)はや数年。 赤ちゃん・子どものケアに関わる時はいつも勉強です。 そこから得たことを、お裾分けできたらな・・・ 最近作った、院長先生のページはこちら https://teatesennsei.com

最近の記事

「保険会社は払わないのが仕事」が本当なのか?考えてみた

いろんな所の記事や話を聞いていると「保険会社は営利企業である。当然ながら株式会社は株主の利益を優先させるため、払わないようにしている」とか聞きます。 なるほどね・・・確かにそういう傾向をしている損害課のスタッフ対応を見る事はあります。 こういった事の積み重ねが、いわゆる「保険なんかに入るより、貯金した方が良い」という保険不要論を増長させるキッカケにもなるのかな…? ただ、私も保険屋さんとしてお客さんに事故があって、いざ支払い・・・という現場に遭遇はすることはそれなりにあり

¥1,000
    • 「交通事故の事はなんでも相談してください接骨院」を絶望させるために無免許・無保険バイクに突っ込まれる事案を解説してみる

      今回は、あくまでも、こういうことについて知識をもって、それで患者さんに教える・・・という知ったかぶるレベルの業務を推奨しているわけではありません。 世の中には、患者さんの役に立ちたいと思うのでしょうけど、語れるのは多少の慰謝料とかその程度のことであって、実際は大変なことが多いのに「知っていますというフリ」で集患に繋げる・・・もしくはコンサルから無責任な提言でそのように告示しているのかもしれませんが・・・ 下手に知っているアピールしない方が良いんじゃ無い? これぐらいは最低

      ¥1,000
      • 保険会社によるルール逸脱の慰謝料計算に久しぶりに怒りを覚える

        日本全国から「こういうことがありました」という事例に対しての、相談と回答を求められることがあります。 その中で私自身も今回の件に関しては、一瞬「へ?え?何言ってんの??」と書いてある文面に対して混乱し、即答ができませんでした。 「とりあえず落ち着いて何回かこの文面を読みたいから、回答明日でいいですか?」と言って文面お預かり、自分で整理してから、オブザーバーである元損保職員さんにも目を通してもらい、回答を整理しました。 なぜいつも偉そうにしているし、セミナーを行ったとして

        ¥1,000
        • 保険会社は「痛い」を気持ちと考える?気持ちで終わらせないようにするには?

          先月勉強会に関する動画を、元損保職員さんと撮影していました。 この動画に関しては、近々に募集が始まる新しい会員制の「ACEシステム」を紹介するステップメールでも見ることができると思います。 ただ編集をしていてその中にあった、(一部ネタバレになりますけれども)その職員さんの言葉の表現が、少し印象的だったのでそこから題材を展開して記事にしたいと思います。 まず交通事故でも交通事故以外でも、受傷をした患者さんは大概が多かれ少なかれ「痛み」というものを訴えてくるはずなのです。

          ¥1,000

        「保険会社は払わないのが仕事」が本当なのか?考えてみた

        ¥1,000
        • 「交通事故の事はなんでも相談してください接骨院」を絶望させるために無免許・無保険バイクに突っ込まれる事案を解説してみる

          ¥1,000
        • 保険会社によるルール逸脱の慰謝料計算に久しぶりに怒りを覚える

          ¥1,000
        • 保険会社は「痛い」を気持ちと考える?気持ちで終わらせないようにするには?

          ¥1,000

        マガジン

        • 医療従事者のための交通事故・療養費・保険勉強会
          ¥1,000 / 月
        • てあてせんせいの弟子
          9本

        記事

          保険会社がインボイスの事業者番号を出せという未来は来るのか?

          SNSを徘徊しておりますと、私も改めて確認というか勉強のきっかけになるような投稿を拝見することがあります。 『そのうち損保から「インボイスだせ」いわれるのか?インボイス登録番号がない施術所での施術および通院は認めない!っていう損保いるかなぁ?』 なるほどね、これはまた秀逸な着眼点だな~と、思ったものです。 なので今回の記事はこれをちょっと意識して、いろいろ考えてみたいと思います。 先に申し上げておきますが、私の拙い知識での確認事項でありますので、課税非課税など税に関す

          ¥1,000

          保険会社がインボイスの事業者番号を出せという未来は来るのか?

          ¥1,000

          多くの弊害を生む「自賠責保険はたいして審査しない」という謎の都市伝説を考える

          いろいろな話を聞いていたり、SNSの投稿を拝見したりしていると、どうも医療従事者の方々の自賠責保険に対する解釈として 「たいして審査もしていないから、請求どおりに出るっしょ!」 的な解釈がされているのに驚くことがあります。 私の方で幾度となく、患者さんのためになるようで逆に追い込むことがあるとして否定している「被害者請求スキーム」も、ここから発展されていることなのではないだろうか?というふうに最近は考えるようになりました。 無料領域のところで先に申し上げますけれども、20

          ¥1,000

          多くの弊害を生む「自賠責保険はたいして審査しない」という謎の都市伝説を考える

          ¥1,000

          DMK136を守れば安泰?それは免許持った医療従事者の考えじゃ・・・

          ないよね!っていうのが今回の記事の趣旨になります。 さてあえてご存知の方も多いと思いますけれども、このDMK136 D:打撲→1ヶ月 M:ムチウチ→3ヶ月 K:骨折→6ヶ月 症状に対してこの期間までのであるならば、保険会社はとにかく言わずに治療期間として認めるものであるという目安と言われています。 しかしながらこの内容は、一部エビデンスがあることを根拠にしていることではありますけれども、たまに使いかたを間違えて把握している場合があるので、今回の記事にあげさせていただきま

          ¥1,000

          DMK136を守れば安泰?それは免許持った医療従事者の考えじゃ・・・

          ¥1,000

          福岡事件の情報が入れば入るほど、この先の変化への心配を禁じ得ない・・・

          前回の無料開放に関しては、有料会員の方々・・・ご理解いただきましてありがとうございます。 私は今回の事件が、業界に対して非常に大きな潮目の変化になる・・・ということで投稿を作成させていただきましたが・・・ これまでの交通事故治療費請求分野が、あまりにも自分たちの金銭都合でもって展開することが多いことから、被害者請求にしろ不正請求にしろ、新聞沙汰になるほどの逮捕がどれだけ重要かを拡散したく解放した次第です。 伝わってないかもしれませんけどね・・・ さて今回は有料記事を購

          ¥1,000

          福岡事件の情報が入れば入るほど、この先の変化への心配を禁じ得ない・・・

          ¥1,000

          緊急無料開放投稿:福岡での行政書士と柔道整復師の逮捕事件は業界の潮目である

          ほかの記事を作っていたんですけれども、私が以前より指摘していた事項を唱えていた行政書士が、柔道整復師と共に逮捕されたというニュースが飛び込んで参りました。 既に全国ニュースとなっておりますけれども、ニュースの記事内容からして気になる点と、解説をするべく今回の原稿を差し替えております。 ※今回ばかりは事態と内容が深刻ですので、半年に一度あるかないかの「制限なし」投稿とさせていただきます点は、有料会員の皆様には大変恐縮ですがご容赦のほどお願い申し上げます。 報道機関によって

          緊急無料開放投稿:福岡での行政書士と柔道整復師の逮捕事件は業界の潮目である

          今一度「治療費単価」って誰のためのものか考えてみる

          ネットを徘徊していますと、たまにこういったところは実態とそぐわない医療従事者サイドの考え方だよな・・・という文言に遭遇したりもします。 皆さんにとってみれば、交通事故の患者さんを扱うということは、保険会社との対応がそれなりに厄介であるというような認識は、共通であると思われます。 「厄介な対応をしているのであるならば、自由診療で高単価なのは当然だろう」・・・そんな医療従事者の考え方が伝わってそうではありますが、何度も出していることではありますが、交通事故損害賠償である交通事

          ¥1,000

          今一度「治療費単価」って誰のためのものか考えてみる

          ¥1,000

          ある保険会社の約款では人身傷害で「むち打ち損傷」は使えないってよ?!

          6月より開始される、治療家向けの新しいシステムを現在構築中です。 難しいとされる、本質的な正攻法の交通事故対応を何度も学ぶ機会が取得できて、オンライン質問会で生での回答が受けられ、契約方式によってはマンツーマンで手術証明書やカルテの記載方法レクチャー、個別事案の回答までフォロー。 業務に関係する、周辺知識や法律改定の情報なども、クローズドスタンスだからどんどん提供させていただく場を作らせていただきます。 noteも継続しますが、システムの中にメルマガ方式で投稿しますので

          ¥1,000

          ある保険会社の約款では人身傷害で「むち打ち損傷」は使えないってよ?!

          ¥1,000

          自身事故の患者さんの対応で、人身傷害への請求で?があったので整理する

          交通事故=自賠責保険で対応する・・・訳では無い典型例が、いわゆる自分自身で突っ込んでしまった「自損事故」になります。 一部、きちんと交通事故を理解していないコンサルティングから煽られた方が 「こんな交通事故でも自賠責保険を使って治療を受けることができます」 的なイラストを出している接骨院を拝見することがありますが・・・ その中にも悲しいかな、使えるはずのない自損事故まで、自賠責保険を使って施術を受けることができるなどと、デマを患者さんに出して集患しているケースを拝見します

          ¥1,000

          自身事故の患者さんの対応で、人身傷害への請求で?があったので整理する

          ¥1,000

          治療院にキッズスペースなどを設置する際に知っておきたいこと

          昨今では、接骨院やその他の治療院においても、いわゆるキッズスペースを設置する院が増えてきました。 先に申し上げますが、こういったスペースを作ることを私は基本的に否定的ではありません。 ただ、あえて肯定的というよりは慎重派です。 踏まえておかなくてはならない問題点が多いことから、そのことに対してのノウハウを受けているのかな?と思い、今回の記事の題材に選びました。 ①なぜキッズスペースを作るのか? ②待合とは違う?キッズスペース作るなら考えておくべき事 ③これだけ有るよ!キ

          ¥1,000

          治療院にキッズスペースなどを設置する際に知っておきたいこと

          ¥1,000

          保険請求体制を開通するだけでは終われない!マイナ保険証導入において踏まえること

          2024年4月18日 厚労省大臣の「マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の利用率に関係なく、12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化する」のコメント報道がありました。 正直な所、私は柔整あはきの療養費に関する事においては、自身の戦闘力がヤムチャ程度なので、深く論議を展開はしていません。 しかしながら、自賠責関係は悟空であり、関係周囲知識においては労災はクリリンですが、リスク管理や保険関係はベジータ・・・ いや、キリが無いのでやめま

          ¥1,000

          保険請求体制を開通するだけでは終われない!マイナ保険証導入において踏まえること

          ¥1,000

          保険会社の個人情報漏えいから考えるべき事、学ぶこと

          SNS上において、大手外資系保険会社であるプルデンシャル生命保険の「個人情報漏えい」に関する記事を見ました。 同社HPにPDFにて声明が上がっています。 今回は、このPDFに対しての詳細は憶測になってしまうのですが、発表に至るようになった事態から、柔整あはきの方々に対しても充分業務と関係のある話ですので、題材にさせていただきたいと思います。 ①そもそも個人情報保護法とはあらためてまとめてみる ②その上で今回のプルデンシャル生命元職員における問題点は何か ③柔整あはきの業

          ¥1,000

          保険会社の個人情報漏えいから考えるべき事、学ぶこと

          ¥1,000

          そろそろ本気で「人が選ぶ」と言う事を真剣に考える時代かも

          先日とあるパーティーのような集まりに、患者さんから「よろしければ一緒に行きませんか?」と、うちの院長(家内)が誘われて参加してきました。 パーティーはスポーツ系でしたので、多種多様な業界の方々がいらっしゃったのですが、その中で同業のいわゆる治療家業界の方もいらっしゃったようです。 全体の中で、当然ながら異業種交流的に名刺交換も行われるわけですから、その中で院長とその同業の方も挨拶をされたそう・・・ ご存知の方もいらっしゃると思いますが、うちの治療院は予約制の100%自費

          ¥1,000

          そろそろ本気で「人が選ぶ」と言う事を真剣に考える時代かも

          ¥1,000