見出し画像

インドはアメリカ帝国の罠に注意すべき(教科書にはない歴史の話、日本のことも)

【インドはアメリカ帝国の罠に注意すべき】

多くのインド人にとって、一般人から見れば温厚で慈悲深く見えるアメリカの本質を理解するのは難しい。

しかし、この関係でインドが得るものより、ワシントンが得るものの方が多いのだ。

by S.L. Kanthan
2024.03.21

#軍産複合体 による不当な影響力の獲得を防がなければならない。」

これは平和主義者の言葉ではなく、米軍の五つ星将軍であり大統領であったアイゼンハワーの言葉である。

#アイゼンハワー の退任演説から60年、アメリカ人と世界は彼の警告を忘れてしまった。


それどころか、ヨーロッパと中東で危険な戦争が勃発し、世界は1930年代以来、かつてないほど世界戦争に近づいている。

世界で最も人口が多く、最も急成長している経済大国であるインドは、

#アメリカ 帝国の地政学的な網にかかるか、

平和と発展を推進する #グローバル・サウス のリーダーになるか

の選択を迫られている。

多くのインド人にとって、一般庶民から見れば温厚で善良に見えるアメリカの本質を理解するのは難しい。

結局のところ、何百万人ものインド人がアメリカに移住し、アメリカ社会のあらゆる面で目覚ましい成功を収めている。

アメリカの対インド投資も経済に貢献している。

地政学的な観点からは、米国はより強力な隣国である中国に対して戦略的な支援を提供しているようだ。

では、何が問題なのか❓

誰もが駒

まず、#インド 人はアメリカが慈善事業ではないことを認識しなければならない。

何をするにしても私利私欲に基づいている。それ自体は悪いことではなく、ウィン・ウィンのシナリオにつながることもあるが、アメリカは帝国であり、その目的は分割と征服である。

つまり、すべての国が駒として見られているのだ。そして地政学的な駒は、王のためならいつでも犠牲になる。

いくつかの例を見てみよう。

19世紀後半、アメリカは #ロシア を弱体化させ、アジアの一部を植民地化するために、日本を代理として利用することを決めた。

こうしてアメリカは、極東ロシアの海軍力を攻撃し破壊するために、#日本 に資金を提供し武装させた。

ウォール街の巨人ジェイコブ・シフは日本のために資金を集め、アメリカは日本の軍備増強のために石油、鉄鋼、専門知識を提供した。

その後、アメリカや他のヨーロッパ帝国の恩恵を受けて、日本は台湾と朝鮮を征服した。

第一次世界大戦後、西側諸国は中国の旧ドイツ植民地を気前よく日本に与えた。

しかし、第1次世界大戦後、日本は少し強力になりすぎ、独立しすぎた。

そしてどうなったと思う❓

アメリカは同盟関係を日本から #中国 へとシームレスに移行させたのだ❗️

第二次世界大戦中、アメリカはロシア(ソ連)とも同盟を結んで日本に対抗した。

そして第2次世界大戦後、毛沢東が内戦に勝利すると、アメリカは忠誠心をもう1度シフトさせ、親日、#反中 、#反ロシア となった。

そして1959年、アメリカはソ連の指導者 #フルシチョフ を2週間の訪問に招き、これが中ソ分裂のきっかけとなった。

それから13年後、ニクソンは中国に飛び、ソ連を敵に回した❗️

このような手のひら返しをされれば、誰でも頭がクラクラするだろう。

韓国については、アメリカ帝国の悲しい手先となった。

中国の国境に足を踏み入れる必要があると判断したアメリカは、#韓国 を占領する巧妙な方法を見つけた。

それが #朝鮮戦争 であり、朝鮮は真っ二つに分断された。

その後、韓国を保護するという口実で、アメリカは韓国を植民地化した。

現在でも、韓国軍はアメリカ人によって運営されている
❗️

そして占領を正当化するために、アメリカは北朝鮮と韓国の間に平和がないようにしている。

さらに、冷戦の間中、アメリカは韓国(と台湾)の残忍な独裁政権を支援してきた。

自由と民主主義を広めるという点ではどうだろうか❓

そして今、私たちはアメリカが #ウクライナ とヨーロッパを対ロシアの手先にしているのを目の当たりにしている。

もちろん、最も壊滅的な打撃を受けたのはウクライナであり、おそらく永遠に続くだろうが、ヨーロッパはこの2年間、経済面で非常に苦しんでいる。

ヨーロッパ、特にドイツの非工業化は深刻で、長期的な影響を及ぼすだろう。


200年前に設立された企業もあるドイツの多くの企業が、休止または永久に閉鎖された。

#ヨーロッパ は今、目を覚まし始めている。ウクライナが戦争に勝てると信じているヨーロッパ人はわずか10%しかいない。

イタリアのように、60%がEUはウクライナに軍事援助を与えるべきではないと答えている国もある。


しかし、極端な検閲と弾圧が行われている。

ヨーロッパでは、非暴力的だが「政治的に正しくない」意見をソーシャルメディアで発言した人々が逮捕されている。

ドイツでは、人気の政党AfDを禁止する計画さえある。

これまでのところ、ヨーロッパ中で抗議しているのは主に農民たちだ。


経済情勢が悪化すれば、ヨーロッパ全土で深刻な動揺が起こるだろう。多くの国が不況かそれに近い状態にあり、経済は15年間停滞している。

米印関係の過去と現在

冷戦時代の英国の植民地主義と米国のインドに対する敵意を忘れてはならない。

アメリカは #パキスタン を支援し、ムジャヒディンを武装させ、その兄弟分のテロリストたちがカシミールに潜入した。

1960年代、#CIA はインドのラール・バハドゥール・シャストリ首相とインドの核物理学者ホミ・ババを暗殺した。

1971年、#バングラデシュ 解放戦争の最中、アメリカは原子力空母エンタープライズをベンガル湾に派遣し、インドをいじめた。

しかし、ソ連は自国の海軍を派遣し、アメリカの武力示威に対抗した。

まとめると、英米帝国は長い間インドを謀略の対象としていたのである。


しかし、1960年代のインドシナ紛争でアメリカがいかにインドを支援したかを思い出してほしい。

このように、典型的なアメリカの移り変わりを見ることができる。

米印関係が急加速したのは、2008年の金融危機以降だ。アメリカは自分たちの経済モデルが失敗していることに気づき、中国は急速に台頭してきた。

こうして、インドをテコ入れし、支えるためにお決まりの手法が使われるようになった。

この関係において、アメリカはインドよりも多くの利益を得ている。

- アメリカはインドから最も賢い人材を得る。

- アメリカはインドの消費者市場とハイテク市場を独占できる。

- アメリカはインドの安価な労働力を利用することができる。

- アメリカはインドに武器を売ることができる。

- 米国はインドを地政学的、軍事的に中国に対抗するために利用できる。


つまり、アメリカから見れば、すべてプラスになる。では、インドの視点から見てみよう:

- インドは頭脳流出によって最も賢い人材を失う。

- インドでは、中国のように自国の企業を発展させることができない。その代わりに、グーグル検索、ユーチューブ、フェイスブック、インスタグラム、ワッツアップ、グーグルペイ、アマゾン、シスコ、マイクロソフト、オラクル、デル、HPなどを使わざるを得ない。

成功したインドのハイテク新興企業はすべて、米国の投資家を筆頭株主としている。このような米国への依存は、インドを制裁に対して極めて脆弱にしている。

- アメリカ企業が何十億ドルも稼ぐために、インド人は時給20ドルを稼ぐ。古い植民地モデルの再来だ。

- インドは高価な米国製兵器を購入するが、それは価格に見合わないことが多い。

例えば、アメリカの無人偵察機MQ-9リーパーは1機3000万ドルもするが、安価なミサイルでフーシ派に簡単に撃ち落とされてしまう。

もうひとつの例は、F-35戦闘機で、そのうち戦闘可能なのは70%に過ぎない。

- インドが中国と対立することは、両国にとって不利になる。もちろん、アメリカはインドが地域の覇権国になることを決して許さないだろう。

だからこそ、アメリカはバックアップ戦略としてパキスタンとの良好な関係を保っているのだ。

アメリカはまた、人権問題でインドを悪者にするために、シーク教徒の分離主義者、カシミール地方のイスラム教徒、マニプールの部族を利用することもできる。

友人から敵になるのは1、2年の問題だ。

インドと中国の対立

アメリカは中国とインドの間にくさびを打ち込むことにかなり成功している。

国境を共有する2つの最も人口の多い国の間の地政学的競争は自然なものであるため、これはそれほど難しいことではなかった。

しかし、大局的に見れば、インド人は中国と協力することでより多くの利益を得られることに気づかなければならない;アメリカは緊張を利用しているだけなのだ。

もしアメリカがインドの真の友人であれば、アメリカ人は2つのアジアの巨人間の和平交渉に協力するだろう - 中国がサウジアラビアとイランを和解させたように。


しかし、平和で繁栄するアジアは、アメリカの覇権主義にとって最悪である。

アメリカがインドとどんな約束をしても、それは一時的なものだ。

インドが米軍基地の駐留に同意し、本質的に日本、韓国、ドイツの属国モデルに従わない限り、アメリカはインドを地域の覇権国にすることはないだろう。

それはもちろん、主権の喪失を意味する。

インドは中国と交渉したほうがいいだろう。

2つの古代文明は、まず国境問題を解決するために英知を結集することができる。

そのためには、数十年間紛争を凍結するか、何らかの交渉で決着をつける必要がある - 「この地域はあなたのもの、あの地域は私のもの」

第二に、両国は勢力圏に関する安全保障上の枠組みを構築する必要がある。多極化した世界では、100%の協調はありえない。

例えば、アメリカはインドに対し、ロシアとの関係をすべて断ち切るよう要求することはできない。

インドのジャイシャンカール外相は、このようなオール・アラインメントの考え方を繰り返し唱えている。

同様に、インドはネパールやスリランカに中国との関係をゼロにするよう要求することはできない。

しかし、両国はレッドライン -- たとえば、これらの周辺国に中国の軍事基地や大量破壊兵器を置かないこと -- について合意することはできる。

インドと中国の可能性は計り知れない。

中国の労働人口が高齢化するにつれ、製造業のオフショア化が必要となるが、これは1億人以上の若者が良い仕事を探しているインドにとっては完璧なことだ。

インドの焦点は、外国直接投資(FDI)を誘致し、製造業のハブとなり、輸出を拡大することだ。

現在、インドにおけるFDIはGDPのわずか0.6%に過ぎない。

さらに、新しい都市、高速道路、鉄道、港湾などの建設に中国を活用することができる。中国には実証済みの技術があり、費用対効果の高いソリューションがある。

インドの一人当たりGDPが3000ドル以下であることを忘れてはならない。

インドが先進国になるには、今後20~25年間は高成長を維持する必要があるが、それでもまだ低い方だろう。

したがって、インドは成長に絶対的に集中する必要があるが、それは紛争や戦争によって頓挫してしまうだろう。

エンド・ゲーム

ここで言う大局観とは、アメリカの世紀が終わろうとしているということだ。

自暴自棄になったワシントンのエリートたちは、ロシアと戦争を始めたり、イランを無力化するために中東で地域戦争を起こそうとしたり、台湾で中華人民共和国を挑発したりと、危険な過ちを犯している。

しかし、彼らの計画はすべて破綻している。ウクライナでの代理戦争は惨敗した。

ロシアはかつてないほど強くなり、前線で勝利を収めている。

ロシア経済は過去2年間成長を続け、ドイツ(購買力平価GDP)を抜いてヨーロッパ最大の経済大国になった。

一方、ウクライナは資金、弾薬、兵士が不足している。


状況は非常に厳しく、ミニ・ナポレオン・マクロンはフランス軍を生贄の羊としてウクライナに送り込もうとしている。

「ゲームチェンジャー」と呼ばれる大げさな兵器たち - HIMARS、パトリオット防衛システム、フランス製/イギリス製のミサイル、ドイツ製戦車などなど。

2014年以降、NATOによって訓練されたネオナチ兵士(アゾフ大隊など)のほとんどがロシア軍によって排除されたため、ウクライナ人はほんの数週間訓練されただけで、肉挽き機に送り込まれている。

ガザに対する非人道的な戦争については、多くの専門家やブラジルのルラ大統領のような政治家によれば、虐殺 -- あるいはジェノサイド -- にアメリカが加担したことで、アメリカはこの地域でのけ者にされた。

アメリカは、イスラエルを2国家解決やパレスチナ国家の樹立に向かわせるどころか、イエメンのフーシ派を空爆し、レバノン(ヒズボラ)やシリアを空爆するための武器をイスラエルに供給している。

アメリカは今後何年も中東戦争に巻き込まれる可能性が高い。このような悲惨な戦争屋は、インドの戦略的パートナーにはなりえない。

一方、BRICSは急速に拡大しており、30カ国以上が加盟に関心を示している。

この「グローバル・サウス」の新連合は、現地通貨での取引を開始するため、ドル体制にとって転換点となるだろう。


ロシアと中国の貿易はすでに95%ドル・フリーである;アフリカ連合は域内貿易を脱ドル化しようとしており、インドでさえルピー・ベースの貿易を可能な限り推進している。

中国の「一帯一路構想」の130以上の加盟国もまた、米ドル、米国の技術、(IMFを通じた)米国の債務、米国の影響力から脱却しようとしている。

ゾルタン・ポザールなど多くの投資専門家がドルの終焉について書いている。

米国は100日ごとに1兆ドルを借りており、ねずみ講経済の終焉はそう遠くない。

第2次世界大戦以来、強大な米軍はドルを守ってきた。

しかし、中国とロシアが強力な軍備を整備し、極超音速ミサイルなどの分野ではアメリカを凌ぐまでになったため、この騒動は終焉を迎えようとしている。

アメリカン・ファンタジー

アメリカのデス・カルトのファンタジーでは、アジアで大規模な戦争が起こり、日本、オーストラリア、フィリピン、インドなどの国々が中国を攻撃する。その過程で、第2次世界大戦後のヨーロッパのように、誰もが自滅するだろう。

戦争が終わると、アメリカは救世主として急襲し、疲弊した中国を打ち負かし、平和と秩序を守るために他の国々を支配する。

敗戦国は賠償金を支払い、アメリカの借金を返済する。

こうして、ディストピア的な世界帝国、アメリカの世紀第2部が始まる。

しかし、レイ・ダリオの有名な帝国のサイクルを見ると、アメリカはステージ15と17にある。

次の段階は基軸通貨の地位の喪失であり、その後にアメリカは内戦に直面するだろう。

レイ・ダリオの有名な帝国のサイクル
写真:Ray Dalio


結論

インドは人口動態、経済成長、地政学的な面でスイートスポットにある。

誰もがインドとのパートナーシップと貿易を求めている。

しかし、この理想的な状況は永遠に続くわけではない。

その後、若者の人口が減り始め、アメリカ帝国はインド経済を助けるほど強力でも繁栄もしなくなり、ロボットやAIによる第4次産業革命が製造業の雇用を削り始めるだろう。

インドは「混沌の帝国」と距離を置きつつ、グローバル・サウス(貿易ではアジア諸国、インフラと製造業では中国、エネルギーでは中東、エネルギーと防衛と多極化ではロシア、資源と相互発展ではアフリカ)との協力を強化する必要がある。

そう、インドはアメリカやEUとも戦略的関係を持つべきだが、戦争や新自由主義・金融化された経済、悪質な社会イデオロギーに走る傾向は避けなければならない。

(了)

引用元

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?