見出し画像

パソコンスマホのし過ぎ(スマホ首) 副交感神経を優位にする 頭から気を降ろす/セロトニンが弱まってる 下丹田

日大駿河台病院の消化器内科で超音波で迷走神経が通っている首のスジを刺激した前後の胃腸の動きを検査したところ、副交感神経を優位に出来、臓器を中心に全身の血流量が増加したという文章を読みました。

胸鎖乳突筋、椎前筋群の付近には迷走神経が通っていて、ここをすなわち「首スジ」というようです。

ここを伸ばすと、胃の付近が温かくなって、下腹に「気」が降ります。

首の側面を伸ばすような、胸鎖乳突筋をストレッチで伸ばすと、身体が温かくなる感覚がありました!

頭から気が降りない原因が、良くない姿勢でのスマホやパソコンのし過ぎの様です。

スマホ首や、ストレートネックの状態だと、血液の流れ道、気の流れ道に負担がかかり、気血の巡りが悪くなります。その結果、肩こり・首こりや冷え、イライラや不眠など、様々な不調につながる。

(↑スマホ首の良からぬ影響と気の流れについては、クラシエの漢方のホームページ参照しました)

また、デスクワークやゲームなどを続けていると、緊張により呼吸が浅くなる。呼吸が浅くなると「セロトニン」の分泌が弱まる。セロトニンは、不足するとうつ病につながりやすい

やっぱりセロトニンを増やすのに役立つのが、坐禅や気功などの丹田だったりするんだな

腹式で歌うのもいいだろうね(`・ω・´)

頭から気が降りてないようだったら、首スジ、胸鎖乳突筋を伸ばそう