昏庸老大爷

素直さが持ち味です。 作業通話mocri: https://mocri.jp/inv…

昏庸老大爷

素直さが持ち味です。 作業通話mocri: https://mocri.jp/invite/?from_user=Porkfreaks

マガジン

  • ホット・ベイビーの空中遊泳

    日記です。

最近の記事

5月29日/人のセックスしないのを笑うな

①ニックネームはつけられないの、ポケモンの楽しみ方に対するスタンスを感じる・pokerogueが面白い。 ・ブラウザで遊べるローグライクのポケモンみたいなやつです。最初の手持ちを自由に選んで、野生のポケモンとかトレーナーとかと戦い続けるっていう。これ、めっちゃ楽しい。 ・ポケモン、対戦やりこむとかキャンプで遊ぶとかのほかに ”ストーリーで好きなポケモンを使い倒す”っていう楽しみ方があると思ってて。自分のポケモンが、使い込まれた革製品みたいになるというか。 ・本編でもそれ

    • 5月19日/おらたちゃ戦後派

      5月19日 在新橋。 今日は一日予定がぎゅう詰めな日で、朝は大学の友人とオンラインでスプラトゥーンをし、昼は中高の友達と飯を食い、夜は大学の友人と飲みに行くことになっている。 カフェで日記を書こうと思ってiPadとキーボードを持ってきたんだけど、カバンの中で接続しっぱなしになっていたキーボードが悪さして適当な暗証番号を入力しまくってしまった結果、1時間ほど使えなくなってしまった。iPad miniで入力しています。 中高の友人、ちゃんと"大人"になっていてびっくりしま

      • 4月25日/同僚にはとても見せられない日記

        ①見つけてあげるよ・通行人にノーモーションでベロチューできるゲームがかなりよかった。普段“人殴りてぇ〜”とか全然考えたことないからグランド•セフト•オートとかで通行人殴っても全然楽しくないけど、“急に目の前の人にベロチューしたら周りの人はどう反応するかな”は考えたことがあるので。 ・……いや違う違う、常日頃から”目の前の人にベロチューしてぇなぁ”って思っているわけではなくて。 ・ホラ、おわりスイッチってあるじゃないですか。 ・ぼくの中のおわりスイッチtier1に”通行人

        • 4月22日/国内規制版

          〇月〇日 新学期開始というところで、ローテ先が変わった。 ガイダンスを受け始めて3分後、"○○が入ったので行ってください"と言われ、○○の手伝いへ。 新年度から〇くならないでほしい。 ○○の立ち合い。 ○○が○○の重さと特徴を読み上げるので、復唱しながらエクセルファイルにその数値を入れる、という仕事をした。 換気がガンガンに聞いているので声が聞こえづらく、復唱の声がだんだん○○みたいになっていって面白かった。現代において、重さを大声で読み上げる必要がある仕事って○

        5月29日/人のセックスしないのを笑うな

        マガジン

        • ホット・ベイビーの空中遊泳
          347本

        記事

          3月11日/昼2時までは多忙で、それ以降は定時まで暇

          ①A.社会生活を問題なく営めているのであればそれは病気ではない・エロトマニアのwikipedia読んで。 ・なんかすごいセクハラみたいになってしまった。”妄想性障害のひとつであり、自分が相手に愛されているものだと妄想的確信を抱いている状態”のことを指します。 ・いい文章。 ・いい文章なんだけど、”十代の若者と同様に”って書いてあるけど、裏を返せば 十代の若者によくみられるようなエロトマニア的妄想って”当然起こりうるもの”って捉えられてるとみていいんだ。 ・基本的に統合

          3月11日/昼2時までは多忙で、それ以降は定時まで暇

          3月7日/ダイエット中だし

          ①風速0.1・フト思い立って職場の休憩室に麻雀牌を置いておいたんだけど、 ・一週間くらいで職場の男子更衣室が”ちょいマナ悪の雀荘”みたいになってしまった。 ・という話を友人にしたところ、”職場の人みんな麻雀出来るんだ”って驚かれた。 ・なんかイメージ的には、スポーツマンが(特に好みでなくても)野球の話を一通りできるような感じで、  も(特に好みでなくても)一通りできるんだと思います。 ・というわけで休憩時間等に遊んでいるんだけど、もうろく翁 ”神速の麻雀”こと堀内正人

          3月7日/ダイエット中だし

          2月27日/日々の歓びここに賛美

          ①ゴムブッシュ箱買い ゴムブッシュ箱箱箱買い・最近車を組み立てるゲームをやってる。 ・いかんsteamの説明だと何言ってるのかちっともわからん。 ・依頼主の車を修理するゲームです。”砂漠を走ったら調子が悪くなったよ”みたいなことを顧客が行ってくるので、車を分解して原因を特定し、パーツを入れ替えて元に戻すっていう。 ・方向性としては、パズルゲームみたいな。ゲーム性を排除して説明すると「各部品がA→B→C→Dみたいな階層構造になっていて、”Aを外さないとBにアクセスできない

          2月27日/日々の歓びここに賛美

          2月13日/entering the

          ①リムジンのボディにはリムジンのエンジンを・なにこのあらすじ。 ・最近、ルームランナーで走るのにハマっている。走るの、面白いですよ。暗い部屋で寝っ転がりながらスマホでインターネットばっかりやってるオタクたちに説いてもどうしようもないけど。 ・ちょっと前に職場で緊急事態が発生した際 駆け付けたのですが、ジムに通っている割にしっかり息が上がってしまったのに腹が立ったので、有酸素運動をガッツリやって心肺機能を向上させることに決めた。あとはホラ、食事のカロリーとか気にしてる割に全

          2月13日/entering the

          2月6日/自身を傷つけ又は他人に害を及ぼすおそれがあると認めたときは、

          ①かこつけて批判すな・”鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎”を観た。 ・ピクシブ百科事典を出典にすなし。 ・なんか”2023年11月17日に公開された映画で、そこからSNSでじわじわ評判が広がっていって盛り上がっているらしい。 ・”大人気の映画を観て、かつそれがあまり刺さらなかった人”向けに書かれる感想文、何? ・まあ、映画の内容としてはよかったです。バディもの好きだしね。RRRとか。 ・それはそれとして、なんというか”SNSでじわじわ評判が広が”るようなタイプの映画ではなくな

          2月6日/自身を傷つけ又は他人に害を及ぼすおそれがあると認めたときは、

          2月3日/彼ったらずっとこんな感じで

          ①ヤスミノさんごめんなさい・以前の日記に”ヤスミノがカップル用の男性器振動器具を所有している”みたいなことを書いてたんですが、その後釈明の放送があった。一人向けの商品らしいです。お詫びして訂正いたします。すいませんでした。 ②メイドカフェに行った・先日 同行者の希望でメイドカフェに行ったのですが、なんか怯えてしまった。 ・前に同行者の希望で飛田シンチに行った時も思ったのですが、なんかアレなんですよね。”他人に媚を売ることによって直接的に金銭を得ている人”に対して恐怖心があ

          2月3日/彼ったらずっとこんな感じで

          1月29日/【マメ知識】ぬるりとくるのは白板だから

          ①サイコソーダ・たとえば、世界中の人間で”じゃんけん最弱王決定戦”をやるとする。全人口がプレイヤーとして集められて、勝ったら抜け、あいこは同じ相手ともう一度じゃんけんするとして。 ・そうした場合、”最弱王”に輝く人間は(全人口が88億人であることを鑑みると)おおよそ33連敗することになる。 ・”じゃんけんで33連敗しました”って、普通に生きているなかでそのようなイベントが発生したとしたら 自分の人生が呪われていることを確信してしまうような気もするけど、実際”じゃんけん最弱

          1月29日/【マメ知識】ぬるりとくるのは白板だから

          1月20日/ジロリアンアームズ2024

          ①サイバーサイコ目撃:血の儀式・なんかお酒飲む気にならなかったからソバ食おうと思ったんだけど、なんか臨時休業してたから丸亀正麺に行った。 ・酒を飲まない日、それ自体はまあいいんですけど、なんか夕食に美味しいものをつくるモチベが”酒と合わせたい”なので、夜酒飲まないとホントにつまんない食生活になっちゃうんですよね。 ・ぼくの食生活、「朝はゼリーとプロテイン、昼はざるそばとプロテイン」まで固定されているので。酒飲まないのを続けると、そのうち三食ゼリーとかになりかねない。俺はメ

          1月20日/ジロリアンアームズ2024

          1月17日/自己受容

          ①吊るされる子羊・なんか中途で女子社員が入社したので女子だけでその人の歓迎会が企画されていたらしいのですが、当日急に欠席者が出たので、穴埋めに呼ばれた。 ・途中、”好きな芸能人のタイプは?”みたいな話題になった際に”好感度目当てでこの場では多部未華子と答えるが、実際は能年玲奈がタイプ”と発言したところ、その日イチのオオウケ(と誹り)を取ることができたので、よかった。実際のところ、多部未華子も能年玲奈もタイプではない。 ・その会に参加していて思ったんですが、なんかぼくにとっ

          1月17日/自己受容

          1月15日/鞘当て

          ①補講・なんか前の日記でモソモソと分かりにくい文章を書いていたんだけど、 ・要するにこういう意味ですので、何卒よろしくお願いいたします。 ②官営二郎にお任せあれ・田舎暮らしはメリットだらけ(満員電車に乗らなくて済む、若い人が少ないからチヤホヤされる等)なのですが、ただ一つデメリットがあって、それが”ちゃんとした二郎を食えない”こと。 ・というわけで、この前も遠出して(市内にはロクなインスパイアがない)二郎系のラーメンを食ってきました。 ・なんかアレっすね、あんまりかも

          1月15日/鞘当て

          1月6日/廃車のみで撮影されたワイルドスピードなら観たい

          破滅願望持ちの人って、普段は"世界がめちゃくちゃになってほしい"みたいな事を言う割に、こういった有事の際には大人しくしていることが多いよな。普段からそういうこと言ってる人って大抵うっすら嫌われていることが多いので、ここらで一発 社会が受け止めきれないほどの発言をして 願望を現実にしてあげて欲しい。 ①RRR観た・なんか実家で地上波が観られなくなった(NHKの受信料を払うのが嫌になったとのこと)ので、代わりに映画を観た。正月にテレビ見ないと正月感が全くないわね。 ・観たRR

          1月6日/廃車のみで撮影されたワイルドスピードなら観たい

          12月31日/指定席乗る金ないからひかりに乗ってるんだけど、車内がエキゾチックすぎて面白い

          ・良いニュースと悪いニュースがあって、良いニュースの方は ・ヒト速ボールドめちゃめちゃ対面強いです。 ・キルレめっちゃ盛れるからペナアップつけてみたら、それは流石に弱かった。戦闘不能時間が伸びるのはまあ最悪いいんですけど、スペシャル減少量が大きすぎていざという時に"敵に追いかけられてるからハンコで逆襲"みたいなのができなくなっちゃうので。 ・受動態のピザ面白い。 ・では、以下は悪いニュースです。 ①薄皮あんぱんのモナド・なんか、呑気に暮らしていると 人間は理性が主で

          12月31日/指定席乗る金ないからひかりに乗ってるんだけど、車内がエキゾチックすぎて面白い