マガジンのカバー画像

人生二度なし

16
随所作主。 二度とない人生の主人公として歩む為の参考になればと過去の記事から抜粋してこのマガジンに纏めてみました。社会人になって20年ずつの半々を日米で生活した経験から見えてきた…
運営しているクリエイター

#二刀流

人生の主人公になる|随所作主

人生の主人公になる|随所作主

若者に講義や講演機会を頂いた時に

一度しかない自分の人生
その主人公になろう!

とよく話します。禅の「随所作主」とは多少ニュアンスの違いはありますが、

自己責任で精一杯生きることが、

誰のものでもない自分自身の人生を豊かにすることになるはずです。

親の庇護から卒業し自分の稼ぎでの生活が始まる。親や上司に言われたからでなく、自分はどうしたい、どう在りたいかで行動する。当然責任がつきまといま

もっとみる
評価と評判

評価と評判

「評価」と「評判」どう違うのでしょうか?

全盛期の巨人軍長嶋選手は「記録」でなく「記憶」に残る選手と言われていました。長嶋選手はこれといった記録はないのですが、多くのファンを魅了された選手として記憶に残っておられます。一方、世界のホームラン王になった王選手は、素晴らしい記録を達成されています。

二刀流で大活躍の大谷選手は、記録と記憶の両方をもった稀有な選手かもしれませんね。

「評価」が記録、

もっとみる