見出し画像

帰ってきた圧倒的種族値‼

久々に帰ってきたあのバカ種族値!
考えられてないような圧倒的種族値!
そのポケモンこそが…新ポケモンモモワロウ

B以外88という驚異の種族値‼

そのポケモンこそがモモワロウ
ざっとこのポケモンの種族値をおさらい
A88 B160 C88 D88 S88
合計600
特性 どくくぐつ
【相手のポケモンを毒にした時、混乱される】

このポケモンの注目すべき点は、種族値のバカさにあります。
B160!異例の種族値は、あのイワークのような硬さを誇っています。
その他の種族値が88なのでそこまで硬くないのですが、
全然壊れていると言っていい性能をしています。
硬さはもちものなしで、輝石ポリ2以上‼
今は、専用技の「じゃどくのくさり」を使わず、
特性との噛みあいが丁度いい、「どくどく」の採用率が増えています。
混乱の確率が3分の1なので、完全に運任せの戦略と言えます。
どくどくで猛毒状態になっているので、自傷してターンを稼がれると、
毒ダメがどんどんでかくなっていきます。
「じゃどくのくさり」で毒になる確率が2分の1なので、どくどくに頼り切るのは、やむおえない部分はありますが挑発されると無力化するのが
救いようがないですね。とにかくサーフゴーがきついですね。
伝説幻環境でもサーフゴーは一定数存在すると思うので、そのサーフゴーに
無力化するのはさすがにきついと思います。
元タイプがゴーストなので、シャドボなどの対抗策はあるのですが、
さすがにやばいと思います。
まずC88のポケモンがサーフゴーを倒す?
現実的に無理です。しかもS88?不可能です。
スカーフサーフゴーがのさばるこの環境で戦っていけるわけがありません。
幻ポケモンでよかったですね。有名実況者にボコボコにされる所でした。
「きたかみのさと」の時に「ともっこ」が弱すぎて強化がくると予想していたのにまだ何も来てませんからね?
あの一件があったので、多分専用のもちものがくることもないんでしょう。
ですがウーラオスを安定して受けることが出来たり、
エンタイやウガツホムラを受ける役割があるので、
完全なゴミというわけではないです。
「塩漬け」ワンウェポンのキョジオーンが隠密マントサーフゴーに勝てないのと同じような感じですね。

最近はラティオスが流行ってきているので、エスパー打点が抜群の
どくタイプのモモワロウはS110のラティオスにボコボコにされます。
でも伝説幻環境になってラティオスを使うかと言われたらそうではないと思うので、伝説幻環境で炎物理が流行り始めた時には、
モモワロスが刺さるかもしれません。
(多分ない…)

どうでしたでしょうか!
モモワロスの紹介&どうやったら活躍できるのかを紹介しました。
特性も使いづらいし、タイプもB以外も88だし…
物理炎相手しか、相手にしづらいですね…(´・ω・`)
最後におすすめの型を紹介して終わります。

モモワロス テラス電気
H252 D252 C4
どくどく まもる じこさいせい イカサマ(シャドボ)
もちもの「黒いヘドロ」 性格 れいせい 
特性 どくくぐつ

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,644件

#ポケモンへの愛を語る

2,081件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?