- 運営しているクリエイター
#ChatGPT
大学業務/大学IRのためのAIエージェントをつくってみた
OpenAIDevDayが終わった。そこに生成AIはもういなかった。
主役はAssistantsやAgentであり、新しいユーザー体験である。
私個人として、ChatGPTのユーザー体験には問題があり、その問題を各サードパーティー製品やプラグインがラップする構造に行き着くと考えていた。
しかしOpenAIがゴリゴリのエコシステムを導入するとは想定外である。
では遠慮なくAIの恩恵を受けましょう。
【発表資料】生成AIの台頭に応対する大学組織の動向:表明内容の分析に基づく試論
発表資料note上で閲覧できますが、PDFのダウンロードも可能です。
発表概要国内大学が生成AIへの対応を表明したテキスト(表明内容)を、計量テキスト分析(樋口,2020)手法を用いて解析しました。
分析結果より、大学組織の動向に一定の型(リスクヘッジ型、理念ドリブン型、自律的思考を促す型)があることを結論付けました。ただし2023年4月30日時点のデータを使用しており、現時点における暫定的な試