見出し画像

10代の頃に聴いた唄は特別になると思うんです。 |後編|

前回書いた記事の後編になります。

「書けるかなぁ」「言葉がまとまらなそうだなぁ」

そう思ってずっと書く事が出来なかった記事。
もう書かなくてもいいかなっと思っていた記事。

だけど、ここ最近、部屋に籠る事が多くなって
また、音楽と向き合う日々が続いていったから、

「書けるかも」「書くなら今かもしれない」

思ってしまったから、今好きな音楽を聴きながら、
お気に入りのパソコンを叩いている。

どこまで伝えられるだろうか、分からない。
分からないけど、頑張ってみる。

【幼少期〜10代の頃】

CDの時代に生まれた僕、若干カセットも聴いていたので
A面、B面と言われても分かってしまう。

あの頃はYouTubeやspotifyなんてなかったから、
ラジオやテレビで放送しているものを録音して聴いた。

上手くアンテナの位置が合わずに
音質が悪い事もしばしば

CDからMDへ、時代がシフトした。MDって分かって頂けるだろうか....。
なんだか時代錯誤な話をしていないか不安になります。

SONYが発売したWalkmanを自転車の乗りながら聴くのは
僕にとって青春でした。部活終わりや塾終わり、友達と別れた後、
一人で聴く。家に着くまでの楽しみだった。

画像1

イヤホンワイヤーの途中にモニターが付いていて、
そこに曲名が表示されるんですが、それがもう格好良すぎて
フードの襟元につけるのなんかオシャレの一つでした。

今はほとんど見ないけど、CDレンタルショップなんてものもあって
学校帰りに寄っては、次にMDに入れたい曲を念入りに選んだ。
お金がなかったから、一枚借りるのにも全力だった。

音楽は生活の中に欠かせない大切なものになった。

【10代の頃を支えてくれた曲達】

ASIAN KUNG-FU GENERATION『ソルファ』

画像2

一曲目から最後まで、飽きる事なく聴ける珠玉のアルバム。
収録されている曲だとリライトが有名かもしれません。
僕は「君の街まで」「Re:Re:」がお気に入り過ぎて、、
LINEに変わった今、Re:て何の事だろうという方もいるかも。

BUMP OF CHICKEN『ユグドラシル』

スクリーンショット 2020-04-12 10.55.32

10代の頃、上手く人の中で歩く事が出来なかった自分を支えてくれたアルバム。
ワンピースの映画主題歌になった「sailinng day」が収録されています。
アルバムを通して一つの物語になっている構成。
これは自分の為に、歌ってくれているんじゃないだろうかと、錯覚してしまうほどに洗練された言葉の数々に心を打たれまくりでした。

チャットモンチー『サラバ青春』『風吹けば恋』『橙』

このCMから好きになったのを覚えています。
可愛らしい声と、耳に残る心地良いバンド名。
可愛いけど、格好いい。この言葉が似合うバンドは後にも先にも
チャットモンチーだけだと、そう思っています。

鬼束ちひろ『the ultimate collection』

画像4

ドラマ「TORICK」が好きすぎて見ていたら、次第に主題歌を歌っていた
鬼束ちひろさんも好きになってしまい、どハマりしたアルバムです。
一人不安な夜に何度も助けてもらいました。今もやっぱり聴いてしまいます。
当時、友達に話しても誰も分かってもらえなかったのが寂しかったですが、
今も大切な曲です。

思い出すだけで、沢山出てきます。
他にもあるのですが、マニアックになってしまいそうなので割愛します笑。


【そして今も、大切な曲になった】

ダウンロードが当たり前になった今。
「ダビング」なんて言葉、もはや使わないですよね。

数年で時代は一気に変わるもので
想像も出来なかったし、いつの間のか変化していた。
サブスクなんて時代がくるなんて驚きです。

もし仮に今自分が10代だったら何を聴くのだろう。
米津玄師かな、髭男かな、あいみょんかな。
今の10代はどんな曲が支えになっているのだろう。
話す機会があったら、聞いてみたい。


大人になった今だから、分かる事。
10代は音楽に没入した方がいい。

本当に。

その頃、刺さった曲は一生の宝物になるから。
その宝物は、時を超えて、友達を作るきっかけになるから。

若いウチしかない感性ってやっぱりあるから。

下手に傷つきやすいところとか
譲れない自分だけのこだわりとか

この記事を書いていて色々思い出せた。
昔好きだった音楽は、今は自分を支えてくれた大切な曲になった。
聴くだけで、

当時の風景や、想い、会話、あの人の仕草

些細な事を、思い出せる。

レンタルショップで、必死にCDを悩んだ事。
誕生日プレゼントに、MDプレイヤーを選んだ事。
辛い事を我慢せずに、音楽で発散していた事。

全部が今に繋がっている。
音楽を聴き続けてくれた自分にありがとう、と伝えたい。

みんなは、どんな曲を聴くだろう。
音楽系のnote記事を探してみるのもいいかも。


いつもよりちょっと長くなってしまいましたがここまで。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
よかったら、気が向いたら、あなたが好きな音楽を教えてください。

ではでは。



最後まで読んでくださりありがとうございます。この記事を見つけてくれてたこと嬉しく思います♪