見出し画像

本の学び#36「GIVE & TAKE」

いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
書籍紹介と書籍から学んだ内容の共有になります。
お役に立てれば幸いです♪



【本日の書籍】


アダム・グラント著「GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代」(2014・三笠書房)

【ポイント(私が得たこと)】

◆ギバー・テイカー・マッチャ―

本書は、ギブアンドテイクについて、議論した内容です。

一般的に、

ギブすることが大切

ギブ&ギブが成功の鍵

と言われていると思いますが、、、

果たしてどうなんでしょうか、、、

本書では、3種類の人間がいると言われています。

ギバー
与える人
全体の25%ということです。

テイカー
自分の利益を優先して、他人から搾取する人
全体の20%ということです。

マッチャ―
損得のバランスを取る人
全体の55%ということです。

全体的には、マッチャ―が最大勢力で、テイカーとギバーが少数派とのことです。


◆2種類のギバー

では、ギバーが成功すると一般的に言われていると思いますが、、、

実際は、2種類のギバーがいるということです。

データによると、ギバーは、テイカーよりも収入が14%低く、

犯罪被害リスクも2倍高いとのことです。

人への影響力も22%劣るようです。

ギバー、テイカー、マッチャ―の中で、一番劣るのは、ギバーということです。

しかしながら、一方で、ギバーの一部の人は、テイカーやマッチャ―よりもいい成績を残す人がいます。

テイカー、マッチャ―よりも平均年収で50%以上高い層がいるということです。

両者のギバーの違いのは、

優秀なギバーは、他人が成功し、自分も成功できるようにwin-winを考えて、他人に貢献するとのことです。

一方で、うまくいかないギバーは、自己犠牲のみにしてしまって、周りから利用されてダメになってしまうとのことです。


◆テイカー、マッチャ―の特徴

テイカーとマッチャ―には特徴があります。

テイカー
SNSにおいて、私(一人称)の発言が多い。
私たち(三人称)の発言が少ない。
有名人のネットワーク集めに没頭する。
(自己顕示欲が強い)

マッチャ―
人に頼るのが苦手(損得勘定が働くため、人を頼れない(自分ばかり頼るのが苦手)。
親切にされるために、ネットワークを築く。

ほとんどの人がマッチャ―であるので、マッチャ―を見分ける必要がなく、
テイカーを見分けられればいいということでしょうか、、

いかがでしょうか?
優秀なギバー
他者貢献してwin-winになれるギバー

あなたはなれるでしょうか?

 

おわりに


最後までお読みいただきありがとうございます。

読書記事が気に入りましたら、フォローお願いいたします。

また、下記のように業務を行っていますので、興味ありましたらご確認ください。

税理士法人ぷらす:https://plus.gr.jp/ 
キンドル出版:https://amzn.to/48uARDX
税理士ハック(ライン公式アカウント):https://lin.ee/7L1GcfF
税理士コンサルティング:https://www.plus-partners.biz/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?