マガジンのカバー画像

social sustainability

153
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

若者よ!社会に出ても仕事は2つしかないぞ。

若者よ!社会に出ても仕事は2つしかないぞ。

どうも、のぐちです。

今日はね。
みんな「仕事」の認識を勘違いしているから仕事の説明をさせてもらいますね。

みんな、「仕事」って定義している?
日本で仕事がうまく出来ないのは仕事の定義をしていないからです。

ここで勘違いして欲しくないのは、おそらくあなたの「仕事」の感覚と私の「仕事」の感覚は全然違う!って事。

ちなみに「仕事」を広辞苑で調べるとこんな事が書いてある。

する事。しなくてはな

もっとみる
プラン設定、掲示板活用、集客のポイントをまとめました(noteサークルガイド)

プラン設定、掲示板活用、集客のポイントをまとめました(noteサークルガイド)

noteのサブスク機能「サークル」では、あらゆるジャンルのクリエイターが自分のコミュニティやサークルを手軽に月額会費制ではじめられます。参加するメンバーは、交流したり限定情報を得たりできます。

サークル開設を検討している方にサークルは、ミュージシャンやマンガ家、YouTuber、写真家、スポーツ選手、料理家など、幅広いクリエイターが支援を集めるのに使えるだけでなく、大規模なファンコミュニティーか

もっとみる

うまくいく人は、かならず「終わり」を決めている

注)このnoteは、ぼくがライティングでかかわった『なぜ、2時間営業だけでうまくいくのか?』からの抜粋です。特別に著者、出版社の許可を得て転載・一部再構成しております。尚、予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。

終わりを決めるから本気になれる

「将来どうなるか不安だ……」
「夢をかなえたいけど、どうすればいいかわからない……」
「年金とか老後が心配で、仕事に身が入らない……」

もっとみる