見出し画像

子供は純粋?

詩や物語でも読むように
あなたの視点、わたしの視点、観察者の視点、
お好きな視点でお読みいただけたら幸いです。

~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~

あなたは、
子供は純粋ですばらしい存在で、
大人は醜く汚いと思っているようですね。

子供は自分を知らないだけです。

子供は、自分を知らないから
相手のこともわからないのです。

子供のままでいたい大人とは、
自分を知ることが怖い人間のことです。

子供が純粋で、大人は純粋ではない
ということはありません。

それこそ、幻想です。

子供は自分を知らないから
純粋なように見えているだけです。

大人は自分を知っていますから、
純粋なだけではないと
気づいているだけです。

ですから、大人もまた
素晴らしい存在なのです。

自分を知って、
視点を増やし、
視座を高めていけることが
大人になっていくということですから。

確かに子供は
可能性の塊であり、
希望ではあるけれど、

子供だけが純粋だと
美化する必要はないのです。

だから安心して
大人になってくださいね。

子供のような
遊び心を持ち続けることと、
子供みたいな大人でい続けることは
違います。

子供が純粋なら、
あなたもまた純粋なのです。

なぜなら、子供には
純粋がわかりませんが、
あなたにはわかっていて、
子供の中に
純粋さを見つけることができるのですから。

純粋だと感じているのは、
あなたなのですよ。

あなたの中にないものを
相手(子供)の中に見つけることは
出来ないのですから。

わたしから見たら、
どちらも素晴らしい、
純粋な存在であることに変わりはないのですから。

What a day,what a day to take to
What a day,what a day to make it through
What a day,what a day to take to
A wild child

歌詞より

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
3月3日早朝4時頃に受け取って
メモしていたことをまとめました。

~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~

わたしは、恐れではなく愛(祈り)を
あなたに贈りたいから。

当たり前と書いて奇跡と読みます。
当たり前の今日に、
あなたの存在と全ての出来事に
感謝を込めて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?