マガジンのカバー画像

仕事

4
運営しているクリエイター

記事一覧

毎日、何かを継続する時のコツ(詳細編)

毎日、何かを継続する時のコツ(詳細編)

毎日、日記を書くと明言してから2ヶ月がすぎると、「どうやって」習慣にできたのかすごい聞かれることが増えた。
とてもシンプルなことで習慣は作れると気付いたので、簡単にまとめたツイートをしといた。

5つのルールを少しだけ丁寧に説明します。「そんなの個人差あるでしょう」とか、「続いたことないわぁ」って思う人も多いでしょう。僕も根はそっち側のこたつゴロゴロ族なのでわかります。でも、意外とまじで習慣化する

もっとみる
Daily Pinterestのススメ

Daily Pinterestのススメ

デザイナーになってそろそろ1年が経つ。

生産性を高めるためには、クオリティの高いアウトプットを高速で出す。

これに尽きる。

デザイン初めはどんなアウトプットにするのかで悩む時期があった。
考えて手を動かす、でも手を動かし始めるのが遅い。だから長時間格闘しないといけない。そんなことばっかりだった。

インプットをしないとゆるやかに死ぬこの記事になるように、デザイナーという生き物はインプットをし

もっとみる
#社会人1年目の私へ

#社会人1年目の私へ

デザイン専門学校を卒業後、本当はイラストレーターになりたかったにも関わらず、ハナからそんなのなれっこないしと挑戦すらすることなく、デザイナーとして就職という道をえらんだ20歳の頃の自分へ。

採用面接の時、PhotoshopとIllustrator使えます!と虚勢を張って入社したけど、それ、学生レベルもいいところでほとんど仕事では歯が立たないよ。

お金もないのだろうけど、ジーンズの上にボロいジャ

もっとみる
星野リゾート星野代表 × 龍崎翔子 「ホテルコンセプトの源泉と30年後の夢」

星野リゾート星野代表 × 龍崎翔子 「ホテルコンセプトの源泉と30年後の夢」

4月に行われたNIKKEIとnoteによる会員制コミュニティー「Nサロン」での星野佳路・星野リゾート代表との対談の様子をまとめてお届けします。

星野佳路・星野リゾート代表|1960年、長野県生まれ。1983年に慶應義塾大学経済学部を卒業後、米コーネル大学ホテル経営大学院へ留学。1991年に大正3年から続く星野リゾートの3代目社長に就任。ホテルを所有せず運営するという事業スタンスで「星のや」「界」

もっとみる