見出し画像

居場所は大切であることを知った

お疲れ様です。ひよこです。

最近、体調が悪いと言い続けていましたが、実は先週中頃から仕事を休んで家で育児、炊事、家事、ボーッとして過ごしています。

先週、先々週あたりからディスプレイを見ることがとても辛く、言語を書くことも見ることもできず、全く集中もできないために設計書を書くにもとても時間がかかる。

スケジュール通りに仕事を進められない。


元々できるSEではありませんが、ここまで仕事の進捗を出せないとプロジェクトの進行に支障が出ると感じるほどでした。

イライラの抑制もコントロールできず、子どもには怒ってしまうし、お出かけしていても、なんてことないことにイライラして怒り出してしまう。

家庭も荒れかけていて、ひどい有様でした。

どうも細かい文字などを読むことがつらくて、1週間前は好きな方のnote記事も開いてみるけれど、とても読み進めることができずに閉じるという感じでした。

以前内科で処方してもらった漢方(半夏厚朴湯と補中益気湯)は飲み続けていたものの、あまり効果は実感できず、どうしようもないため仕事を休んで、メンタルクリニックを予約した次第でした。

予約後、1週間ほど休んでようやくnoteの記事を読んだり、映画を見たり、漫画を読んだり、軽めのビジネス本を読んだりできるようになってきました。

心のコントロールも少しはマシになってきています。

せっかく家にいるので、家の片付けもしたいところですが、見える範囲を整えるので精一杯という感じで、まだそこまでの気力はでないです。


なんでこんなになってしまったんだろう。と少し考えていたんですが、職場における自分の居場所を失ってしまったからではないかという結論に至りました。

実は半年ほど前に職場内で仲の良かった人といざこざがあり、全く連絡を取らないほど険悪な仲になってしまっていたんです。

その後、一時体調不良になり、回復したと思っていたのですが、再度悪化してきたという印象です。

昔働いていた職場でも長時間労働、且つ、圧の強い上司に当たり、2度ほど(別の職場で)休職に陥りそうになったことがありました。

今思い返すと、その時も会社での自分の居場所を失っていたような気がします。

その反動なのか、ここ最近は毎週末にテニスコートを予約してテニス仲間を集めてテニスを始めています。

こんなことは育児を始めて、テニスの頻度が減ってからあまりなかったことなので、きっと無意識のうちに自分の居場所を作ろうとやっていたんだと思います。

この考えが正しいのならば、このまま現職に戻っても二の舞になりますし、別の職場に転職したとしてもおそらく同じようなことになる気がしています。

家庭を重視する場合、リモートワークはとても便利なものですが、リモートワーク前提の職場だと人とのつながりが希薄になるため、基本はオフィスに集合して欲しいけど、リモートワークも使えるよ!っていう職場の方が良いのかもしれません。

さて、どうしたものかと考え中です。
とはいえ、体調はすぐには良くならないと思うので、しばらく仕事は休ませてもらった上で、少し時間をかけて考えたいなぁと思っています。

とりあえず本日、先週予約したメンタルクリニックで診察、薬を処方していただきました。

今日は特に調子が良い方だったので、先生も薬の処方にかなり悩まれていました。

おそらく、軽い躁的な状態(軽躁状態)とうつ状態のある双極Ⅱ型が一番考えられるだろうということで、ラモトリギン錠25mg「アメル」というお薬を夕食後に1錠飲んでくださいとのことでした。

ちなみに先生からは漢方(半夏厚朴湯と補中益気湯)は、滋養強壮とか不安対処の気休め程度には効果があるかもしれないので飲んでいても良いけど、コスパが悪いよ。と言っていました。

まだ休職までは考えなくても良いが、1週間様子を見ましょうとのことでしたので、引き続き有給を使って休んで心?脳?の回復を待とうと思います。

P.S.

先生に喉の違和感があると伝えたところ、甲状腺の病気もあり得るとのことで血液検査も行いましたが結果は来週のようでした。

甲状腺の病気でも鬱と似たような症状がでることがあるそうです。

また書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?