見出し画像

5-2-2赤ちゃんの睡眠・あまり寝ないタイプ

 こんにちは!赤ちゃんは授乳時間、睡眠時間がまちまち。まちまちがゆえにある程度一定にならないかと、大人の日常生活を振り回されがち。(自己紹介はココ)


 赤ちゃんは制御できないひとです
 何とかしようとせず
 何とかなるさぐらいの余裕を持とう

うちの赤ちゃん、睡眠時間が短いのかも



 「赤ちゃんというのは、一日の大半寝ていることが多いと聞いていたのに」というのが概念にあると、



 お昼寝ショートスリーパーであまり寝ません
 よく寝て30分普段は15分程度のお昼寝です



というママのお声をお聞きしたことがあります


 眠ることって、すぐ寝れるひと、時間がかかるふと、人によってまちまちです。簡単にご自身が眠れる人だったとしたら、「赤ちゃんなのに、眠たいだろうに、なぜ寝ない?」と思われることがあると思いますが、自分は自分、人は人ということです。


 そうはいいつつも、「睡眠って大切」って目にするたびに、寝かせられていないのだろうかと申し訳なさを感じる人もいるかもしれません。しかし、赤ちゃんは眠れる状況であれば眠ります。



 誤解招くわけにはいかないので、睡眠時間が増える?!というものではなく、増えたらいいね、短時間でもぐっすり眠ってくれていたら、それでいいし、寝かしつけの手こずりが減るかもしれない、「かもしれない」案件です。



 「5-2-1赤ちゃんの生活リズムどうしたらいい?」で書いてあった生活リズムのコントロールできる人もいれば、できない人もいるということをご納得していただければ、ママやパパのペースで進めていただいてよいのです。それは大人だけの責任ではなくてね、赤ちゃんにだって赤ちゃんなりの事情があるということです。


 では、ショートスリーパーの謎、寝かしつけのコツは書いていませんが、赤ちゃんの睡眠メカニズムと環境的な事は書いてみたいと思います。


ここから先は

3,821字 / 1画像

¥ 500

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?