見出し画像

パフェつき!超簡単!お祝いプレートレシピ

誕生日などのホームパーティーをする際、いつもよりワンランク上の食事を作ってあげたいと思いつつ、いったい何を作ったらいいんだろうと迷ってしまいます。そんなときに自宅でできる簡単、便利なワンプレートディッシュをご紹介します。5分でできるお手軽パフェもあるのでぜひ作ってみてください。

ボリュームがあって華やか、かつ簡単にできるワンプレートディッシュ

画像2

作ったのは、料理上手な友達です。お子さんの合格祝いをするために、自宅でホームパーティーを開いたそうです。作ったのは、オムライスにハンバーグ、野菜のソテー、ぶどうがのったワンプレートディッシュ。

チキンライスは炊飯器を利用してひと手間減らす工夫を

子どもは、オムライスとハンバーグが一緒に出てきた時点で、テンション上がりそうですね!オムライスは、チキンライスを作ってからオムライスにしてもOKですが、手間がかかるので、先に炊飯器にコンソメと鶏肉などを入れてライスを焚き上げ、そこにケチャップを混ぜてチキンライスにしてしまうのも手。

色鮮やかで艶やかなオムライスを作るコツ

オムライスを焼くときに、フライパンにくっついてしまったり、形が崩れてしまったり、ということがあります。きれいなきいろで、表面がつやつやなまま焼き上げるためには、最初にフライパンに油を敷きよく熱しておくこと。一度、火を弱めそこに溶き卵を入れて蒸らすように焼きます。途中、卵が固まるまでは触らないように気を付けてください。完全に卵の表面が乾ききる前に火を止めて、チキンライスをよそったお皿に盛りつけます。

チキンライスは、あらかじめラグビーボールのように形を整えておくと、きれいに卵がのります。上からケチャップとパセリをかけて完成。ケチャップだけでもいいのですが、パセリがあると華やかさアップ!使ってみてくださいね。

やわらかヘルシーハンバーグを作る秘訣はあの調味料!

画像2

ふっくらハンバーグを作るコツは、ひき肉や玉ねぎ、パン粉、卵と一緒に、マヨネーズと味噌、豆腐を入れること。マヨネーズと味噌をいれることで味にコクがでます。さらにひき肉の5%程度のマヨネーズを混ぜ込んでおくことで、加熱した際にたんぱく質が結合するのを防いでくれるため、口当たりが柔らかくなります。同時に、水気を切った豆腐も入れると、より口当たりがまろやかになり、かつカロリーカットにもつながります。

もりつけの野菜は、蒸し焼きにすれば、それだけで余分な油を減らせます。メインディッシュがハイカロリーになる場合は、付け合わせの野菜などを作る際に一工夫してあげるといいですよ。

レタスは、葉の先がレースのようにひらひらしたサニーレタスを使うのがベター。口直しに添えたぶどうは、小ぶりのガラスの器に盛りつけます。フルーツのかわりに、プチトマトやポテトサラダなどを盛り付けるのも◎

盛り付ける際には、メインのハンバーグとオムライスの置く位置に気を付けてください。どちらも同じ横一線に並べてしまうと、おさらからはみ出してしまったり、手前にぶどうをもってこなければいけなくなり、バランスが悪くなってしまいます。まずは、サイズの小さいハンバーグを手前に置き、その斜め後ろに、次のオムライスをおきます。その横に、付け合わせの野菜とぶどうを添えて、斜め後ろの空いたスペースを使って、レタスを加えると、華やかなワンプレートディッシュの完成! 

余裕があれば、ビーフシチューなどを作ってあげると、さらに喜ばれるかも!

たった5分でできる手作りチョコレートパフェ

画像3

子どもたちのテンションが上がるのが、こちらのパフェ。「お祝いの時にはケーキを買って食べる」という家も多いでしょう。しかし、時にはケーキを買いに行く時間がなかったり、「お金がかかるから毎回は買わない」という家庭もあるでしょう。そんなときにおすすめなのが、手作りのチョコレートパフェ。

パフェグラスは、お気に入りのものを買ってもいいし、うまくいけば100均や300円ショップでで手に入ることも。作り方は超簡単。まずパフェのそこにシリアルを敷き詰め、次にバニラアイスとチョコレートアイスを交互に盛り付けます。アイスを入れる場合は、アイスクリームディッシャーを使うと盛り付けがきれいにできます。

アイスの種類もチョコレートとバニラ、両方つかうことで豪華さが増し、子どもたちのテンションもアップ。盛り付け方はお好みで大丈夫ですが、バニラを下に、チョコレートのアイスを上にすると、チョコレートパフェ感がでるので、ちょっと気を配ってあげるといいかもしれません。サイドにカットしたイチゴをのせ、仕上げにチョコレートクリームをかけて完成。

もし、自宅に花火などがあれば、パフェにさして火をつけてあげるのもいいかも。特別感がさらにアップします。火の取り扱いには十分ご注意ください。

簡単にできてゴージャスなワンプレートディッシュディナー、お子さんのお祝いにいかがでしょうか? ワンプレートなので食べたあとの片づけが楽なのも、ママとしては助かりますよね! おいしい料理を囲みながら、みんなでワイワイ食卓を囲んだ記憶は、大きくなっても思い出に残りそうですね。


フローレンス、マクドナルドハウスなど、国内外でつながりのある子供のための支援団体に寄付させていただきます。